タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

user interfaceとyoutubeに関するisrcのブックマーク (2)

  • テレビでダラ視するニコ動の可能性 - 雑種路線でいこう

    プラズマテレビを買ったついでに加入したOnDemand TVが我が家で大活躍している。は連日のようにCSIをみているし、息子どもも初代ウルトラマンとかポケモンを視まくっている。レンタル料金を考えれば優に元を取れている感じ。 ただ、アニメとか映画をそこそこ視られるだけで、ニュースとかバラエティは視れないし、割安でアグリゲートできそうなコンテンツばかり定額で視るVoDでは広がりとか夢がない。テレビ2.0どころかテレビ0.3って感じかなー。確かに便利なんだけど、コンセプトとしてはテレビとレンタルビデオの劣化コピーというか新味がない。画質はYoutubeやニコ動がずっと酷いけど、明らかに何か新しいことが始まったというドキドキ感があった。 だが、テレビからアクセスするというユーザーを特定でき、そのユーザーグループへのレコメンデーションを提示できたらどうなるだろうか。User Agentから可能かも

    テレビでダラ視するニコ動の可能性 - 雑種路線でいこう
    isrc
    isrc 2008/05/20
    OnDemand TVが我が家で大活躍。便利だけどテレビとレンタルビデオの劣化コピーというか新味がない。Youtubeやニコ動に不満があるのはレコメンの袋小路。編成というのは、もっとバラエティに富んだ提案型じゃなきゃ
  • MySpaceとYouTubeはなぜ大成功しているのか?

    オンライン・マガジンSlateに投稿されたPaul Boutin氏の記事を読んだ。 記事は1日4千万ものビデオ再生を行うビデオ共有サービスのYouTubeとアマゾンよりもアクセスが多いソーシャル・プラットフォームのMySpaceについて考察されたものだ。 なぜGoogle VideoはYouTubeに敗れ、OrkutはMySpaceを超えられないのだろう。偉大なはずのGoogleですら成し遂げていないことを、MySpaceとYouTubeは短期で成し遂げた。 結論からいえば、答えはきわめてシンプルだ。そして、それが真実だとしたら、私たちサービス提供者側は気をつけたほうがいいだろう。 記事はその末尾で明快に述べている。 The secret to success is to make everything one-button easy, then get out of the way. 昨

  • 1