2012年10月21日のブックマーク (3件)

  • 橋下徹大阪市長の血脈記事には公共性が無い

    騒動になっていた週刊朝日の橋下徹大阪市長の血脈に関する記事だが、謝罪、打ち切りの方向で決着したようだ。しかし、週刊朝日の記事には追求すべき点が残っているように感じる。 まず、タイトルの「ハシシタ」が何を意図したものかは説明する必要があるであろう。かつて部落民に「ハシシタ」が多かったからであろうが、橋下氏が部落民であるような印象をつける事にどのような意図があったか説明すべきだ。 次に、橋下氏の血脈に公共性があるのか否かを説明すべきであろう。記事に以下のような説明がついている。 彼(橋下氏)の性をあぶりだすため、ノンフィクション作家・佐野眞一氏と誌は、彼の血脈をたどる取材を始めた。 橋下氏の性には公共性があると思うが、橋下氏の親類の情報が性につながるようには思えない。 麻生元総理のように親族が地方の企業グループを経営していたりすれば、その利益を代弁する恐れもあるであろう。安部元総理のよ

    橋下徹大阪市長の血脈記事には公共性が無い
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/10/21
    本エントリを全面支持。今回の騒動で、「お父さんは何されてますか?」と平気で質問する意識の人がまだいることが分かりショック。橘玲とか何人かのはてなーとか。
  • CATV1・2位が経営統合 JCOMとJCN、シェア5割の巨大メディア誕生 - MSN産経ニュース

    ケーブルテレビ(CATV)国内最大手で、ジャスダックに上場するジュピターテレコム(JCOM)が、同2位のジャパンケーブルネット(JCN、東京都中央区)を買収し、今年度中にも経営統合する方向で検討していることが20日、わかった。統合により、国内CATV市場のシェア約50%を握る巨大メディア連合が誕生する。 JCOMは、筆頭株主の住友商事が40%、同2位のKDDIが30・7%をそれぞれ出資、JCNにはKDDIが95・6%を出資している。統合に向け、住商とKDDIは協力して、株式市場にある約30%のJCOM株を取得した後、50%ずつ折半で保有する方向で調整中。その後で、JCOMがJCNを吸収する。 新会社は売上高が約5000億円、有料テレビ加入数が約400万世帯の巨大CATV会社となり、会員数が225万人のNTT系ネット放送「ひかりTV」を大きく引き離す。 CATV各社は有料多チャンネル放送やイ

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/10/21
    放送法か何かで、地上波の経営統合には厳しい規制があるのに、CATVはスルーって、オカシクね?
  • 缶破裂事故:強アルカリ性洗剤「詰め替え危険」- 毎日jp(毎日新聞)

    東京メトロ丸ノ内線「郷三丁目駅」に停車中の電車内で20日未明、アルミ缶が破裂し14人が軽傷を負った事故で、警視庁はアルミ缶の中の強アルカリ性洗剤が、アルミと化学反応を起こし、水素が充満して破裂した可能性を指摘している。業務用洗剤は一般的に強アルカリ性成分で、水や金属と反応すると水蒸気や水素ガスを発生させる。専門家は「強アルカリ性の洗剤の詰め替えは危険」と注意を促している。 名古屋大学大学院の石原一彰教授(有機合成化学)によると、強アルカリと水が反応すると、発熱して水蒸気が発生し、アルミ缶のアルミニウムと反応すれば、水素ガスが発生する。缶を持っていた女性はコーヒーの空き缶に洗剤を入れて、ふたをしてビニールや紙袋で包んでいた。密閉状態で缶内部が膨張し破裂したとみられる。 石原教授は「アルミ缶が破裂するのは、相当な威力。強アルカリで内部のコーティングが溶け、薄くなっていた可能性がある」と指摘す

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/10/21
    これって善意で注意喚起してるが、かえって悪意ある人物による犯罪を惹起しないか?