2013年2月18日のブックマーク (5件)

  • 初めて高速道路でつながった2県…しかも無料で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東九州自動車道の大分県佐伯市と宮崎県延岡市を結ぶ蒲江(かまえ)インターチェンジ(IC)―北浦IC間14・2キロが16日、開通した。 両県は初めて高速道路でつながった。 国と両県が負担する新直轄事業として2003年度に着工し、総事業費は439億円。両IC間は片側1車線で、無料で通行できる。 東九州道の計画総延長436キロのうち、供用区間は約55%に当たる約241キロとなった。

    itarumurayama
    itarumurayama 2013/02/18
    そもそも論で、なぜ不採算路線ほど直轄事業で無料になるのか?逆じゃないのか?
  • 「息子に会わせろ!」、42歳父親が巨大クレーン上に居座り 3日間

    仏ナント(Nantes)の造船所にある高さ43メートルのクレーンの上で、息子との面会を許可するよう求めて抗議するセルジュ・シャルネ(Serge Charnay)さん(2013年2月17日撮影)。(c)AFP/FRANK PERRY 【2月18日 AFP】フランス西部ナント(Nantes)で15日朝、幼い息子との面会を禁じられた父親(42)が造船所の巨大クレーンの上によじ登り、裁判所命令の撤回を求めた。この父親は、裁判所命令が解かれるまでクレーン上に居座ると宣言しており、「(息子の)ブノワには2年も父親がいない」と書かれた大きな横断幕を掲げたまま、17日になっても降りてくる気配を見せていない。 高さ43メートルのクレーンに登ったのは、2006年に誕生した息子の親権を失ったセルジュ・シャルネ( Serge Charnay)さん。息子を誘拐しようとしたとして面接交渉権も失っている。親権をめぐる裁

    「息子に会わせろ!」、42歳父親が巨大クレーン上に居座り 3日間
    itarumurayama
    itarumurayama 2013/02/18
    日本じゃ脱力ネタ的扱いされてるが、これまさにハーグ条約で問題化してることじゃん
  • 『自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記』へのコメント
    itarumurayama
    itarumurayama 2013/02/18
    メタブするが、静岡市が地方都市としては物価水準が割高(東京23区並)なのは、どう総括するのだろうか?自分自身はコンパクトシティには賛成だが、ロードサイド型都市の方が物価割安な事実は受け止める必要あり。
  • 【日本テレビ】「(隕石は)尖閣諸島に落ちればよかった」 経済評論家の宋文洲氏、『バンキシャ!』で不適切発言

    【「隕石、尖閣に落ちれば」 日テレ「バンキシャ!」で不適切発言】 日テレビの報道番組「真相報道 バンキシャ!」で17日、ロシアの隕石落下を伝えるニュースの中で、経済評論家の宋文洲氏が「(隕石は)尖閣諸島に落ちればよかった」と発言し、アナウンサーが謝罪する一幕があった。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361101604/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130217-00000563-san-ent 「隕石、尖閣に落ちれば」 日テレ「バンキシャ!」で不適切発言 産経新聞 2月17日(日)20時26分配信 日テレビの報道番組「真相報道 バンキシャ!」で17日、ロシアの隕石落下を伝えるニュースの中で、経済評論家の宋文洲氏が「(隕石は)尖閣諸島に落ちればよかった」と発言し、アナウンサ

    【日本テレビ】「(隕石は)尖閣諸島に落ちればよかった」 経済評論家の宋文洲氏、『バンキシャ!』で不適切発言
    itarumurayama
    itarumurayama 2013/02/18
    これ本人は謝罪どころか「右翼はユーモアを解さない」と追い討ちツイートしてる。本人の意に反して番組関係者が謝罪した点を本人はどう思ってる?「余計なことしやがって」と言う感じか?
  • 自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記

    なんだかなぁ。しょうも無い事を書くのは、日経の連中のお得意技ではあるが、これはヒドイ。 ショッピングモールが商店街を潰したというのはウソ?「地方」の真相を読み解くための1冊 http://anngc.jp/archives/4800 つーか、ほぼ人口条件が同等で、かつ産業においては規模に劣る静岡市の方を比較してみない段階で、しょうもないのが丸わかりなわけだが。 前から述べているように、静岡市の人口規模は浜松市とほぼ同等。産業では浜松に劣るだろう。実際、80年代には、バンバンと公共事業や区画整理等の開発事業や「規制緩和」を行う浜松に対して、静岡市では、住民の反対活動や利害関係の調整に手間を取られ、土木事業も区画整理も進まなかった。 それを揶揄して「やらまいかの浜松、やらないかやめまいかの静岡」という言葉まであったほどだ*1。 で、積極的取り組みだ、と評価されていた浜松市が静岡市に比べてどうな

    自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記
    itarumurayama
    itarumurayama 2013/02/18
    この2市は人口は似通っていても、産業構造が違う。行政機構や企業の支店が多い静岡市は、中心部にオフィスなどの事業所が集積していて公共交通機関で通勤しやすい。製造業事業所が分散してる浜松はクルマ通勤主体