itc7445のブックマーク (95)

  • 東電、役員報酬最大5割削減発表 管理職は年俸の25%、一般社員2割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    参院予算委員会で社民党の吉田忠智氏の質問に答える東京電力の清水正孝社長=25日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞) 東京電力は25日、すべての役員の報酬を40〜50%、管理職の年俸を約25%、一般の社員の年収を約20%、それぞれ削減すると発表した。削減額は年間で計540億円となる。 [フォト]「住民のつらさ分かるか」福島知事、東電社長に怒り 役員の報酬削減の内訳は会長、社長、副社長、常務の取締役計20人が報酬の50%、執行役員29人は40%。4月から当面の間削減する。管理職以下は7月から実施する。 【関連記事】 知る人ぞ知る…東電株買い占めファンド判明 利益100億円? 第一生命、東電株1000億円減損処理 大もうけのチャンス? 東電株を買い占めた投資家の正体とは 1号機は事実上の「水棺」 水の循環も検討 被曝100ミリシーベルト超30人に

    itc7445
    itc7445 2011/04/25
    これだけ迷惑かけてそれだけ社員は関係ないだろ役員は普通無償で働くんじゃないの?
  • 緊急地震速報の空振りはなぜ? 「同時発生」「地震計ダウン」精度落とす (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    緊急地震速報の空振りはなぜ? 「同時発生」「地震計ダウン」精度落とす 産経新聞 4月23日(土)18時19分配信 【社会部オンデマンド 大震災編】 「東日大震災が起きてから緊急地震速報が出る回数が増えていますが、速報が出ても揺れを感じないことが何度かありました。なぜ速報が空振りに終わってしまうことがあるのでしょうか。速報の精度を上げることは可能なのでしょうか」=東京都渋谷区の男性会社員(33) ■6割以上が震度2以下の「不適切」 「緊急地震速報が出ました」。テレビや携帯電話から警報音が鳴り響き、大きな揺れに備えて身構える。3月11日の東日大震災以降、東北や関東地方で繰り返されている光景だが、身体を硬くしたものの揺れを感じなかったケースは少なくない。気象庁管理課の担当者も「速報の精度が落ちている」と認める。 緊急地震速報のシステムは地震の初期微動(P波)が、大きな揺れ(S波)より

    itc7445
    itc7445 2011/04/23
    63%ハズレ・・性能悪、何処が作ってるんだ
  • 福島第1原発 牛に「ごめん」 警戒区域化で最後の世話 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    スクリーニング検査を受ける20キロ圏内から住民が持ち出した荷物=福島県田村市の田村市運動公園で2011年4月21日午後4時52分、須賀川理撮影 「一時帰宅はどこまで認められるのか」「放射線量が高いのに大丈夫なのか」。福島第1原発の20キロ圏内を22日午前0時から立ち入り禁止にするとの21日の政府発表を受け、福島県内外で避難生活を送る約7万8000人の住民に大きな波紋が広がった。一時帰宅への期待が高まる一方、やり残したことを「最後の1日」で済ませようと圏内を行き来する人の動きも目立った。原発事故の影響は圏内で暮らしていた約7万8000人の営みを翻弄(ほんろう)し続けている。 【図説 連日更新】全都道府県の最新の放射線量など ◇楢葉町牧場主 同県楢葉町の蛭田(ひるた)牧場。20キロ圏外のいわき市に避難している経営者の蛭田博章さん(42)は21日、約130頭の牛たちに最後の餌を与えた。強制

    itc7445
    itc7445 2011/04/21
    こんな国でいいのか
  • 東電、社員の年収2割カット提案=組合と交渉 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力が労働組合に対し、社員の賃金や賞与の削減を提案して交渉に入ったことが21日、明らかになった。福島第1原発の放射能漏れ事故による賠償金などの資金確保に向けたリストラの一環。年収で2割程度の削減となる方向で、18日に組合に申し入れた。このほかにも不動産などの資産売却、役員の報酬削減などで賠償原資を捻出する。 東電労組の組合員は約3万2000人。  【関連記事】 【動画】遠隔操作ロボが撮影した原子炉建屋内の映像を公開=福島第1原発 【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず 〔写真特集〕福島原発〜原子炉建屋内部〜 【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー 〔写真特集〕東日大震災 反原発デモ

    itc7445
    itc7445 2011/04/21
    社員の責任か?役員の全財産没収と国会議員の報酬50%カットでいいのでは?
  • <東日本大震災>関連倒産15社に 九州などにも拡大 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による企業倒産が20日時点で15社に達し、これとは別に21社が倒産準備に入ったことが民間調査会社、東京商工リサーチの調べで分かった。95年1月に起きた阪神大震災では同年末までに144社が関連倒産したが、東京商工リサーチは「当時に比べ被災地以外の倒産が多く、業種も多岐にわたる。影響はより深刻だ」と分析している。 15社のうち、店舗が損壊して民事再生法適用を申請した青森市の老舗百貨店「中三」を除く14社が、直接の被災ではなく間接的な理由で倒産した。被災地からの部品や製品供給が滞った製造・卸売業者に加え、消費手控えによる予約キャンセルでバス会社や旅館、イベント企画運営会社などが破産に追い込まれた。 阪神大震災では倒産企業の8割超が被災地の近畿地方に集中し、大半が工場などの直接被害による倒産だった。今回は北海道や九州などにも倒産が拡大。震災発生後の倒産ペースも1カ月半で14社だった

    itc7445
    itc7445 2011/04/20
    まだまだこれから増加だよ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000061-jij-pol?&login_date=1303270475168

    itc7445
    itc7445 2011/04/20
  • 横浜港シンボルタワーで「ドッグラン」-被災地の愛犬家支援も

    横浜港シンボルタワーの特設会場(横浜市中区牧ふ頭D突堤)で4月23日、愛犬と過ごす「第3回ドッグラン・キャラバン」が開催される。 同イベントは、ペットとの共生生活をドッグオーナーたちと真剣に考え、具体化していくことを目的としたイベント。横浜港のウォーターフロントに飼い犬の引き綱をはずし自由に運動させることができる「ドッグラン」を設け、社会と協調し、快適なペットライフを追求するコミュニケーションの場を提供する。 当日は、特設会場に小型犬、中型犬、大型犬、フリーエリアのドッグラン計4区画が設置され、来場者は愛犬とともに横浜港を臨む天然芝の上で安心して過ごすことができる(公園内ではドッグランを除き常時リード着用)。 会場には、軽やドリンクを販売するワーゲンカフェ「Little Villege Cafe」が出店するほか、焼きたてパンや花、野菜を販売する朝市を同時開催する。 東日大地震に伴う「

    横浜港シンボルタワーで「ドッグラン」-被災地の愛犬家支援も
    itc7445
    itc7445 2011/04/19
    素晴らしい
  • 避難所のペット、飼い主負い目 物置に隔離「同伴可」わずか (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ペット連れ被災者の専用スペースにあてられた避難所脇の物置で愛犬の「みかん」とたわむれる米山紗与さん(右)ら=仙台市宮城野区(写真:産経新聞) 東日大震災で避難所生活を余儀なくされるペット連れの被災者らにとって、肩身の狭い日々が続いている。仙台市ではペット同伴を認めている避難所はわずかで、市担当者は「どの避難所にもペットを敬遠する人がいて積極的に受け入れるところはない」と説明する。物置で生活しているケースもあり、見かねたペットショップのオーナーが無償でペットの一時預かりを引き受けるケースもある。(宮尚明、八木択真) [フォト]放射性物質、ペットは? 感受性はヒトと同じ ◆鳴き声や臭い 約300人の被災者らが避難生活を送る仙台市内の小学校。体育館脇の物置がペット連れ被災者の専用スペースに割り当てられ、8匹の犬が飼い主家族17人と一緒に寝泊まりしている。 物置に入ると、小学5年の米山

    itc7445
    itc7445 2011/04/17
    難しい問題だな
  • イタリア人女性 防護服も着ずに原発20km圏内で犬猫を救出

    福島第一原発事故の影響で、帰国したり、西日に避難したりする外国人が多いなか、この女性は違った。被災地に取り残された、見ず知らずの人のペットを救うため、放射能汚染も恐れず、福島へと向かったイタリア人女性のイザベラ・ガラオン青木さん(47)。 イザベラさんは、4年前にペットホテル「アニマルガーデン新潟」を開業。同時に、飼い主がやむを得ない事情で育てられなくなったペットを、空き室を利用して保護する活動を始めた。現在、230匹のペットが保護されており、このうち震災で被害を受けた犬とがあわせて60匹ほどいるという。 震災から2週間が過ぎた3月下旬。原発事故による自宅からの避難を余儀なくされた福島の被災者から、イザベラさんの施設に電話がはいった。 「すぐ家に帰れると思って、原発20km圏内にのんちゃん(飼い犬の名前)を残してしまったんです。連れて帰ってとはいいません。もし行く機会があったら、せめて

    イタリア人女性 防護服も着ずに原発20km圏内で犬猫を救出
    itc7445
    itc7445 2011/04/16
    ありがとう!
  • 福島第1原発 東電、年2000億円負担で調整 賠償問題 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発事故を巡る損害賠償問題で、政府は15日、「経済被害対応部」と「原子力損害賠償紛争審査会」の初会合を開き、一時金の支払いや損害賠償の枠組み策定に向けた議論に着手した。最終的な損害賠償額は数兆円に上る可能性があり、政府と東電がどう分担するかが焦点となる。政府内では、東電の今後の収益から一定額を賠償原資に充てる案が浮上。負担額は年間2000億円規模で調整を進める見通しだ。【山明彦、立山清也、宮崎泰宏】 「東電が損害賠償の一義的な責任を負う。政府としても、東電が事業収益を元に賠償責任を果たせるよう万全を期す」。海江田万里・経済産業相は15日の閣議後会見で、損害賠償の原資は東電の収益から捻出する考えを強調した。 東電には今後、損害賠償のほか、福島第1原発の廃炉や電力供給の回復に巨額の費用がのしかかる。金融機関から2兆円の緊急融資を受けたが、信用力低下で社債を発行できる環境にはない

    itc7445
    itc7445 2011/04/16
    こいつら頭おかしいな
  • G20財務相会議:閉幕 世界経済回復に影 原発事故、中東に懸念 - 毎日jp(毎日新聞)

    itc7445
    itc7445 2011/04/16
    来年はこけそうだね
  • 横浜市獣医師会 被災者のペットを保護 旭区2病院でも受け入れ | 旭区 | タウンニュース

    東日大震災を受け、(社)横浜市獣医師会では被災地からの避難住民が飼育するペットの受け入れを3月下旬から行っている。 これは(社)日獣医師会や(社)日動物福祉協会ら4団体で組織される「緊急災害時動物救援部」の支援活動の一つとしてスタート。救援部は過去にも阪神・淡路大震災や三宅島噴火などの災害時、ペットの飼育が困難に陥った被災者の支援にあたっている。 今回の震災では窓口の福祉協会が被災者の依頼をもとに、獣医師会へ協力を要請。そこから各地区会長が受け入れ可能な会員を調査し、預かり先が決まる。 4月7日現在、横浜市内では3病院が犬3匹、1匹を受け入れている。市獣医師会の久松紘一副会長は「これから増えることが予想されるが、できる限り協力したい」と力強く語る。 兵藤動物病院(東希望が丘)では、福島県から市内へ避難してきた古沢義春さんのラブラドール雑種とアメリカンショートヘアを3月27日から

    横浜市獣医師会 被災者のペットを保護 旭区2病院でも受け入れ | 旭区 | タウンニュース
    itc7445
    itc7445 2011/04/15
    ガンバレ!
  • 福島第1原発 20キロ圏、ペットにも命 保護活動活発化 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福島県富岡町で保護された後、いわき市保健所でスクリーニング検査を受ける犬=いわき市で2011年4月10日、袴田貴行撮影 福島第1原子力発電所の事故で避難指示が出ている福島県浜通り地方の半径20キロ圏内で、取り残された犬やを保護する動物愛護団体の活動が活発化している。「無事と分かって良かった」と住民から感謝の声が上がる一方、行政は団体のメンバーが20キロ圏内に立ち入ることに懸念を示している。【山下俊輔、袴田貴行】 【ビジュアルで見る】福島原発 図説集 9日、NPO「アーク」(大阪府能勢町)の奥田昌寿さん(28)と東田晃信さん(26)は原発の西にある同県二松市から20キロ圏内に入った。JR常磐線浪江駅近くだけで10匹の犬を見かけ、5匹を保護した。奥田さんは「無人の町に犬だけがいる恐ろしい光景だった」と振り返る。 アークは90年、英国人のエリザベス・オリバーさん(70)が設立。阪神大震

    itc7445
    itc7445 2011/04/14
    アークの奥田さん応援してます
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    itc7445
    itc7445 2011/04/13
    こんなトップでは駄目だな
  • GW間近…自粛・風評に脅える観光業界「即地域が衰退する」 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    東日大震災と福島原発事故の影響で、旅行業界が悲鳴を上げている。自粛ムードが市場を冷やし、放射能とは無関係の観光地を風評被害が襲う。ゴールデンウイーク(GW)を間近に控えるが、予約はふるわない。業界関係者は「自粛しないことも復興の一助」と巻き返しに躍起だが…。 【写真で見る】窓の灯りで「ファイト日」とメッセージを浮かび上がらせるホテル 箱根、熱海に並ぶ東京の奥座敷、栃木県日光。歴史ある温泉地が衝撃に揺れている。 鬼怒川温泉の老舗、鬼怒川温泉ホテルの担当者は「この一帯は、福島県につながる東北道の沿線というだけで敬遠されています。原発から山を隔てて100キロ以上離れており、まったく関係ないのに」と肩を落とす。 かき入れ時のGW。普段なら予約でいっぱいになるが、原発の風評被害が襲う。 同ホテルでは、80周年を記念し、宿泊料金を格安にした「80周年感謝プラン」を準備していた。地震に見舞

    itc7445
    itc7445 2011/04/13
    やばいね!
  • 「景気冷え込みは短期」経財相 後退局面入りに否定的 4月月例経済報告 - 日本経済新聞

    政府は4月の月例経済報告で景気の基調判断を6カ月ぶりに下方修正したが、東日大震災をきっかけに景気が後退局面入りすることには否定的な見方を示した。与謝野馨経済財政担当相は「震災による景気冷え込みは短期のこと」と述べた。製造業では工場を再開する動きも相次いでおり、サプライチェーン(供給体制)が早期に立ち直れば景気は再び持ち直しに転じる可能性が大きい。未曽有の大震災を前にして政府は手探りの景気判断

    「景気冷え込みは短期」経財相 後退局面入りに否定的 4月月例経済報告 - 日本経済新聞
    itc7445
    itc7445 2011/04/13
    嘘をつくなこれからやるてくるんだよ
  • 余震域周辺でM8も=長期評価見直しへ―地震調査委 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災を受け、政府の地震調査委員会は11日の会合で、「今後もマグニチュード(M)7を超す余震が発生し、周辺でM7〜8程度の地震が誘発される可能性がある」との見解をまとめた。三陸沖から房総沖で起こる海溝型地震の規模や発生確率を調査委が予想した長期評価が、実態とずれている恐れがあり、見直しを行うことも決めた。 阿部勝征委員長(東大名誉教授)は「余震がどう減るか、半年は様子をみないと分からない」と指摘。南北約500キロの余震域以外に東北、関東、中部地方の内陸部などで、大規模な地震に警戒すべきだとした。  【関連記事】 太平洋プレート内で発生=7日の余震 東北の負傷者250人以上=停電43万戸に、復旧さらに急ぐ 7日の余震、M7.1に修正=気象庁 4人死亡、140人けが=東北260万戸で停電-7日夜の地震・東日大震災 宮城で震度6強=津波警報発令、観測はされず

    itc7445
    itc7445 2011/04/12
    避難訓練が大事だね
  • <福島第1原発>1号機初日から水位低下 燃料棒露出寸前に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発の1号機で、原子炉圧力容器内の水位が被災直後の3月11日夜の時点で燃料棒が露出する寸前まで減っていたことが8日分かった。1号機では翌12日午後、炉心溶融による水素爆発が発生。東電は爆発の18時間前には炉心溶融の兆候をつかんでいたと見られるが、結果として対応が遅れ、爆発による放射性物質の放出という最悪の事態を招いた。 東電が8日午前、初めて公表した水位データで判明した。データは地震直後の3月11日午後7時半から13日午前7時半までの、1〜3号機の圧力容器内の水位や圧力の数値。 圧力容器内の燃料棒(長さ4メートル)は通常、完全に水没しており、水位は燃料棒の頭頂部から4メートル以上ある。ところが公表されたデータによると、11日午後9時半の時点で1号機の水位は燃料棒の頭頂部からわずか45センチまで減少していた。2号機は午後10時現在で3.4メートル、3

    itc7445
    itc7445 2011/04/10
    素晴らしい隠ぺいだ・・・
  • 東日本大震災:計画停電休止 実施なら割り引き /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)

    itc7445
    itc7445 2011/04/09
    割引は当然タダでもいいくらいだ
  • 公的資金注入、収益目標も不要 金融機能強化法の改正で - 日本経済新聞

    金融庁は健全な金融機関に予防的に公的資金を注入する金融機能強化法を改正する。東日大震災の影響を受けた金融機関に限り、経営者の責任を問わないことを明確にする。収益性を高める目標も求めない方向。被災金融機関が地域の復興需要に対応しやすくする狙いだ。自見庄三郎金融相は8日の記者会見で、震災に伴う融資先や金融機関の財務体質の悪化は「経営者の努力を超えている」と強調した。強化法は金融機関の自己資比率

    公的資金注入、収益目標も不要 金融機能強化法の改正で - 日本経済新聞
    itc7445
    itc7445 2011/04/09
    公的資金を申請したら株価は暴落ですよ