タグ

2009年11月18日のブックマーク (4件)

  • 日本の財政破綻は国際社会が許してくれない件に関して : 金融日記

    国政府の財政赤字はマスコミでいつも報道されているようにどんどんふくらんでいます。 これをまともな方法で解決するには福祉カットと増税をどんどんやっていくしかないわけだけど、消費税を2%上げるだけで内閣が倒れる日で、そういう選択肢は取られそうにないのじゃないかとずっと思っていました。 そうすると池田センセイもいっているとおり次のふたつの選択肢しかないわけです。 1.デフォルト(国による借金踏み倒し) 2.ハイパーインフレ(国の借金といっしょに国民の金融資産もぶっとばしてチャラ) たしかに日国債のほとんど(95%以上)を日国民が持っているから、借金を踏み倒しても内政問題だということも可能でしょう。 その場合はコツコツお金をためていた日のお年寄りが泣くわけだね。 しかしこのエントリーとか竹中さんのとか読んでてやっぱりそうだよねーとか思ったんだけど、日国政府の事実上の財政破綻はどうも

    日本の財政破綻は国際社会が許してくれない件に関して : 金融日記
    ite
    ite 2009/11/18
  • 日本財政破綻のシナリオ - 外圧としての IMF 介入 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    さて最近再び盛り上がりを見せているリフレ論争。 マーケットから見た「リフレ派」の誤謬 - よそ行きの妄想 金融日記:勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか? 彼らマーケットの現場の人から見ると、リフレ派の「マイルドなインフレ」というのは理論家の夢想とのこと。デフレを無理やり金融的な手段でインフレにしても、それは通貨への信用毀損となって制御不能なハイパーインフレーションになるだろう、と。私も同意である。 ベトナムにいるから余計に思うのかもしれないが、インフレ率というのは、成長する経済が持つ体温のようなものじゃないだろうか。成長する経済では、常に需要が供給を上回っており、インフレ気味に物価が推移する。自然成長率が低下するにつれ、インフレは沈静化する(これは、体感であり、理論的な裏づけはないけれども)。体調の変化に合わせて体温が変わるのであり、体温を変えたからといって病気が治るわけではな

    日本財政破綻のシナリオ - 外圧としての IMF 介入 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ite
    ite 2009/11/18
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ite
    ite 2009/11/18
  • 貧乏事件

    休日、彼女から、「お昼は家でうどん茹でてべる。お金ないからw」みたいなメールが来た。あまり深く考えることもなく、「俺も貧乏だから昼はカップラーメンだよw」と返した。 すると、急に真顔になったような感じで彼女は、「増田くんは慰めようとしてそういう返事をしてくれたのかもしれないけど、正直、増田くんが貧乏とか言うと、笑えない」というメールを送ってきた。 え? 俺、今、そんな変なこと言った? と慌てて電話で話を聞いたところ、次のようなところだった。 彼女は今資格試験の勉強中であり、仕事に就いてはいるものの、将来への展望が明確に見えているわけではない。だから、(結婚とかを考える上でも)増田の収入面を頼りにしているところがある。その増田が金がないとか言い出すと、将来がすごく不安になる。 うーむ、と僕は思った。 大した意味があって「貧乏だから」と発言したわけではなかった。男同士で話す時に「いやー、俺、

    貧乏事件
    ite
    ite 2009/11/18
    こう言う話を聞くほど、生物として異なる男女を平等に扱うってのが夢物語であるとしか思えない。違いを認識した上で双方幸せになる道を模索するのは大賛成なのですが、それを表明すると蛇蝎のごとく嫌われます。