タグ

2020年9月23日のブックマーク (5件)

  • はな on Twitter: "東京新聞朝刊「アレは全然勉強しなかったの。『バカか』と言ったの。北大を受けて、弁護士か政治家になりたがってたけど、全然勉強しないから入れる訳ないの。」アレとは、第99代内閣総理大臣、菅義偉。菅の父親(故人)の11年前のインタビュー… https://t.co/2GO3gxws54"

    東京新聞朝刊「アレは全然勉強しなかったの。『バカか』と言ったの。北大を受けて、弁護士か政治家になりたがってたけど、全然勉強しないから入れる訳ないの。」アレとは、第99代内閣総理大臣、菅義偉。菅の父親(故人)の11年前のインタビュー… https://t.co/2GO3gxws54

    はな on Twitter: "東京新聞朝刊「アレは全然勉強しなかったの。『バカか』と言ったの。北大を受けて、弁護士か政治家になりたがってたけど、全然勉強しないから入れる訳ないの。」アレとは、第99代内閣総理大臣、菅義偉。菅の父親(故人)の11年前のインタビュー… https://t.co/2GO3gxws54"
    ite
    ite 2020/09/23
    これ読んでも「昭和だとしても、父親の口悪いな」と言う感想しかない。親子だからいろいろあるんだろうし、文字通りに受け取るような発言ではないだろう。
  • どこが人権国家? オーストラリア政府がコロナ禍で留学生らを排斥

    ‘Garbage’ and ‘cash cows’: temporary migrants describe anguish of exclusion and racism during COVID-19 <留学生受け入れに力を入れてきたオーストラリアだが、コロナ危機になると「自力で生き延びるか母国へ帰れ」と方針転換。これでは外国人に選ばれない国になってしまう> 今年4月上旬、オーストラリアのスコット・モリソン首相は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の期間を自力で乗り切る生活費がなくなった一時ビザ保有者は、オーストラリアでは歓迎されないという明確なメッセージを送った。 「平穏な時にオーストラリアを訪問してくださることはありがたいのですが、今のような時期には、この国を訪問している立場のあなたがたには、家に帰っていただきたい」 首相のこの声明は、新型コロナウイルス危機に際して政

    どこが人権国家? オーストラリア政府がコロナ禍で留学生らを排斥
    ite
    ite 2020/09/23
    オーストラリアはそもそも人種差別が酷い国だろ。その上で、中国に関しては「サイレント・インベージョン」で書かれたような侵略に対して本気で怒っている。
  • 「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人のルールやマナーに対する従順さは、国内のみならず、もはや世界中に知れ渡る「定説」となっている。 電車のホームのドア位置には毎度線からはみ出ることのない綺麗な列ができ、電車が到着すれば誰に言われるでもなく左右に分かれ、降りる人を待つ。 コロナ禍においては度が過ぎた一部の人らが「自粛警察」や「マスク警察」となり、他人のルールやマナーにまで目を光らせ議論を呼んだ。 が、そんな表面上の実態とは真逆の現象に毎朝対峙している人たちがいる。 ごみ収集員だ。 「出されるごみの分別方法は年々悪くなってきています。単身者向けの賃貸アパートや集合住宅はその傾向が顕著です」(栃木県30代女性) 「一度いらないと思った物は、もうどうでもいいんでしょうね。その先にそれを処理する人間がいることなんて考えていない。日人はマナーがいい?『マナーがいいように見せるのがうまい』だけだと思いますけど」(岡山県30代男性)

    「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ite
    ite 2020/09/23
    そもそも無駄な分別が多すぎるので止めろ。分別のための活動もコストに入れた上で見直すべきだ。ビニール袋有償化もそうだが、人の労力を0円と仮定した制度は有害ですらある。
  • 「若い子達の日本ブームをひしひしと感じる」中国の「南海一番街」、日本の繁華街の再現度が凄いしアニメやゲームの影響力を感じる

    まいかわ(元佛山市順徳在住) @dancingriver 日の繁華街を模した南海一番街行ってきた。 ビルとビルの間100メートル位。 まだ実際の商店はほとんど開店しておらずソフトオープンかな。 日語はほとんどがアニメとゲームから。ワンピース、コナン、エヴァなど。中国の若い子達の日ブームをひしひしと感じる。(続 pic.twitter.com/jMBKkJLVMx

    「若い子達の日本ブームをひしひしと感じる」中国の「南海一番街」、日本の繁華街の再現度が凄いしアニメやゲームの影響力を感じる
    ite
    ite 2020/09/23
    「大長編ドラえもん のび太の 人類補完計畫 Q」はニコニコ動画から持ってきたのかな。動画があるようなので、後で見たい。
  • ゴリラに育てられた4年間の話

    小学3年から6年までの間、担任がゴリラだった。 もちろん正確には人間だったんだけど、なにせガタイがよく、振る舞いもゴリラのようだったので、生徒たちには「北ゴリ」と呼ばれて親しまれていた。 北ゴリは草履を履いて生活し、機嫌がいいといつのものか分からない昭和歌謡を歌い、毎日マウンテンバイクで隣県の家から学校に訪れては、日が暮れるまで体当たりで子どもの相手をした。すべてが風変わりなゴリラだった。 北ゴリの授業は自由だった。彼はゴリラらしく、われわれ小ザルにもわかる作法で勉強を教えてくれた。 算数で体積を習った日の宿題は、いっぱいに張った風呂に頭まで浸かって、減った湯の深さから自分の体積を計算するというものだった。 比率の授業には、醤油と酢と油を持ってきて、一番おいしいドレッシングの比率を計らされた。 円周率を初めて知る日には、コンパスで引いた円に沿って糸をなるべく正確に張りつける遊びをして、その

    ゴリラに育てられた4年間の話
    ite
    ite 2020/09/23
    賢者は正しく賢者と呼ぶべき。見た目で渾名をつける下品な小学生の行動は恥じるべきで、恥じたなら侮蔑的な名称を改めるべきだ。