タグ

2021年4月9日のブックマーク (3件)

  • 何故、弱者男性に救いはなく排外されるのか?|rei

    結論から言えば弱者男性は存在自体が罪だからである。ここでは弱者男性の定義をザックリ、人間関係資が乏しい…とりわけ性的魅力に乏しく、性的魅力に繋がるようなオーソリティ(所得や社会的地位)もない…男性と定義する。 フェミニズムでよく指摘される事であるが、女性には「男性に腕力では敵わない為、男性の傍にいるだけでレイプされる恐怖を感じてしまう」という性質がある。またラディカルフェミニストであるアンドレア・ドォーキンは「全てのセックスはレイプである」と看破した。セックスにおいては基的に男性が女性をリードするような体位になる事が多く、またペニスを膣に挿れるというのは女性の心身に文字通り「侵入

    何故、弱者男性に救いはなく排外されるのか?|rei
    ite
    ite 2021/04/09
    結局、自由恋愛の普及が元凶。自由恋愛は一瞬の快楽のために安定した社会を破壊する非倫理的な行為で、人権侵害なので禁止するべき。実際にキリスト教は性欲を悪とするし、仏教でも性欲に振り回されることは悪だ。
  • 「マリオカート」に世界から貧困をなくすヒントがあるとの論文が発表される

    by AntMan3001 全世界で人気のアクションレースゲーム「マリオカート」を面白くしているルールに、世界から貧困をなくし持続可能な社会を作るヒントが隠されているとの論文を、ボストン大学地球環境学部のアンドリュー・リード・ベル助教授が発表しました。 From Mario Kart to pro-poor environmental governance | Nature Sustainability https://www.nature.com/articles/s41893-021-00685-8 Could Mario Kart Teach Us How to Reduce World Poverty and Improve Sustainability? | The Brink | Boston University https://www.bu.edu/articles/202

    「マリオカート」に世界から貧困をなくすヒントがあるとの論文が発表される
    ite
    ite 2021/04/09
    それ、マルクスが「結局ルールを決める奴らが自分に都合の良いルールを作るし、金持ちは国境を超えてルールを無効化するので、貧乏人は連帯して暴力で脅さないとダメ」って言ってた奴じゃね?
  • 路線バスは怖くない

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1694398 バーカバーカ。 そこまでバスに乗るのがイヤなら一生タクシーにでも乗ってろ。その金がないなら歩いてろ。 一時のめんどくさい気分だけで人より損する人生をシルバーパスもらえる歳まで送れ。 以上! で終わらせてもいいんだけど、中には大昔の路線バスのイメージのまま何十年もアップデートできてない人や、ともあれまだ路線バスに乗ったことがないという人もいると思うので、バカは放っておいてそういう人のために説明する。 路線バスは別に怖くない。 「乗り降り、運賃支払のシステムが複雑そう」 んなこたーない。 先払いと後払いの2種類しかない(※)。 支払いも、IC乗車券の普及で革命的に簡単になった。 バスに乗るのがなんとなく怖いやつはとにかくひとまずなによりすなわちIC乗車券を手に入れろ。路線バスにまつわる

    路線バスは怖くない
    ite
    ite 2021/04/09
    バスの怖さは運賃なんかじゃない。地名を知らないと路線と停留所が地図上でどこなのかわからないこと。電車の駅は必ず地図に描かれている。これが最大の違い。