タグ

2009年10月14日のブックマーク (4件)

  • 結婚

    生まれてこのかた一度も「モテ」というのを経験した事もなく、告られたことも告ったこともなく、顔と性格を客観的に吟味していった結果、そういういわゆる「女としての幸せ」は無理と高校生の頃思い定めて大学に行って技術職の資格を取った。 そこそこ忙しく働いて収入も人並みに得て、両親や弟との関係も良好、ワンコもかわいいし実家近くでの一人暮らしも満喫、女友達と遊びも楽しく、割と充実して生活していたつもりだったが、40歳を目の前にしてなぜか寂寥感を覚えた。その間、年齢=彼氏いない暦、典型的な喪女であった。 大台寸前にして一度そういう活動をやってみるぞと周囲に宣言した半年後ぐらいに「婚活」という言葉がブレイク。 この言葉は救いだったね、自分にとって。 自分のやっていることに名称がついた事で、人にぐっと言いやすくなったし、何より自分の立ち位置がはっきりわかった。 そもそも宣言はしてみたものの、気でうまくいくと

    結婚
    ite6
    ite6 2009/10/14
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    ite6
    ite6 2009/10/14
  • 食べるのがもったいないほどよくできている「キャラ弁」いろいろ

    アニメなどのキャラクターを使ってお弁当を作るという「キャラ弁」、どちらかというと日よりも海外での知名度の方が割とあるらしく、2008年12月に上海で行われた日農産物競技会in中国の開会セレモニーにてキャラ弁が贈呈されたり、式典のために現地でB4サイズのキャラ弁を制作したりと、いろいろあるようです。 というわけで、どこかで見たことがあるようなキャラ弁の写真をいろいろと集めてみました。 鑑賞は以下から。 以下のものは基的に全部ムクさんが作ったものです。 ピカチュウ スティッチ キョロちゃん ジャスミン リラックマ アンパンマン ミッキーとミニー ミッフィー キュアドリーム ブラックジャック ハム太郎 アンパンマン 写楽の浮世絵、三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛 横から見るとこんな感じ 積み重ねで作り上げるわけですね 160点のキャラ弁画像や材料見ることができるiPhoneアプリキャラ弁。 こん

    食べるのがもったいないほどよくできている「キャラ弁」いろいろ
    ite6
    ite6 2009/10/14
    夜中なのにご飯食べたくなる。
  • 「もう運命は変わっている」 - インターネットの備忘録

    ある女性向け企画を考えるにあたりでいろんな方にお会いしているのですが占い師の方と取材兼ねた雑談をしていてガーンときた言葉と、それを思い出すきっかけがあったので備忘。 占い師の方には開運のポイントとか運気を変えるこつみたいのを聞いてたのですが、その方のお考えでは、「宿命」=予め定められた命の役割、は変えられないけど、「運命」とはつまり自分の命をどう運ぶか、生きていくうえで自分の命をどう活かすか、つまり、「運命は変えられる」という考え方をされているそうで。 会話の中でぽつりと「ただ、結局そのひと自身が運命を変えたい、人生をよくしたい、と思って、鑑定に来たり占いを見たりしているわけだから、その時点ですでにその人の運命は変わり始めているのよね」と仰ったのです。 なるほどな、と思いました。 運命とか宿命って、もう変えられない、どうしようもないわけではなくて、役割を知った上でひとそれぞれの方法でいいか

    「もう運命は変わっている」 - インターネットの備忘録
    ite6
    ite6 2009/10/14