タグ

2010年5月20日のブックマーク (5件)

  • 迫力満点! カメラマンが命がけで撮影した野生動物の写真14枚|デジタルマガジン

    これは見ないと損しますよ! っていうかこれまでに見たことがないくらいド迫力の写真です。カメラマンが文字通り命を賭けて撮影してきた、野生動物の写真です。 今から紹介する写真を撮影したのはイギリスのカメラマン、ジョナサン・グリフィスさん。ジョナサンさんは2年前に婚約者からカメラを貰い、それがきっかけでカメラにハマってしまったそうです。 以来動物を撮影してきたのですが、動物園では我慢できなくなってしまいついに自然の世界へ。今回の写真はアメリカのロッキー山脈で撮影してきたものだそうです。もちろんジョナサンさんの指がシャッターを切ったものばかり。離れた場所からリモコンで押した写真とはワケが違います。 動物たちは鶏肉などを使っておびき寄せたそうですが、やっぱり命の危険がかなりあったそうですよ。よく帰ってこれたものです。。。 それではド迫力の写真をお楽しみください。 カメラマンのジョナサン・グリフィスさ

    iteau
    iteau 2010/05/20
    これおかしいだろ。なんでロッキー山中にトラやライオンがいるんだっての
  • 元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル2010.05.18 22:0026,639 Brian Shul - Gizmodo US [原文] ( satomi ) SR-71ブラックバード。チタン合金の機体、Pratt&Whitney社のJ58-P4エンジン、発祥の話をいくら並べたところで実録に勝るものはないでしょう。今回ご紹介するのは、極めて危険な任務でブラックバードを操縦したパイロット自らが語る回顧録です。-JD 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島黒牛・黒豚、離島で守る 種牛種豚避難へ - 社会

    宮崎県での口蹄疫(こうていえき)被害の拡大を受け、鹿児島県は19日、県産ブランドを守ろうと、貴重な県産ブランド牛「鹿児島黒牛」の種牛12頭を、鹿児島市から約100キロ離れた口永良部島(屋久島町)や種子島などに分散避難させる方針を固めた。牛の冷凍精液の一部と「鹿児島黒豚」の種豚150頭も同時に避難させる考えで、数日中にもフェリーで移動を始める。  県畜産課によると、鹿児島黒牛の種牛は24頭おり、同県東部の曽於市で県が一括で飼育中。このうち若い種牛12頭を選び、避難させる。これまで16万8千頭の子牛を作ってきたスーパー種牛の「金幸(かねゆき)」は高齢のため、移動対象から外れた。黒豚は、主力品種や県が品種改良中のブランド豚の種豚が対象という。  口永良部島と種子島は、公営牧場など飼育施設が整っている。両島は屋久島の東西に位置。同課は「海に囲まれた離島ならウイルス侵入の可能性はかなり低い。鹿児島の

  • ▼食卓のお肉ができるまで

    映像がとらえた屠殺のシーン (卓のお肉ができるまで) 年間、数十億の動物が毎日毎日殺害されています。 残酷ですね。でも、これらに目をそむけて肉しているほうがもっと残酷だと思うのです。家畜には、私たちが想像していたような安楽死はありません。また私たちの体に肉は百害あって一利なしなのです。

    iteau
    iteau 2010/05/20
    ちなみにこのサイトのトップページにはきっこのブログへのリンクあり。