タグ

smartphoneに関するitnullpoのブックマーク (1)

  • しかしauの発表ですが - チャイモバ!!(^▽^)

    帰宅してじっくり各端末の情報を見ていますが、今回10機種中6機種、東芝が2機種・シャープ・三洋・カシオ・京セラが各1機種と名立たるメーカーがワンセグ搭載端末を出すということで、ワンセグ比重が相当に高くなっているのが目立つのはもちろんなのですが、ともすればワンセグ非搭載端末にはかなり苦しい展開になっているように思います。特に5年ぶりに復帰したパナソニックの「W51P」などは、ワンセグがないこともさりながら、FeliCa対応なのに新サービスの「auケータイクーポン」には未対応、Javaも搭載してないとなると、正直見劣りしてしまいますね。もちろん私もJ-Phone時代にはPを愛用していましたので、Pのいい所があることも感じていますが、今回のようにワンセグやVGA液晶、音楽機能といったAV関係の充実という風潮の渦中にあっては、長所をなかなか認めてもらえないようにも思います。当然AV機能が充実してい

    しかしauの発表ですが - チャイモバ!!(^▽^)
  • 1