タグ

2010年6月24日のブックマーク (15件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    医師が明かす衝撃の実態「アフターピルを処方した女性の1割強は性被害者」 加害者に父親も…望まない妊娠、リミット72時間なのに日だけ入手に「壁」

    47NEWS(よんななニュース)
    itochan
    itochan 2010/06/24
    低所得者以外の所得税増税でいいじゃん…何で二度手間三度手間かけて無駄な金(主に公務員のフトコロ行き)使ってんの
  • 厳重注意のはずが「話と違う」/大相撲 - スポーツ - SANSPO.COM

    相撲協会が14日、協会員65人が過去5年以内に何らかの賭博に関与していたことを公表したことで、波紋が広がった。 協会は実態調査で自己申告すれば、処分を厳重注意にとどめるとしていたが、一転して警視庁の捜査次第で処分を決める方針に変えた。弟子の力士らが野球賭博関与を認めたある親方は「最初の話とは違う。力士たちが黙っていないだろう。訴訟を起こす者もいると思う」と反発。ある理事も「賭博の調査という大事な局面を、理事会や師匠会も開かずに始めるなんて言語道断」と手続きの不備を批判した。

    itochan
    itochan 2010/06/24
    協会は本人には「厳重注意だけ」の約束を守り、申告してきた力士たちの情報はきっちり護りとおし、協会自身が全ての罪をかぶるのが「オトコのスジのトオシカタ」でしょう。約束も守れないとヤクザに笑われるよ
  • NHKに意見900件「相撲中継やめるべき」も : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲の野球賭博問題で、相撲中継を行うNHKに対して、1週間で約900件の意見が視聴者から寄せられたことが21日、分かった。 NHKは来月11日からの名古屋場所の中継について、「事態の推移を見ていくが、視聴者の目線を大事にしながら総合的に判断する」(広報局)としている。 NHKでは今月14日以降、同問題について寄せられた視聴者の意見を集計。20日までの間に約900件に上っていた。内容は、賭博にかかわった力士や相撲協会の姿勢に対する厳しい意見が大半で、中継をやめるべきとの声もあった。

    itochan
    itochan 2010/06/24
    確かにNHK受信料は高額だけど(1人ずつは多少でも人数が多い)、タニマチの人たちが決めてくれた方がすっきりすると思う
  • 新型Xbox 360米国版ハードウェアレポート ~小型で省電力、シンプルな基板

    itochan
    itochan 2010/06/24
    で、ディスクは傷つくの?
  • 5-1. 𛀁𛀀の技術情報

    Unicode 6.0.0より使用可能となった次の仮名2文字にまつわる情報をまとめた頁です。 𛀁𛀁: U+1B001; HIRAGANA LETTER ARCHAIC YE(ヤ行のエを表した「江」に由来する平仮名。「エ」のひらがな版) 𛀀𛀀: U+1B000; KATAKANA LETTER ARCHAIC E(あ行のえを表した「衣」に由来する片仮名。「え」のカタカナ版) 技術情報 𛀁𛀁 Unicode: U+1B001; HIRAGANA LETTER ARCHAIC YE UTF-8: f0 9b 80 81 (11110000 10011011 10000000 10000001) UTF-16: d82c dc01 (11011000 00101100 11011100 00000001) 文字参照16進数: 𛀁(𛀁) 文字参照10進数: &#1105

    itochan
    itochan 2010/06/24
    意味がよくわからない。この議論の中に日本語研究者が何人でてきたのかさえ数えられなかった
  • 端末に依存せず!iPadでも携帯でも本が読める今年の夏を熱くするグーグル電子書籍参入の衝撃

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 今やもう何の迷いも躊躇もなく、電子書籍時代に突入しているアメリカだが、今夏もうひとつのビッグ・プレーヤーが加わる。グーグルである。 グーグル電子書籍と言えば、数年前から争いが続いている「ブック検索」を思い出すことだろう。アメリカの出版協会や著者協会と、とりあえずの合意にいたっているブック検索は、著作権切れした書籍や著作権所有者のわからない迷子書籍に限って、無料で全文

    端末に依存せず!iPadでも携帯でも本が読める今年の夏を熱くするグーグル電子書籍参入の衝撃
    itochan
    itochan 2010/06/24
    1周まわって帰ってきただけなのに何この扱い / 著作権所有者のわからない迷子書籍 = 孤児作品(orphan works)、 the Digital Economy Bill(イギリス)。アメリカはわからん
  • こどもニュース - Yahoo!きっずニュース

    itochan
    itochan 2010/06/24
    えっ? >政府(せいふ)は同(おな)じ内容(ないよう)の法案(ほうあん)を参院選後(さんいんせんご)に再提出(さいていしゅつ)する意向(いこう)です。
  • ブルーコートがDLP製品を投入 - @IT

    2010/06/23 ブルーコートシステムズは6月23日、企業内部からの情報漏えいを防止するアプライアンス「Blue Coat Data Loss Prevention」を発表した。ユーザー数に応じて3機種が用意されており、6月30日に販売を開始する。 Blue Coat Data Loss Preventionは、企業ネットワークのどこに機密情報があるかを把握し、ポリシーに基づいて、情報漏えいにつながる恐れのある通信を警告するDLP(Data Loss Prevention)製品だ。フィンガープリンティングによってネットワーク上の構造化データ/非構造化データの両方を把握し、個人情報、機密情報に分類されるものを検出する。その後、定義済みのコンプライアンスポリシーに従って、通信を許可すべきかどうかを評価する仕組みだ。日語を含むマルチバイト文字コードをサポートしており、600種類以上のファイ

    itochan
    itochan 2010/06/24
  • 岡崎市中央図書館Webサイトの事件で思い出したとある事件 - 火薬と鋼

    Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件 図書館Webサイトへのクローラを実行して逮捕された男性、不起訴に | スラド セキュリティ 岡崎市中央図書館に1秒間に1回アクセスしたら逮捕されたけど不起訴になった件について - Togetter 岡崎市立中央図書館のWebサイトから新着図書データを自動で取得するプログラムを実行し、同サイトの一部機能が利用できない状態になった事件があった。 この一件で逮捕者まで出てしまった経緯が上記の各記事で説明されている。 公共図書館用に限った話ではないが、図書館システムは無駄に負担がかかったり練られていないものがあったりして、何度か困った目にあったことがある。 そして図書館用システムに問題点があることは図書館の世界でも図書館員やシステム会社以外にはほとんど知られていない。 簡単に言い直すと「図書館システムは一般のWebサイトやデータベースよりも脆弱

    岡崎市中央図書館Webサイトの事件で思い出したとある事件 - 火薬と鋼
    itochan
    itochan 2010/06/24
    契約にないけど泣き寝入り。
  • 鳥取西高は城跡から移転を…文化庁が見解 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国史跡・鳥取城跡内にある鳥取県立鳥取西高(鳥取市東町)の校舎建て替え問題で、文化庁が「史跡内での存続につながる現計画は認められない」との見解を示していることが、21日の県議会総務教育委員会で明らかになった。 県教委は、8月に予定していた文化庁への建て替え許可申請を見送り、計画を再検討する。文化庁は「移転計画の策定が改築・改修許可の大前提」としており、将来の移転は避けられない情勢だ。 県教委によると、5月末に文化庁と協議した際、▽鳥取市教委が1985年に策定した、史跡内で建物の増改築や新築を制限する「城跡保存管理計画」と整合しない▽将来の移転計画が示されていない▽くいを打つ工事をすると、文化財を保護できない▽県文化財保護審議会の理解を得られていない――の4点を指摘されたという。 文化庁記念物課の担当者は、読売新聞の取材に対し「将来も史跡内に校舎を残す計画には同意できない。移転の方向性をはっき

    itochan
    itochan 2010/06/24
    建て替えないという選択肢。がまんくらべ。
  • http://twitter.com/Sikushima/status/16823875024

    http://twitter.com/Sikushima/status/16823875024
    itochan
    itochan 2010/06/24
    彼がいなかったらそれで成り立ってた = 図書館サイト利用者の少なさが泣ける
  • IKEAのARカタログがすごすぎる… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IKEAのARカタログがすごすぎる… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    itochan
    itochan 2010/06/24
    正しい使い方。
  • 今後,非正規労働者は,交通事故に遭ったときの損害金も,少ししかもらえません by交通専門部裁判官ら@法曹時報62巻1号81頁 - ボ2ネタ [ボ2]

    非正規労働者について逸失利益を少なくすべきという,交通専門部裁判官らによる論文です。 専門部裁判官らの論文ですから,実務は,今後,これに従うことになると思います。 この論文で,ひとつ気になったのは,労働経済白書の次の記載をそのまま引用していることです。ここを引用する必要はなかったようにも思います。 「20歳台前半層の非正規雇用者には,自分の都合の良い時間に働けるからなどの理由でその就業形態を選んでいる者が少なくなく,長期の職業キャリアを十分に展望することなく,安易に職業選択を行っている」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000040-yom-soci http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100603k0000m070116000c.html http://uonome.jp/fe

    今後,非正規労働者は,交通事故に遭ったときの損害金も,少ししかもらえません by交通専門部裁判官ら@法曹時報62巻1号81頁 - ボ2ネタ [ボ2]
    itochan
    itochan 2010/06/24
    本当ならこれはひどすぎる差別。 / じゃ、身銭切ってボランティアをがんばってる人は0円ですね。 / コメントの「専業主婦」。それ以上に、夫の選び方にケチつけられそう
  • http://twitter.com/fujisue/status/16837804090

    itochan
    itochan 2010/06/24
    うむ。ウソいうメディアは困りものですね。
  • 公示以降も音声ツイッター更新 民主議員が「見切り発車」宣言

    インターネットの選挙利用解禁は法改正成立を目前にして結局見送り――そんな情勢の中、参院選が公示を迎える。日頃、ミニブログのツイッター(Twitter)で情報発信しているツイッター議員や候補予定者たちは、選挙戦にどう臨もうとしているのか。中には法のぎりぎりのところで新たな取り組みに挑戦する陣営もある。 参院選公示以降も「音声ツイッターを更新します」。ツイッター議員として知られる藤末健三・参院議員(民主党比例区公認で立候補予定)は、公示前日の2010年6月23日朝、自身のブログでこう宣言した。ツイッターの更新は違法ではないのか。ポイントは「音声」だと藤末議員の事務所は解説する。 「音声なら違法ではない」という見解 現行の公職選挙法では、ブログやツイッターの文字情報などの更新は、法が禁じる「(認められたもの以外の)文書図画の頒布」にあたると解釈される「違法行為」だ。そもそも、国会提出寸前までこぎ

    公示以降も音声ツイッター更新 民主議員が「見切り発車」宣言
    itochan
    itochan 2010/06/24
    URLそのままで、内容(音声)だけ上書き更新すればいい / つか、↓のURL見ると、記事タイトルがウソですね(民主議員が「合法宣言」が正)