タグ

2013年7月1日のブックマーク (18件)

  • ロシア人「日本の印鑑って適当だと思う」

    数年間日で暮らしましたが最初に戸惑ったのが印鑑。 ロシアではサインだけでOKだったけど、日はとにかくハンコ、ハンコ、ハンコ。 初来日した時に感じた印鑑の思い出を今日は書いてみたいと思います。 記者:Murasakitonbo 日に1年間勉強しに行くことになった。東◯大学!わーいわーい! 来日してすぐは市役所に行ったり、外国人登録とか色々とめんどくさい。 そして必ず保険に入りなさいと言われた。 それじゃあ保険に入るか。でも保険に入るには銀行口座を持たなければいけないらしい。 よし、近くの銀行に行こうっと。 「保険に入るために銀行口座を作りたいんです。」 銀行のスタッフにこう言うと、 「印鑑、持っていますか」 と聞かれた。 あれ?ハンコはないよ。だって外人だよ?ロシアはサインだけだ。どうしよう?? 「あそこにスーパーがありますね。その2階に100円ショップがあって、そこでハンコを買えます

    ロシア人「日本の印鑑って適当だと思う」
    itochan
    itochan 2013/07/01
    本人の名前と無関係な100円ショップの印鑑を勧める銀行、銀行員。
  • はてなブログ タグ

    言葉からつながる ネットの話題「同じ興味の人とつながりたい!」「ネットの話題について知りたい!」そう思ったら、はてなブログ タグの出番。言葉の解説だけでなく、ブロガーの意見も、ネットで話題の記事も、これひとつでチェックできます。 たとえばこんなタグをチェック!仮面ライダーVTuber萩尾望都ノーベル賞プリキュアYAPC十二国記 はてなブログ タグは、みんなで解説(編集)するWeb百科事典「はてなキーワード」の後継サービスです。気になる言葉のタグページを読めば、知りたいことについて少しだけ、詳しくなれます。 タグの説明文は、はてなキーワードの説明文を引き継ぎました。そのため、新しく作られたタグ(はてなキーワードに存在しなかった言葉)は、説明がありません。

    はてなブログ タグ
    itochan
    itochan 2013/07/01
    あとで読む
  • 英国人「アメリカのサイトを閲覧してて一番困るのがこれ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by adambunion イギリス人ゲーマーだけどアメリカ合衆国のウェブサイトを閲覧してて一番問題になるのがこれ。 訳「発売日は10月12日と12月10日のどっちなんだよ」 <年月日の表記方法> 日では年月日は「年/月/日」と言う順番で表記されますが アメリカでは「月/日/年」 イギリスでは「日/月/年」と表記されます このように年月日の表記方法に違いがあり海外掲示板ではよくこれが取り上げられて論争になります。 関連四コマ https://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/0/d0385bc9.jpg reddit.com/r/gaming/comments/1h6ba8/the_main_problem_with_being_a_gamer_from_the_uk/ Comment by rob2uk 1 ポイント これここに置いて

    英国人「アメリカのサイトを閲覧してて一番困るのがこれ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    itochan
    itochan 2013/07/01
    これは本当に困る。アメリカ式は頭おかしい
  • 時事ドットコム -404 Not Found- jcwb-e05

    5秒後に時事ドットコム・ホームにジャンプします。 ページが切り替わらない場合はこちらをクリックしてください。

    itochan
    itochan 2013/07/01
    なんかおもしろい / 関連: http://www.jiji.com/err/404
  • 総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報

    Copyright © 2009 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.

    itochan
    itochan 2013/07/01
    (候補者や政党は)未成年に対して選挙運動用電子メールを送付しても罰せられない? /あと bot管理未成年 の問題 /http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/img02/chirashi_02a.gif
  • 総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報

    なるほど!選挙 インターネット選挙運動について インターネット等の普及に鑑み、選挙運動期間における候補者に関する情報の充実、有権者の政治参加の促進等を図るため、平成25年の法改正(議員立法)により、インターネット等を利用する方法による選挙運動が解禁されました。 1.インターネット選挙運動解禁に関する説明資料 ※ 掲載資料は、平成25年当時のもの、それ以降の法改正を反映したものです。 (1) あらまし 法改正のあらましです。 (2) 概要 法改正の詳しい説明資料です。(PDF版はこちら) (3) チラシ チラシ形式(表裏2ページ)の簡易な説明資料です。 2.ガイドライン(第一版:平成25年4月26日) 国会に議席を持つ各党の代表者で構成する「インターネット選挙運動等に関する各党協議会」において、改正法の解釈や適用関係などについて整理されたものです。 3.インターネット選挙運動解禁に関する調査

    総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報
    itochan
    itochan 2013/07/01
    botは選挙運動をしてはいけません…と書いてない。 「成年」じゃないんだから未成年相当だと思うんだけど?
  • Hungary Destroys All Monsanto GMO Corn Fields

    itochan
    itochan 2013/07/01
    ハンガリー VS モンサント
  • 高木浩光@自宅の日記 - Tポイントは何を改善しなかったか, Tポイント以外は何をやっていないか

    ■ Tポイントは何を改善しなかったか さて、昨年9月に、「Tポイントは当は何をやっているのか」を書いてからもう9か月経った。その後、この件がどうなったかを確認しておく。 まず、問題となった「T会員規約」だが、10月1日に(毎年恒例の)改訂があったが、文言が少し直された程度で、問題とされていた肝心の部分は、何ら修正されなかった。 第4条 (個人情報について) 2. 当社が取得する会員の個人情報の項目 (1)「お客様登録申込書」の記載事項及びT-IDお申し込み時の登録事項(変更のお申し出の内容を含みます)氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、電子メールアドレス等 (2)ポイントプログラム参加企業における利用の履歴 (3)T-ID及びTカードの停止・退会状況その他第3条第2項に関する事項 (4)ポイントの付与又は使用等に関する情報 (5)クレジットカード番号 (6)その他の記述または個人別に付

    itochan
    itochan 2013/07/01
    Tポイントだけが、つまりCCCだけが問題で、他社はきちんとやってる。 が、なぜか罰せられないCCC。
  • みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行のすべてのATMは、2013年6月29日から7月1日にかけて停止になった。これを知らなかった人々が預金を下ろせず困惑しているなどとネット上で次々に告白する騒ぎになっている。 ■「ボーナス支給日の翌日」だと怒る人も みずほ銀行とみずほCBは、7月1日に合併する。これに伴うシステム作業のため、6月29日午前0時から7月1日午前8時まで、すべてのオンラインサービスを一時休止している。過去2回の大規模なシステム障害を教訓に、万全の体制を期したという。 休止期間中は、すべての 提携金融機関のATMやコンビニATMでの現金の引き出しや振り込みができなくなる。みずほ銀行のキャッシュカードによるデビットカード などの利用も、インターネットバンキングも使えない。 これを受けて29日、 「知らなかった」「忘れていた」という人の嘆きの声がツイッターなどのネット上に広がった。 「所持金200円

    itochan
    itochan 2013/07/01
    事前の情報はともかく、「池袋中を探し回ったけど」等に違和感。 ATMに(シャッター外に)メンテ説明の張り紙とかはないの?あれば1ヶ所来て、読んでそこで終わり、探しまわる必要はないでしょ。
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮兵士が投降、鉄条網・地雷原すり抜け 韓国に衝撃 - 国際

    南北を隔てる臨津江周辺の鉄条網を点検する韓国陸軍の兵士たち。少子高齢化で兵員が減り、北朝鮮に対する防衛態勢を維持するのが負担になっている=2012年10月撮影、東亜日報提供中国北朝鮮などの人口や総兵力の規模アジア成長の限界  【ソウル=牧野愛博】昨年10月2日深夜、朝鮮半島を南北に分断する非武装地帯(DMZ)。日海の近くに位置する韓国軍哨戒所の窓ガラスを、何者かがノックした。音のした方角を見た韓国軍兵士は仰天した。すぐ外に北朝鮮軍兵士が立っていたからだ。 中国軍「わがまま兵」が増加  この北朝鮮軍兵士は9月29日未明、50キロ以上離れた場所で、駐屯していた部隊を抜け出した。10月2日午後8時ごろ、DMZ内に張り巡らされた北朝鮮側の2重鉄条網を越えた。地雷原を通り抜け、韓国側の3重鉄条網も突破したという。  韓国軍は東西248キロ、南北4キロにわたるDMZ内に約100カ所の哨戒所を置く。

    itochan
    itochan 2013/07/01
    投降だから発覚したけど、スパイだったら教えてくれない。 逃亡中、北朝鮮側からも無反応だったはずで、そっちも気になる。 / 地雷原w
  • 中3の我が子の担任が、オメデタとのこと。ちょっと自覚が足りなくないか? - 子育てちゃんねる

    561 :可愛い奥様 : 2009/07/25(土) 16:16:33 ID:mc7ZqPYT ぶった切りで済みません。 中3の我が子の担任が、オメデタとのこと。 三者面談の頃には産休に入り、卒業式なんて当然無理。 来なら喜ばしいことなんだけれど、 よりによって中3の担任でそれはないでしょう…。 自覚が足りないとか言ったら言い過ぎかな。 そもそも、そういう可能性のある人を三年担任に充てるものなのかしら。 持ち上がりだから仕方ないのかしら。 562 :可愛い奥様 : 2009/07/25(土) 16:19:46 ID:vaNqZIXQ >>561 中学で持ちあがりって珍しくない? ところで今、妊娠何週なの? 4月に妊娠がわかってたのに中3の担任持たせたなら 任命責任者の校長の責任。 中3の担任になってから妊娠したなら自覚なさすぎ。 そういえば、うちの子の小6の時の担任が 2学期に妊娠して卒

    itochan
    itochan 2013/07/01
    代理の先生との連携がしっかりできればいいだけなのでは? できないなら、本人と代理の先生だけじゃなく学校全体の体制をも問題にすべきで、 / この人は仮に先生が突然死しても「無責任な」って言うのかな?
  • 404|セキュリテ

    404 ページが見つかりませんでした リクエストされたページがみつかりませんでした。 このページをブックマークに登録されていた方は、お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。

    itochan
    itochan 2013/07/01
    / 2013年6月28日 [マイクロビジネスアワードの様子] サミックの2012年度のアクティビティレポートにビジネスアワード掲載!
  • 滝不動の惣菜店で「小松菜餃子」-地産野菜たっぷりヘルシーな餃子が話題に | みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」

    新京成線・滝不動駅前の惣菜店「COME COME KEME(コメコメケメ)」(船橋市南三咲4-14-6 TEL047-440-2665)で販売開始した野菜たっぷりの「小松菜餃子」が、健康を気にする50代以降の男性層を中心に口コミで評判を集めている。 小松菜餃子に使われている小松菜は、市内南三咲産のもの。餃子1個の大きさは30グラム程度で、あんには、小松菜:キャベツ:タマネギがほぼ1:2:1の割合で使われており、肉は出汁をとる程度に使用しただけだという。もちろん、キャベツやタマネギは千葉県産のものを使っている。 また、夏バテ防止効果を期待して青森県産のニンニクを使用しているが、風味の高いとされている高知県産のショウガをアクセントにすることで、べたときの爽やかな風味にこだわっている。 価格は4個280円で、通常は同社の滝不動駅改札前の支店だけで取り扱っている。ただし、昼時間帯には店でも取

    滝不動の惣菜店で「小松菜餃子」-地産野菜たっぷりヘルシーな餃子が話題に | みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」
    itochan
    itochan 2013/07/01
    肉抜きの餃子なんてあるんだ >餃子1個の大きさは30グラム程度で、あんには、小松菜:キャベツ:タマネギがほぼ1:2:1の割合で使われており、肉は出汁をとる程度に使用しただけだという。
  • 名作MMORPG「プリストンテール」

    itochan
    itochan 2013/07/01
    「鳥肉の美味しい季節となりました」 「夏だって鳥肉は美味しいぞ!!」
  • 社会福祉法人 視覚障害者支援総合センター

    新着情報 2024年2月1日 月刊 『視覚障害』 2月号 発売中 2024年1月22日 『視覚障害者の日常生活訓練 増補改訂版』 新発売! 2024年1月5日 点字通信教育 基礎編・応用編コース 新規申込受付開始しました! 2024年1月4日 NHK『首都圏ネットワーク』で放映されます 2023年12月14日 オンラインショップで「点図ポチ袋」の販売を開始しました! 2023年11月14日 高等部点字教科書の事前アンケートのお願い 『視覚障害者の日常生活訓練 増補改訂版』 新発売! 書は視覚障害者の日常生活訓練に携わる方々および関係者、家族の方々の支援の手がかりとなる情報を網羅しています。 初版の発行以来、重要な基事項に加え、二度にわたる改訂と今回の「増補改訂版」で、多様化する日常生活環境に即した加筆・修正を行いました。多項目にわたるチェックシートなどの巻末資料も充実。 指導現場のノウ

    itochan
    itochan 2013/07/01
    最終行「・目が出始めた「まちづくり」事業を重点継続する。」は、「芽が出始めた」
  • 高木浩光@自宅の日記 - 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

    ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード 5月にこのニュースを見たとき、嫌な予感がしていた。 父娘遭難、携帯の位置情報得られず 消防への提供ルール化 北海道地吹雪, 朝日新聞, 2013年5月22日 北海道湧別町を襲った3月の地吹雪の中で父親が娘を抱いたまま亡くなった事故で、消防が父親の携帯電話の位置情報を携帯電話会社から得ようとしたが得られず、父娘の捜索を中断していたことが分かった。総務省は情報提供のしくみが整っていなかったことが原因とみて、位置情報をすみやかに伝えるルールを作り、全国の消防部と携帯各社に通知した。 ルールを整備するのはよいことだが、この記事は、基地局レベルの位置情報ではなく、GPSレベルの位置情報を用いて救助しようという話になっていて、そもそも、キャリア(携帯電話事業者)に頼んだところで、どうやって端末のGPS位置情報が得られるの?という疑問を持った。

    itochan
    itochan 2013/07/01
    警察が携帯キャリアに聞いて家出人探しならいいだろう。でもヤクザが携帯キャリアに内通者を置いて殺す相手を探すならどうだろう。 / 山の遭難なら登る前に手続きを追加すればいいと思ったけど、町中で地吹雪とか
  • えいはく

    お知らせ テレビCMでお馴染みのスタサプ!じつは今、7日間の無料体験ができるのはご存知ですか? 私はこのスタサプENGLISH TOEICコースを使い、TOEIC800点超えができました! 7日試して合わなければ解約できます。その場合もちろん費用はかかりません。もし気に入って今後も続けたい場合、月額は約3000円!好きなタイミングでやめたり再開したりが自由にできます! スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

    えいはく
    itochan
    itochan 2013/07/01
    略して Sa Gua つまり 佐賀。
  • 楽天FBファン数100万人突破、規約違反の疑いでFB社が調査へ…無関係のアプリ経由か

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『さんまのホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、あらゆる企業の裏の裏まで知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない、「あの企業の裏側」を暴く! 6月19日、楽天が運営するサイト「楽天市場」のFacebookページのファン数が、日人向けに情報を提供している企業・ブランドページとして初めて100万件を突破し、日一となったニュースが話題になった(『楽天市場がソフトバンクを抜いて「いいね!100万人」一番乗り、多数のコメント・シェアでモールに誘導』<日経デジタルマーケティング/6月25日/http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmgp/20130624/250129/>) 実は6月19日直前まで、「楽天市場」Facebo

    楽天FBファン数100万人突破、規約違反の疑いでFB社が調査へ…無関係のアプリ経由か