タグ

2015年6月3日のブックマーク (17件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    itochan
    itochan 2015/06/03
    笑いが止まらない…
  • 野菜ようやく値下がりへ 生産量回復に期待 (1/2ページ)

    雨不足で高騰していた野菜だが、日列島の順調な梅雨入りを受け値下がりに転じ始めた。農林水産省が発表した5月25~29日の野菜小売価格緊急調査(全国平均)では、対象4品目中3品目が前週より安値で推移。一時は平年比で8割も高かったキャベツは2週連続で値下がりし、平年比3割高の水準までに落ちついた。まだ平年の価格よりも高いが、梅雨入りを前に雨不足の解消が見込まれるだけに、価格が平年並みに戻るとの期待が高まっている。 調査によると、値下がりしたのはキャベツ、キュウリ、トマト。特にキャベツは前週比24%安(1キロ233円)と大幅に下がった。値下がりは2週連続で、5月11~15日に平年比85%高(同318円)まで急騰した価格は、同35%高まで戻した。また、キュウリは前週比3%安(同505円)、トマトは1%安(同675円)で、ともに4週連続の値下がりとなった。

    野菜ようやく値下がりへ 生産量回復に期待 (1/2ページ)
    itochan
    itochan 2015/06/03
  • 東電 高濃度汚染水混入 規制委に報告せず NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で汚染された水がホースから漏れ出した問題で、東京電力が当初、このホースに流すとしていた水より、濃度が高いおそれのある汚染水を原子力規制委員会に報告せずに混ぜていたことが分かり、規制委員会は汚染水の管理の在り方を厳しく批判しました。 このホースについて東京電力は当初、上流にあるタンクにためた汚染された雨水を処理した過程で出た水などを流すとしていましたが、先月15日以降、原子力規制委員会に報告せずに、より濃度が高いおそれがある汚染水をタンクに混ぜていたことが、3日開かれた規制委員会の会合で明らかになりました。 この汚染水は原子炉建屋などからくみ上げた汚染水を処理したあとに出る、極めて高濃度に汚染された水に地下水などが混ざり、地下の貯水槽にたまっていたものだということです。 今回の問題ではホースがメーカーの基準以上に曲がって亀裂が生じたことや、ホースの耐久性不足が指摘

    itochan
    itochan 2015/06/03
    ほんとひどい。
  • 経済学者:ベトナムは安い労働力を武器とすべきではない | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    中国経済情報を日語で配信!!日新華夏株式会社は新華通信社の独占的販売代理店であり、日国内では唯一正規配信契約を締結しています。 ベトナムサイト「VietNamNetBridge」の2日付の報道によると、ベトナムの経済学者は、「ベトナムにとって、安い労働力を借り、世界の工場に変わるのはいい結果ではない。安い労働力=ローエンド労働力であるからだ」と指摘した。 報道によると、北京市と上海市で、労働者の人件費は毎月450ドルで、アジアのほかの発展途上国のそれは毎月250ドル、ベトナムのそれは毎月150ドルとなっている。 ANZの経済学者によると、今後10-15年間、ベトナムを含み、東南アジア諸国は中国に取って代わり、「世界の工場」になる。それに関し、フルブライトの経済学講師、Do Thien Anh Tuan氏は「低い人件費はベトナム景気拡大の優れた力ではなく、諸刃の剣である可能性がある。低

  • 韓国政府、3月分の賃金を支払った開城団地の韓国入居企業49社に警告 | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    itochan
    itochan 2015/06/03
  • 時事ドットコム:新種ウイルスに感染か=サイバー攻撃、フリーメールで−年金機構情報流出

    itochan
    itochan 2015/06/03
    パソコンからパソコンへと感染したっぽい?  >メールを開封した職員以外にも数十台の端末が感染していたという。
  • 年金機構への不正メール 少なくとも2種類 NHKニュース

    年金機構から年金加入者の個人情報が大量に流出した問題で、機構宛てに送りつけられた不正な電子メールは少なくとも2種類あり、ウイルスを仕込んだファイルが添付されたタイプと、記された外部リンクに接続するとウイルスに感染するタイプだったことが関係者への取材で分かりました。 ウイルスに感染したパソコンは数十台に上るということで、警視庁は詳しいいきさつを調べています。 機構側に送りつけられた不正な電子メールは、ウイルスを仕込んだファイルが添付されたタイプと、記された外部リンクのアドレスをクリックするとウイルスに感染するタイプの、少なくとも2種類あったことが関係者への取材で分かりました。 このうち、電子メールのタイトルが、「厚生年金基金制度の見直し」に関する内容だったメールは外部リンクに接続するとウイルスに感染するタイプだったということです。 こうしたメールを機構の職員が閲覧したことで、ウイルスに感

    itochan
    itochan 2015/06/03
    パソコンからパソコンへと感染したりはしないぽい? >ウイルスに感染したパソコンは数十台に上る
  • A New, Simple Way to Log In

    By Chris Stoner, Director of Product Management We’ve all been there...you’re logging into your email and you panic because you’ve forgotten your password. After racking your brain for what feels like...

    A New, Simple Way to Log In
    itochan
    itochan 2015/06/03
    “On-demand passwords”
  • Nine Reasons There Should Be No Bulk Phone Metadata Collection

    itochan
    itochan 2015/06/03
  • 日本語音声で警告を行う偽セキュリティサイトが確認される | スラド セキュリティ

    語による音声案内で不審な電話番号に電話を掛けさせようとする詐欺サイトが確認された模様(INTERNET Watch)。 確認されたのは、「ウイルスが見つかった」との旨とともに電話番号を表示し、対応のためにその電話番号に電話を掛けさせようとするサイト。この番号に掛けるとどうなるかは不明。

    itochan
    itochan 2015/06/03
  • 旧ドメインはご利用にならないようご注意ください。 | イオンシネマ

    【重要なお知らせ(ご注意)】当社HPへアクセスされる場合、旧ドメインはご利用にならないようご注意ください。 (1)イオンエンターテイメント株式会社(以下「当社」といいます)は、商号の変更(会社の統合)に伴い、2013年7月1日に「http://www.warnermycal.com/」という旧ドメインから「http://www.aeoncinema.com/」という現在のドメインへ切り替えを行いました。 このような状況下で、現在、当社の旧ドメイン「http://www.warnermycal.com/」にアクセスされた場合、意図せぬサイトへ遷移するという事例が報告されております。 (2)旧ドメインについては、現在、当社において管理・運用を行っておらず、当社とは無関係の第三者が取得・管理しており、前記遷移先のサイトについても当社とは無関係です。 そのため、旧ドメインへアクセスすることにより、

    itochan
    itochan 2015/06/03
    お客様のことを第一に 考えたら、この対応はUXはないはず。 / >イオンエンターテイメント株式会社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)を取得しております。
  • BSN NEWS|BSN新潟放送

    「年の瀬が迫っている…」寺泊地域で住宅など6棟焼け5世帯17人が被災 長岡市が災害対策部設置 28日午前、新潟県 長岡市 寺泊地域で住宅や倉庫など6棟が焼ける火事がありました。火元の家に住む60代の…

    BSN NEWS|BSN新潟放送
    itochan
    itochan 2015/06/03
    特に何でもないけど、「燕の男」というのに惹かれてブクマしておく。
  • 汚染牧草1400t減 待てぬ農家焼却か | 河北新報オンラインニュース

    汚染牧草1400t減 待てぬ農家焼却か 東京電力福島第1原発事故で放射性セシウムに汚染され、農家などが保管している汚染牧草について、栗原市は1日、ことし3月時点で2592トンで、1年前と比べ1400トン以上減少したと発表した。汚染牧草の処理が進まない中、農家が農地へのすき込みや焼却処理をしたとみられる。市は、月内に保管農家を対象にした意向調査を実施する方針。  汚染牧草は、指定廃棄物の最終処分場での管理が必要ない、いずれも汚染濃度が1キログラム当たり8000ベクレル以下。市は「各農家の処理は違法ではない」としながらも、農作物への汚染や焼却で出る灰での汚染濃縮が懸念されるとして、「処理方針が決まるまで保管を続けてほしい」と呼び掛けている。  市が3、4月に実施した調査では、ことし3月時点で、225戸が2592トンを保管。14年3月は434戸4066トンで、汚染牧草は1474トン減り、保管戸数

    汚染牧草1400t減 待てぬ農家焼却か | 河北新報オンラインニュース
    itochan
    itochan 2015/06/03
    ということで、宮城県の農地に追加の放射能がばらまかれました。
  • 【舛添都知事日記】新国立競技場問題の経緯と惨状---透明性と公平性を確保して国民的合意を!(舛添 要一) @gendai_biz

    あまりにもデタラメだった新国立競技場建設の関連資料 新国立競技場建設をめぐる諸問題が、やっと国民全体の関心事となった。発端は、5月18日に行われた私と下村文科大臣との会談である(5月19日の欄参照)。この席で、大臣は、整備費について、東京都が500億円支出するように求めた。そこで、私は、その前提として、総工費、工事の工程表を出してほしいと応じ、さまざまな疑問点について問い糾した。すると、大臣は、予定の期限に間に合わないので「屋根なし」「仮設の座席を設ける」「整備費は予定よりも多額となる」と述べた。 そのようなことを聞くのは、国民にとって初めてであり、その後、多くの批判、論評が展開されることになったのは周知の事実である。私は、国民が抱く素朴な疑問を呈したのである。何も間違ったことは言っていないと確信しているが、当の文科大臣はじめ、関係者から礼を失した非難すら寄せられている。 そこで、これま

    【舛添都知事日記】新国立競技場問題の経緯と惨状---透明性と公平性を確保して国民的合意を!(舛添 要一) @gendai_biz
    itochan
    itochan 2015/06/03
    下村文科大臣は、舛添都知事にさえ情報を開示していない。ましてや国民に見せることもない。 安倍首相は情報を見たのかしら。リーダーシップとってもらいたい。あなたの部下です。
  • https://github.com/yamauk/hatena/blob/master/star_network/result/result20140101-20150430_selfstar_removed.log

    https://github.com/yamauk/hatena/blob/master/star_network/result/result20140101-20150430_selfstar_removed.log
    itochan
    itochan 2015/06/03
    itochan 727位 (ページが巨大サイズなので、開く時注意)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    itochan
    itochan 2015/06/03
    意味がわからない >しかし機構は、感染が疑われる端末だけを隔離し、情報セキュリティー会社から「ウイルスを検知するパターンファイルを更新した」との報告を受けたため、事態が収束したと判断した。
  • 飲み物って水とお茶とコーヒーと砂糖水しかないし人生飽きたわ

    80年も生きるのにこれだけしか選択肢がないって飽きないほうがおかしいわ

    飲み物って水とお茶とコーヒーと砂糖水しかないし人生飽きたわ
    itochan
    itochan 2015/06/03
    トニックウォーターどぞ(私は大嫌い) / お茶って「茶」の葉っぱベースをイメージしているのかもだけど、たんぽぽコーヒーみたいに根っこベースの茶もあるよ。 あまちゃづる茶とかもあるよ。