タグ

2016年1月5日のブックマーク (11件)

  • 所得税+住民税で55%の税率って異常。

    2015年の所得が4000万以上だった。 4000万円を超えた部分は所得税+住民税で55%の税金を払わなくちゃいけないとか異常すぎるんだが、それでも金持ちは税金払えっていうのか? 去年は9月までに4000万到達してしまったから、それ以降は稼いだ分の55%を税金で持っていかれてた。 こんなんじゃ仕事するやる気なんて出るわけねぇ。

    所得税+住民税で55%の税率って異常。
    itochan
    itochan 2016/01/05
    そもそも、なんのために仕事をしてるの? 休みたかったら休めばいいじゃない。その分、競合他社に儲けさせればいいじゃない。 #愛国心
  • 「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMのブログ 2016-01-05

    の医療の問題を考える上で、いろいろ示唆に富むまとめ。 ■「日の病院はどーして全く専門知識のない患者人に受診科を選ばせるのか。自分で科を選んだ結果「何でもありません」と言われて大病だった事がどれだけあったことか(°_°)」に対する意見・感想のまとめ - Togetterまとめ 病院の受付で腹痛を訴える女性。泌尿器科か内科か選べと言われてるが自分じゃわからないですっ!と訴えてる。日の病院はどーして全く専門知識のない患者人に受診科を選ばせるのか。 患者さんは悪くない。受付の事務員が悪い。他の人のコメントにもあるように、患者さんは総合病院に受診する前に診療所を受診して紹介状を書いてもらえばよかったという点はあるにせよ、どの科を受診するかの判断を患者さんに投げていいわけがない。「患者に選ばせないと後で苦情が出る」という指摘ももっともであるが、「泌尿器科か内科か選んでください」「自分じゃわ

    「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMのブログ 2016-01-05
    itochan
    itochan 2016/01/05
    問題が二つある。 医師への振り分けを「素人の」事務員さんに任せること。 そして、病院が、特定の科の「プロの」先生の休診日にもその科の患者を受け入れること。
  • Yahoo!ニュース

    ゴールド免許だと「違反が消える」は、当? 5年後「更新」で「ブルー免許に格下げ」の条件は? 複雑な「ゴールド維持」条件とは

    Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2016/01/05
    「ロードマップ」通り、でも腹が立。 図書館カドは良いのよ? 商店街のポイントカード 系がダメ。/ 「id」「QuickPay」などを選ばせるように、ポイントを選択するように。結局は不便になる。
  • 人口が増え続ける「日本一小さな村」にある"日本一子どもに優しい図書館"

    富山平野の「ヘソ」に位置する富山県舟橋村。北陸唯一の村であり、面積が3.47平方キロメートルという、日で最も面積が小さな村でもある。この「日一小さな村」が近年、注目を集めているのが、全国トップクラスを誇る人口増加率だ。現在、人口約3000人。平成に入ってから、ほぼ倍増してきた。 特に目を引くのが、子どもの多さ。2010年の国勢調査では、総人口に占める15歳未満人口の割合が21.8%と、日一になった。その背景にあるのは、富山市から車で20分という好立地。宅地開発にともない、主に富山市のベッドタウンとして子育て世代の転入をうながしてきた。しかし、単に交通の便が良いというだけでは、若い家族は定住しない。

    人口が増え続ける「日本一小さな村」にある"日本一子どもに優しい図書館"
    itochan
    itochan 2016/01/05
    関係ないけど、わたし #船橋市 市民なんで、村名に共感。姉妹都市とかそういう交流はないのかしら?
  • メールを開いていないのに感染:Outlookの脆弱性

    メールを開いてもいないのに、受信しただけで感染することがあるというのをご存知でしたか?Microsoft Outlookに新しい脆弱性が見つかりました。 「怪しいリンクはクリックしないでください」「心当たりのない人から送られたファイルは絶対に開かないでください」「信頼できない差出人からのメールはすべて削除してください」。こういうことは、これまで何度も繰り返しお伝えしてきました。どれも実際的なアドバイスなのですが、Outlookを使っている場合、こうした対策を講じてもBadWinmail脆弱性から身を守ることはまず無理です。何かをクリックしたり、開いたりしなくても、感染してしまいます。メールを1通受け取る―それで終わりです。そのメールを開く必要すらありません。 なぜそんなことが可能なのか? Microsoft Officeを使い慣れている人ならご存知でしょうが、MS Officeファイルには

    メールを開いていないのに感染:Outlookの脆弱性
    itochan
    itochan 2016/01/05
    text以外禁止しろ / メール開封通知? >つまりメールが新着メールとして受信トレイに存在すると、Outlookの起動と同時にそのメールが実行されてしまう
  • メールを開いていないのに感染:Outlookの脆弱性

    メールを開いてもいないのに、受信しただけで感染することがあるというのをご存知でしたか?Microsoft Outlookに新しい脆弱性が見つかりました。 「怪しいリンクはクリックしないでください」「心当たりのない人から送られたファイルは絶対に開かないでください」「信頼できない差出人からのメールはすべて削除してください」。こういうことは、これまで何度も繰り返しお伝えしてきました。どれも実際的なアドバイスなのですが、Outlookを使っている場合、こうした対策を講じてもBadWinmail脆弱性から身を守ることはまず無理です。何かをクリックしたり、開いたりしなくても、感染してしまいます。メールを1通受け取る―それで終わりです。そのメールを開く必要すらありません。 なぜそんなことが可能なのか? Microsoft Officeを使い慣れている人ならご存知でしょうが、MS Officeファイルには

    メールを開いていないのに感染:Outlookの脆弱性
  • 患者に5000円追加負担、紹介状なし大病院受診で 厚労省 - 日本経済新聞

    厚生労働省は2016年度から、紹介状なしで大病院を受診する患者に窓口で5000円の追加負担を求める方針だ。軽症の患者はまず地域の診療所に行くように促し、大病院が重症者の治療に専念できるようにする。医療機関の役割分担で大病院の患者の待ち時間を減らし、勤務医の働き過ぎを是正する。近くに診療所がない地方の患者などは対象から外す。対象になる大病院は大学病院や公立病院、赤十字病院を中心に250カ所程度。

    患者に5000円追加負担、紹介状なし大病院受診で 厚労省 - 日本経済新聞
    itochan
    itochan 2016/01/05
    金のない人は死ね。(ざっくり。) なんだかなあ。
  • 『㈱円天普及会は㈱貝普及会、㈱円天共同体を㈱貝共同体に商号変更し、活動しているので注意』

    ㈱円天普及会を㈱貝普及会、 ㈱円天共同体を㈱貝共同体に商号変更し、 活動しているので注意 「円天」を「貝」に改称して活動する残党 敬天ブログより http://k-10.jugem.jp/?eid=2023 仮想通貨「ビットコイン」の価格が先月27日、東京を拠点とする取引所「マウント・ゴックス」で1ビットコイン=1073ドルと、初めて1000ドルの大台に乗せた。 月初の215ドル前後から約400%も急騰しており、 バブルを指摘する声もある。 米議会上院が仮想通貨について開いた公聴会では、監督体制ができておらず犯罪に使われる可能性があるとの懸念が示されていた。 しかしビットコイン推進派は、議会公聴会がビットコインに正当性を与え、相場上昇に火を点けた面もあると指摘する。 [ニューヨーク 11月27日 ロイター] というニュースを耳にした。 仮想というだけに、何やら実態があるのか無いのかわからな

    『㈱円天普及会は㈱貝普及会、㈱円天共同体を㈱貝共同体に商号変更し、活動しているので注意』
    itochan
    itochan 2016/01/05
    「シェル経済」 >嘗て巨額詐欺事件に発展した㈱L&Gの会長・波和二が推奨する「世界円天構想」「お金が実質的に減らない仕組み」に良く似ている。
  • 文化教養がないということ-地方と東京-

    時の坩堝 @emanatio999 地方都市なのに美術館も動物園も遊園地も国公立大学さえもない世界で18歳まで生きてきたからわかるな…(現在はある)。まともな屋さえなかった。上京して東京は天国か、と思った。そして20歳近くまで文化に触れることができない人生はハンデなのだとしみじみ感じる。 時の坩堝 @emanatio999 文化教養がない貧困地方に住んでるとまともなクラシックのコンサート、バレエなんて見れないし、楽器なんて触ったことがない人がほとんど。アイドルさえも来てくれない。海外旅行どころか新幹線や飛行機にも乗らず一生終える人がたくさんいるなんて首都圏の人には想像つかないだろう。 時の坩堝 @emanatio999 18年間文化から隔絶されてると大学などでせっかく東京出てきても、コンサートとか美術館へ行くという発想がないんだよ…。文化教養は一朝一夕で身につくものではないから、知識を持

    文化教養がないということ-地方と東京-
    itochan
    itochan 2016/01/05
    都会人と地方民の人間性のギャップを埋めるためには、子供時代に「文化」に触れるのが重要。「公」による意識開発と、開催と情報のプッシュ。 NHK以外のどこの民放でバレエを放送してくれている?
  • 時事ドットコム:ふるさと

    itochan
    itochan 2016/01/05
  • 老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル

    水道管の水漏れなどで水道水がむだになる割合(無効率)が20%超と極めて高い水道事業体(自治体や企業など)が、全事業体の16%にあたる236に上り、老朽化した水道管の更新が追いついていないことがわかった。地方を中心に人口減によって料金収入が減り、予算不足で更新費用を捻出できずにいる背景がある。専門家は「20%超は、老朽化した水道管が限界を迎えていることを示している。このままでは10年後には各地で噴水状態になりかねず、手遅れになる」と警鐘を鳴らす。 公益社団法人日水道協会が発行する水道統計(全国1496事業体を対象、2015年公表の13年度データ)をもとに割り出し、無効率が高い水道事業体に朝日新聞が背景などを取材した。協会によると、13年度の無効率の全国平均は7・1%。政府は、13年に打ち出した「新水道ビジョン」で無効率の目標を盛り込まなかったが、それまでは「5%未満」だった。 20%を超す

    老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル