タグ

ブックマーク / rnavi.ndl.go.jp (3)

  • さまざまな図書館の使い方 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

    ここでは国内の図書館のおもな利用の仕方を紹介します。18歳以上の方を対象としています。 1.館種による図書館の違いおもな館種ごとに図書館の特徴を紹介します。詳細については各図書館に必ずお問い合わせください。 1-1.公共図書館市区町村立図書館・都道府県立図書館等です。 おもに地域住民の方が原則無料で利用できます。住民のニーズを踏まえた資料を収集し、地域にゆかりのある資料を多く所蔵しています。その地域に居住しているか、勤務していれば、資料を借りることもできます。複写(原則有料)については各図書館にご相談ください。 都道府県立図書館は、図書館資料のデータベースの整備や資料の貸出等を通じて、市区町村立図書館を支援しています。都道府県立図書館のサービスは、多くの場合市区町村立図書館を通じても利用することができます。蔵書数や使用できるデータベースの数は図書館によって違いがありますので、それぞれの館の

    さまざまな図書館の使い方 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
  • リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

    リサーチ・ナビは、調べものに役立つ情報を紹介する国立国会図書館の調べ方案内です。 テーマや各種資料ごとに、調査のポイントや参考になる資料、便利なデータベース、使えるWebサイト、関係する機関などを紹介しています。

    リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
  • 金融に関する統計 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

    金融に関する統計を調べるための資料には、以下のようなものがあります。 【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。 『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。 1. 公的統計国の機関や地方公共団体などが作成する統計のことを公的統計といいます。大規模な調査が多く、客観性・信頼性が高いことが特徴です。調査結果の多くは、それぞれの府省庁や地方公共団体などのホームページで公開されています。なお、日銀行が作成・公表している統計は、平成19(2007)年の統計法改正以降、すべて公的統計と位置付けられています。 統計(日銀行) 日銀行が作成する統計を掲載するページです。金融に関する統計データを制度別・分野別に見ることができます。冊

    金融に関する統計 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
  • 1