タグ

ブックマーク / nabokov.blog.jp (2)

  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった?

    February 18, 201218:50 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった? - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった? 今でもたまに笑い話として聞くネタは、強制捜査の際、検察の人がヨドバシだかビックカメラだかでDVD-Rを2枚買って来て、これにサーバのデータを全部コピーしろ!(キリッ って言ってきたという話だ。 ライブドアは自社サービス以外にデータセンター事業もやってる会社だ。当時の最小構成のマシンだって40GBか80GB程度のディスクは積んでたし、データセンターはそんなのが上から下までぎっしりとつまったラックが、フロアにぎっしりと列をなしているところだ。自社サービスのサーバだけでも当時から千台は下らなかったはずだ。 それなのに4GBのディスク(を、念のため2枚)って、おう

    itochan315
    itochan315 2012/02/19
    しかしひどい
  • nabokov7; rehash : 意外に奥が深いシャッフルアルゴリズム

    October 25, 201014:30 カテゴリプログラミング 意外に奥が深いシャッフルアルゴリズム 前の記事に引き続き,ブログチームの「シャッフルのお時間」の話をします。 毎週の進捗ミーティングのあと,次の週の監視(レビュー)相手を決めるためにシャッフルを行うのですが,ここはプログラマ集団。くじ引きとかではなく,ワンライナーでさらっとシャッフルのプログラムなどを走らせて決めたいものですよね。 ということで,進捗ミーティングの最後はシャッフルのお時間と呼ばれ,誰かひとりがプロジェクタにつながったマシン上でライブコーディングをし,その出力結果によって次週の監視相手が決まる,という儀式の時間になりました。 シャッフルの基のきまりは以下の通りです。メンバー名の配列を入力とし,「見る人→見られる人」の組み合わせを出力するプログラムを書く。「自分自身を担当する人」が発生してはダメ。その場でコー

    itochan315
    itochan315 2010/10/25
    なるほどわからん
  • 1