タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

esp32に関するitogのブックマーク (6)

  • Make: Japan | ESP32で外付け回路不要のオーディオ出力

    Hiroshi Narimatsuさんの成果を見て、WiFi/BLE内蔵マイコンモジュールESP32をもう何個か買うことにしました。内蔵のI2S(オーディオ出力用のインタフェイス)と内蔵のDAC(デジタル信号をアナログ出力するコンバータ)を組み合わせて、外付け回路不要(カップリングコンデンサ2個とオーディオジャックのみ接続)のオーディオ出力を実現しています。こんな使い方ができるんですね。数百円の小さなモジュールだけで音楽や声を再生できるということですな。オーディオフォーマットは44.1kHz/12bitステレオ。詳しい説明はQiitaで、動くプログラムはGitHubで公開されています。いろんな使い方が頭に浮かんできます。

    Make: Japan | ESP32で外付け回路不要のオーディオ出力
    itog
    itog 2017/06/01
  • ねむいさんのぶろぐ | ESP-WROOM-32を使ってみる5 -ESP-WROOM-32が物故割れた!1!1!!-

    !告! DropBoxの仕様変更に伴いまして過去の記事の画像が 見えなくなっていた問題はようやく解消しました! 現在EDGEで正常に閲覧できるよう過去の記事を適宜修正中です。 ESP-WROOM-32の目次に戻る ESP-WROOM-32はとっくに飽きてしまったの筈なのですがKimio Kosaka氏のブログ にてとてもとても気になるエントリを見つけました。 以下引用 色々なタイミングでのプログラムの書込みをやっていたら…ESP32挙動不審な動作を はじめ、” flash read err, 1000 “が出現しプログラムの書き込みにエラーが 発生するようになった。 引用終り もう一つ、wakwak_koba氏のブログでも・・・・ 以下引用 WiFi.h を include するだけで、漏れなく halt してしまう ESP32 に成り果ててしまいました(涙) やったことは、2.2〜2.8

    ねむいさんのぶろぐ | ESP-WROOM-32を使ってみる5 -ESP-WROOM-32が物故割れた!1!1!!-
    itog
    itog 2017/05/17
  • ESP32とI2SアンプをつないでWebRadioを受信

    ESP8266のWebRadio未だ成功せず■ 以前ESP-WROOM-02で試した時はうんともすんともだったのですが、今回ESP32-DevKitC ESP-WROOM-32開発ボードとMAX98357A(I2S 3W D級アンプ)という組み合わせであっさり成功しました。 ■ESP32のI2Sはあっさり動いた■ 接続はGPIO22とDIN、GPIO25とLRC、GPIO26とBCLK、あとは3v3とVin、Gnd-Gndを接続するだけです。このブレッドボードだと1列しか外に出ないので、IO22, IO25, IO26はモジュール下から直接硬いジャンパーワイヤーで接続しました。赤黒2のジャンパーはアンプの出力をヘッドホンジャックにつなぐためのものです。 ESP-IDFは事前にインストール済(ESP32開発ボードをMacで)だったので、上記をzipでダウンロードして解凍、一番上のディレク

    ESP32とI2SアンプをつないでWebRadioを受信
    itog
    itog 2017/05/05
  • ESP32をEclipse上でデバッグする - Qiita

    はじめに ①ESP32(ESP-WROOM-32)でLチカ (WindowsでESP-IDF使用) から始まり、 ②ESP32の開発をEclipse+Pleiadesで行う と ③ESP32 を FT232H でつないで OpenOCD+GDBでデバッグ を経て、これから ④ESP32をEclipse上でデバッグする という話をします。 ①~③の環境構築が終わっていることが前提条件となります。 参考資料は On chip debugging on ESP32 with Eclipse and OpenOCD 他、ググりながら書いております。 Eclipseへのプラグインインストール デバッガのプラグインをインストールします。 http://gnuarmeclipse.github.io/plugins/install/ をブラウザで開き、「Install」ボタンを Eclipse にドラッ

    ESP32をEclipse上でデバッグする - Qiita
    itog
    itog 2017/02/27
  • ESP-WROOM-32 ( ESP32 )の消費電流を電流プローブ無しで測定してみました

    こんばんは。 前回の記事に引き続き、いま旬の ESP-WROOM-32 ( ESP32 ) の電流値を、USBからの電源とLDO 通過後のものを自分なりに測定したものを報告してみようと思います。 と~っても高価な電流プローブは持ち合わせておりませんので、オシロスコープと固定抵抗で電流を検知することにトライしてみました。 おかげで、LDO ( ロー・ドロップ・アウト)電圧レギュレーター、ADP3338 の使用上の注意点も分かって来ましたし、ESP-WROOM-32 の電流消費パターンも分かって来ました。 では、ESP-WROOM-32 のプローブ無しの電流値測定方法を順番に説明していきます。 前回の記事でコンパイル書き込みした、スマホWi-Fi LED スイッチを使います。 また、ブレッドボード上の測定のため、精度には限界があり、あくまで目安とお考え下さい。

    ESP-WROOM-32 ( ESP32 )の消費電流を電流プローブ無しで測定してみました
    itog
    itog 2017/02/24
  • ESP-WROOM-32 ( ESP32 ) で Wi-Fi スマホ LED スイッチ作り

    こんばんは。 私も技適取得済み、2.4GHz Wi-Fi & Bluetooth マイコンモジュール、ESP-WROOM-32 ( ESP32 )を検証してみました。 なんと、これは秋月電子通商さんから税込 700 円で発売されています。 ESP-WROOM-02 が初めて発売されたときの値段とあまり変わらないじゃぁないですか! しかし、日製でこういう物が何で出てこないんでしょうかね・・・?。 この分野ではもう他社が入る余地が無くなってきているのでしょうか・・・。 さて。ESPRESSIF社のデータシートを見てみると、電子工作用途としてはスペックがバケモノですね。 いずれ開発ボードが発売されて、安定して電子工作ができるようになってくれることと思いますが、ESP-WROOM-02 でもそうだったように、まずは自分自身で電源周りとUSBシリアルモジュール接続を行ってみないと、トラブルが起こっ

    ESP-WROOM-32 ( ESP32 ) で Wi-Fi スマホ LED スイッチ作り
    itog
    itog 2017/02/16
  • 1