タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (3)

  • 読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    編集作業をしていて意外に面倒なのが、読点の処理です。わたしたちは何気なく読点を打ちますが、なかには過剰に読点を打つ人がいます。そういうときは、どれを削除してよいのかじっくり読まなければならず、それが大量にあると結構な手間になります。 読点過剰症候群の例として、原誠(2006)では英語学の大家である安井稔の文章には著しく読点が多いと指摘し、次の文章を取り上げています。以下に引用します。[読点は「,」ではなく「、」に修正] 安井稔(2004)にはその p.179 に次のような文章がある。 では、パラダイムによらない場合は、どうするか。この場合、自前で設定した目標を、自力で追求してゆくことになるが、その際、くれぐれも留意すべきは、独りよがりに陥らないということであろう。そのためには、様々なパラダイムの中で、達成されている知見に心を配り、目を見開いている必要がある。実際、そのような心構えが欠けてい

    読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    itomune
    itomune 2011/12/20
    なるほど、これは、わかりやすい。
  • 結局モバイルスイカは電池が切れていても使えるのか?:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ

    家族の包囲網に屈し、先週末にMNPでauからソフトバンクモバイルに移行した。機種は東芝の新型「911T」なのだが、2年以上auの「W21CA」を使っていた私にとっては、新しい機能が多く、未来端末のよう。毎日ちょっとずつ機能を試しているのだが、個人的に財布を膨らますのが嫌いなこともあり、早速モバイルSuicaを試している。今ある物理的なSuicaとは別に、もう一枚携帯の中にSuicaが出現するような想像をしていたのだが、実際には、物理的なSuicaの内容を携帯の中に移動するという形で、非常にスムーズに移行できた。 モバイルSuicaで通勤しはじめて3〜4日目になるが、密かに気になるのが電池が切れた場合にモバイルSuicaは使えるのか?ということ。特に911Tは電池の持ちが良くないので、なおさら気になる。ネットで検索すると、使えるのか使えないのかはっきりしない。こういうときは試してみるに限る。

    結局モバイルスイカは電池が切れていても使えるのか?:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ
  • An Agile Way

    株式会社チェンジビジョン代表取締役社長、永和システムマネジメント副社長。 オブジェクト指向開発、UMLの勘所、アジャイルな開発手法の未来、マインドマップのソフトウェア開発での利用方法、プロジェクトファシリテーション(見える化)を語ります。現在、マインドマップとUMLの融合エディタ、astah*(アスター、旧JUDE)を開発中。

    An Agile Way
  • 1