記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 最近はAdobeのIllustratorを使わずに「Sketch 3」というアプリを使ってみているんですが、これがアプリ用の各種画像を作るのにめっちゃ便利なんです!Adobe Creative Cloudを解約して乗り換える勢いです。以下、その理由について紹介していきたいと思います。 Sketch 3 カテゴリ: グラフィック&デザイン 価格: ¥9,800 画像の書き出しが楽! ウィンドウの左側にあるレイヤーリストからドラッグ&ドロップするだけでPNGファイルを書き出すことができちゃいます。この時、グループ名やレイヤー名が画像ファイル名となります。 また、アートボードなどにエクスポート設定を追加しておくことができます。1x・2x・3xや、ファイル名の末尾に付ける文
