タグ

kinectに関するitozのブックマーク (5)

  • SoftKinetic 社のセンサーを買いました

    SoftKinetic 社のDepthセンサー(DS325)が安くなっていたので買ってみました。 http://www.softkinetic.com/en-us/softkinetic.aspx Kinectとの違いは距離の測り方で、Kinectは「パターン照射方式」と呼ばれる方法で計測し、SoftKinetic 社のセンサーは「TOF方式」と呼ばれる方法で計測しています。 「TOF方式」の利点は短距離を計測できることで、このセンサーも15cmから認識することが可能になっています。日中の屋外での計測もできるようなので、Kinectとはまた違った活用ができそうです。 第159回 写真の「奥行き」を測る、距離画像センサの技術 http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201102u/index.htm http://www.tdk.co.jp/techma

  • OpenKinect(Processing 版)と Flash でソケット通信 – LLC DigiFie

    OpenKinect の Processing 版であるこれを試してみました。 しかしただ試すだけでは面白くもなんともないので、Processing でソケットサーバを作って Flash と通信させて何かやってみることにして… なんとなく出来たのが、これです。 で、上のヤツをちょっとだけ発展させてみたのがこれです。 使っているのは深度情報を利用したハンドトラッキングだけなので、Processing 側も Flash 側も 60fps でやってみたところそれなりの速度で動いているようです。 但しこのライブラリでは OpenNI などを使う場合と違って、仕組み上スケルトンは利用できないので、スケルトントラッキングは必要とせずなんとなく手の座標だけが取れればいいとか、被写体との深度情報だけが取れればいいというような場合は、こっちの方が高速で使いやすいのではないかと思いました。 参考のため、今回使

  • にゃあプロジェクト - ウェブログ - [AIR3.0] AIRKinectを試すのだ! (1)

    そうだ! KinectやXtionを動かすために準備しよう! :bouzu: AIRKinect と OpenNI を使ってみるよ。 :boy: :caution: 要 Flash Player 11 以上 [1] Flash Professional CS5.5 体験版を用意したよ。 [2] AIR SDK 3 :check: 「AIR SDK」 最新版3.1 をダウンロードしたよ。(2012/03/03 現在) 解凍すると、AdobeAIRSDKフォルダ内に、ファイルがいっぱいできたよ。 [3] Xcode :check: 「Mac Dev Center - Apple Developer」 Developer登録をして、Xcode 3.2.6 and iOS SDK 4.3 for Snow Leopard をダウンロードしたよ。 インストーラーでインストール。Developerフォ

    にゃあプロジェクト - ウェブログ - [AIR3.0] AIRKinectを試すのだ! (1)
  • Flex勉強会第163回@福岡に参加してきました – LLC DigiFie

    2月25日(土曜日)に地元福岡で開催された、RIA / AIR の勉強会「Flex勉強会第163回@福岡」に参加してきました。 この日のセッションは、 『 Flex/AIRを使ったスマートフォンとタブレットアプリケーション開発について』 by AKABANA 有川 榮一 氏 twitter: (@_a1j_) http://akabana.info/ 『 Flash, AIR を使用した展示系コンテンツの開発について』 by 合同会社デジフィ 吉田 和隆 氏 twitter: (@mousepancyo) http://www.digifie.jp/ 『AIR for Andoridで高速演算!ネイティブ拡張(ANE)とNDKによるチューナアプリ開発について』 by 九州大学大学院 修士課程 直江 憲一 氏 twitter: (@kirl0076) 『RIA開発におけるサービス開発の現状に

  • blog.alumican.net » Blog Archive » AIRKinect Extension (AIR + ANE + Kinect)を動かす

    AIRKinect Extensionを使えば、AIR 3 Native Extension(通称ANE)を経由して、AIRアプリからMicrosoftのKinectドライバを簡単に叩けるらしい。 ということでやってみた。 Microsoft Kinect SDK beta2をインストールする。 これまでOpenNIを使ってた人はドライバが競合するので注意。解決方法もあるみたいだけど、めんどいのでOpenNIをアンインストールした。 ここのDemo Applicationからデモアプリをダウンロードしてインストールする。 Kinectを接続してサンプルAIRアプリを起動する。うまく動かない人は、Microsoft Kinect SDKのインストールフォルダに入ってるサンプルを一度起動から、もう一度AIRアプリを試してみるとうまくいくかも。 するとこうなる。 では次に、自分でAIRアプリを

  • 1