ittyomaeのブックマーク (13)

  • 有名じゃないけどクソ面白い映画を100本教えるから観さらせ - 俺だってヒーローになりてえよ

    最高の時間をどうぞ。 映画は掘り尽くせない どうも、ポンコツブロガーのひろたつです。以後お見知りおきを。 さて、今回は映画の記事である。 面白い映画を観たいくない人はいない。みんな観たいはずだ。 だが、ひとつ問題がある。 世の中には面白い映画が腐るほどあるのだが、あまりも作品数が多い、さらには一つひとつが2時間以上かかってしまうため、なかなか自分で見つけるのは難しい。現代人は忙しいので、面白い映画なんかを探している時間なんぞないのだ。 必殺仕事人 そんなときに役立つのが、マニアの存在である。 映画を観ることに情熱を傾け、限りある人生という時間を映画に注ぎこむ。そんな人間の存在である。 彼らは世界にある膨大な作品群を、ひとつひとつ自分の目で観て確認していく。そして当に面白い映画を探し続けている。 私の職場の後輩に年間200以上の映画を観るという変態がいる。私のような常識人からしたら正気の

    有名じゃないけどクソ面白い映画を100本教えるから観さらせ - 俺だってヒーローになりてえよ
    ittyomae
    ittyomae 2017/08/11
    ドキュメンタリーがない。
  • 同級生の女の子とセックスした話 - 鳥になっちゃうブログ

    2017 - 08 - 10 同級生の女の子とセックスした話 この事件から数週間経ちましたが、やっと気持ちの整理がつきましたのでブログに綴らせて頂きます。 七月某日、俺を含めて男二人、女の子一人でカラオケに行くという約束を取り付けていたのでその待ち合わせ場所に向かった。 「今日は蝉の声が一段と強く聞こえるなあ。」 自転車を漕ぎながらそんなことを思った。 普段は気にしないことも、今日は何故か気になって仕方がない。 約束していたのは文化祭のバンドメンバーで、集まったのは俺が「どうしても女の子の歌う声が聞きたい」というよくわからない理由からだった。(マジで聞きたかった) 声が聞きたい...カラスって唐揚げにしたらどんな味するんだろ... 自転車を適当に漕いでいるといつの間にか街で一番大きい駅に着いていた。そこで自転車をとめる。 集合場所に行くと女の子が見えた。 「あいつはまだ来てないのか...」

    同級生の女の子とセックスした話 - 鳥になっちゃうブログ
    ittyomae
    ittyomae 2017/08/11
    最高に好きです。これぞ青春。醜さがあってこその美しさ。
  • 「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」が主流なのか?【追記あり】 - ウタチャンホムペ

    こんにちは。いつも同人に関する質問回答読ませていただいてます。 私はアニメ(原作漫画)の二次創作をしているオタクです。 先日、「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」 といった内容のツイートを目にしました。 私はアニメの二次創作をしているのですが、原作はすべて読んではいません。 何故かというと、そのアニメはアニメ化の際、 絵も話も原作からアニメ用に結構改変されているからです。 アニメの方から入って、原作も最初の方を少し読んだのですが かなり子供向けで、アニメはおもしろいけど原作は自分にはちょっと合わないと感じました。 あくまで自分が好きなのは、原作とは色々異なるアニメ化されたほうのそれでした。 そんな中先のツイートを見てドキリとしました。 私は原作も読んでる人にはそんな風に思われているのか……とショックでした。 そのツイートをした人や、同じ考えの人からしたら 私見たいなものは

    「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」が主流なのか?【追記あり】 - ウタチャンホムペ
    ittyomae
    ittyomae 2017/08/11
    創作は自由です。不快にするかどうかはまた別の話。
  • 想像力の向こう側 - チェコ好きの日記

    めちゃめちゃ暗い話なんだけども、数年前、あるブログを夢中で読んでいた。具体名は伏せるが、ブログ主の彼は、自殺を決意していた。 勤めていたエロゲーの会社を退職し、あとは働かずに貯金で生活、お金が尽きたところで死ぬという。ブログには、死をむかえるまでの日常が、丁寧な筆致で綴られていた。その人がブログに書いた最後の記事は、「これから樹海に行きます」だった。 もちろん、真偽は不明である。私がそのブログを発見したのは、最後のエントリが更新されてからさらに3年くらい経ったときだったので、ブログ主と交流したりとかはなかった。それでも、そのブログが悪趣味な嘘であったらどんなにいいかと思った。もしくは、「樹海に行きます」のエントリを更新した後、気が変わって「やっぱやーめた」ってなっていたら、とか。 ブログ主亡き後に読む、彼の日常は平坦だった。 朝起きて、朝をとって、近所の図書館に行く。一晩中かけてゲーム

    想像力の向こう側 - チェコ好きの日記
    ittyomae
    ittyomae 2017/08/11
    他者に触れる方法は無限にあるしね。
  • ブロガーがPVを稼ぐために使う卑怯なタイトルパターン

    1.◯◯まとめ、とか 〇〇一覧 大抵全然まとまっていない。一部抜粋ぐらいのレベルなのに、堂々と“まとめ”とか書いちゃう。 2.(特定のアーティスト)のファン歴◯年の私がオススメする楽曲 さも初心者のために書いているかのように見えるが、実際は単なる「自分が好きな曲特集」 3.〇〇PVを達成した方法をなんちゃら ただの自慢記事。再現性皆無。 4.〇〇を暴露する 全然暴露になってない。想像の範囲内。 5.ネタバレ 著作権さん「…」 6.~すぎる 全然すぎてない。適当。ちょうどよい。 7.~すぎて笑える&泣ける&ヤバイ&ビビる 全然笑えない。泣けない。ヤバくない。ビビらない。ブロガーたちの感受性良すぎ。感性がガバガバになりすぎてて笑える。 8.イケハヤ とりあえず批判しておけばホッテントリ入り。コスパ良し。

    ブロガーがPVを稼ぐために使う卑怯なタイトルパターン
    ittyomae
    ittyomae 2017/07/09
    PVこそ正義!それはグーグル神が証明してくれている。
  • 【永久保存版】子供と一緒に楽しめる超オススメの絵本を107冊教える - 俺だってヒーローになりてえよ

    どうも。パパブロガーのひろたつです。 選りすぐりの絵の紹介。 絵の良さ 我が家では普段から子供たちに絵を読み聞かせている。 読み聞かせが子供の情操教育に効果がある、という話をよく見かけるが、実際に習慣にしてみると、以下のような実感があった。 ・読み聞かせを続けていると、子供の語彙が格段に増える。 ・集中力が身につく。 ・親との触れ合いの時間が増えるからか、言動が落ち着いてくる。 毎日に少しずつ変わっていくことなので、他にも気づいていないだけで、色んな効果が出ているかもしれない。 親も一緒に楽しもう! ただ、子供に良い影響があると分かっていても、習慣にするのはかなりの苦痛だ。 子供は何度でも同じ話を聞きたがる。しかしそれだと親が飽きてしまい、苦痛になってきてしまう。 何度か付き合うのは仕方ないにしても、もうちょっとバリエーションを増やせないものか…。もっと他にも面白い絵はないだろうか

    【永久保存版】子供と一緒に楽しめる超オススメの絵本を107冊教える - 俺だってヒーローになりてえよ
    ittyomae
    ittyomae 2017/04/30
  • 全然可愛くないのに実力で納得させてる女性アーティストが大好きなので紹介する - 俺だってヒーローになりてえよ

    最初に言っておくが、私は別にブス専ではない。 だがそれでもタイトルの通り、全然可愛くない(別にブスとは言っていない)のにちゃんと評価されている女性アーティストが大好きだ。 勘違いしてもらいたくないのだが、ブスなのに頑張ってるから、いじらしいっ!とか思っているわけではな全くない。むしろ尊敬の念という意味の“大好き”である。 というのも、そもそも私は音楽に限らずアーティストは作品の質で評価されるべきだと常々思っている。そして、そう思っているにも関わらず美女にはすこぶる弱く、甘い評価を下してしまうような、偉そうなことを言えるけどまったく偉くない凡人である。 ただこの世の真理は理解しているつもりである。 皆様はご理解いただけているだろうか、この世で一番、力を持つものは何か?と。 金? 権力? 暴力? いや、美しさである。 美男美女に勝る者はこの世にはいない。むしろ他の要素は美男美女の位置まで上がる

    全然可愛くないのに実力で納得させてる女性アーティストが大好きなので紹介する - 俺だってヒーローになりてえよ
    ittyomae
    ittyomae 2017/03/04
    たしかに。
  • 電子書籍のメリットとデメリット  今のところメリットが優勢 - 気がつけば電子書籍派

    こんにちは、tetunecoです 振り返ると、私ととの出会いは、小学校の図書室です。 図書室には、ずらりと並んだ棚、また、当たり前だけどいつもそこにはがあります。 私はそこで、あるときはの背をただ眺めて周り、との出会いを楽しみ、あるときはに触れて読みました。 私が紙のを好んでいた根も、ここにあるのではないかなぁ、と思います。 そんな私ですが、スマホでポチッとを購入し、スマホの画面を指でシュッシュとしながらを読むようになりました。 今や、紙と電子書籍とを場合分けして購入していて、Kindleが、購入する全体の9割を占めるようになりました。 電子書籍のメリット・デメリットについて、考えてみたいと思います。 【目次】 メリット が安く買える を買いすぎても、あんなを買ってもばれない の持ち歩きが楽 いつでも読みたいときにを買ってすぐ読める ブログへのアウトプ

    電子書籍のメリットとデメリット  今のところメリットが優勢 - 気がつけば電子書籍派
    ittyomae
    ittyomae 2017/02/03
  • シュークリームを買ってくる上司に殺意

    今朝11時の会議のときのこと、部屋に入ってきた上司が おもむろにシュークリームを配りはじめた。 コージコーナーの、ジャンボシュークリーム。 濃厚なカスタードクリームをたっぷりつめこんだ、 ずっと愛され続けている、定番人気のロングセラー商品。 「みんな今期すごくがんばってくれてるから、たまにはね! これほんと私好きで、いろいろ他の店もべたけど、やっぱこれがいちばん美味しいと思う。しかもSEIYUで売ってるし」 SEIYUで…… 先輩が糖質制限中で、私はダイエット中で、後輩が甘いもの嫌いであることは、 職場の皆が知るところではあるけれど、いまこのとき、上司はそれをすっきりと忘れてる。 この笑顔、気ですっきり忘れてるよこの人、と思った瞬間、 自分でもびっくりするくらいの殺意がわいた。 暴力だ。 先輩も私も、自分が狂おしいほどべたいものをさんざん我慢して 目標を達成しようとしている。3ヶ月ほ

    シュークリームを買ってくる上司に殺意
    ittyomae
    ittyomae 2017/02/03
    日本は平和だなぁ。それにしても、これを読んですぐにコミュ障とか言っちゃう人の短絡さよ。
  • 日本語検索の品質向上にむけて

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    日本語検索の品質向上にむけて
    ittyomae
    ittyomae 2017/02/03
    ほんまかいな。
  • 「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由 - piano-treeの日記

    インターネットでは、面識のない個人や、違う場の空気をもつコミュニティが人やグループの行動・言動に緩やかに、時に匿名で一方的に干渉できるので、職場や学校などといったリアルの世界と比べ「批判」が醸成されやすいのは我々の経験がよく知るところです。「インターネットはその匿名性ゆえに無責任な批判が跋扈する、なのでけしからん」といった議論はfacebookの実名制が普及した今でもよく目にしますが、その背後にはそもそも批判そのものが「けしからん」から、ないしは少なくとも原則するべきものではない(それゆえするなら何らかの責任を伴う)から、という前提が垣間見えます。もし批判が一般に歓迎されるべきものなのであれば、批判が集まりやすいインターネットはその意味で社会にとって有益だ、ということになりそうです。 少し前に、僧侶の松山大耕さんがTEDで日人の宗教観を説いて話題になりました。曰く、日人の宗教観は"be

    「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由 - piano-treeの日記
    ittyomae
    ittyomae 2017/02/03
    むずかしいおはなし。
  • 本好きにこそ知ってほしいKindle端末のデメリットを暴露する - 俺だってヒーローになりてえよ

    どうも。読書中毒のひろたつです。 紙の至上主義だった私も、昨今の電子書籍化の波に飲まれ、有名ブロガーがこぞってKindle端末を勧めてくることもあり、仕方なしに遂に買ってしまった。 ↓みんなが勧めてるこれね。 Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2015/06/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (16件) を見る 渋々買ったようなものだったが、さすがに端末が届いたときはテンションが上がったし、電子インクの美しさには感動した。 しかし、いざ読書格的に始めてみると色々と気になることが…。 スポンサーリンク やはり一長一短 ネット上にはKindle端末を礼賛する声にあふれているが、結局それらはアフィリエイト収入欲しさに過剰にメリットばかりを強調しているに過ぎない。 読書が習慣化しており、紙のに慣れき

    本好きにこそ知ってほしいKindle端末のデメリットを暴露する - 俺だってヒーローになりてえよ
    ittyomae
    ittyomae 2017/02/03
    暴露ってほどでもないと思うけど、参考にさせてもらいます。
  • 読書中毒者が選ぶ最高に面白いノンフィクション&エッセイ!! - 俺だってヒーローになりてえよ

    どうも。 日常的にを読んでいると、いつも思うことがある。「面白いを誰か教えてくれ」と。 だが私ほどの読書中毒者になると、面白いを探す手段はもう大体網羅しているし、あとは自分がどれだけ読めるかにかかっていたりする。 ただ、それだけ読み漁っている自分なので、まだ私よりも読書歴が浅い人には、これまで読んできた蔵書の中から「これぞ!」と言える作品を紹介できるはずである。そうでなきゃ困る。今までの人生はいったい何だったのだ。 ということで、今回の記事では、エッセイや知識、対談集など、フィクション以外の超面白いたちを紹介させていただく。 どれもこれも読書中毒の私が自信を持ってオススメできる作品なのだが、ひとつ注意してもらいたいことが。 フィクション以外の作品なので、笑えるものから、考えさせられるもの、悲惨なものまでジャンルは多岐にわたっている。一概に「面白い」とは言えないような重い作品もある

    読書中毒者が選ぶ最高に面白いノンフィクション&エッセイ!! - 俺だってヒーローになりてえよ
    ittyomae
    ittyomae 2017/01/31
  • 1