タグ

2012年5月21日のブックマーク (3件)

  • 商用利用も無料!手書き風アイコン122種類!

    今日は私が集めているアイコンのいくつかを紹介させていただきます。今回は商用利用も無料(商用フリー)でOK!という気前のいい手書き風のアイコンをまとめました。ここで紹介するアイコンは全てリンクも不要で使えますが、ダウンロードして使うときは念のためライセンスの確認をしてくださいね! ではどうぞ。 19 Freehand drawn sketch icons ダウンロード先:Visit site 実際に手書きで作成したものをスキャンしてイラレでクリーンアップしたものです。 HAND DRAWING ICONS SET ダウンロード先:Visit site まさに手書き中の手書きといったアイコンです。 Handycons 2 ダウンロード先:Visit site メディア関連の手書き風アイコンです。油絵っぽい感じが実にクールですね。 FreeHand ColorStroked icon pac ダ

    商用利用も無料!手書き風アイコン122種類!
  • [JS]iOS向けのページ制作に役立つ便利機能がたくさん詰まったスクリプト -iOS.js

    iPhone, iPadなどのiOS向けのページを制作するのに役立つCSSJavaScriptの便利機能をたくさん備えたスクリプトを紹介します。 iOS.js [ad#ad-2] iOS.jsの特徴 iOS.jsのデモ iOS.jsの特徴 iOS.jsではデスクトップのブラウザ向けページとは異なる点を中心に、より簡単に実装できるよう便利な機能がたくさん用意されています。 改善 min-height ページがスクリーンより小さい時は常にアドレスバーが表示されてしまいますが、スクリーン全部を使って表示します。 ※下記にデモがあります。 リンク ページ内の全てのリンクをWebAppで開きます。 100% height 通常「height=100%」はロードした最初の画面の高さを元にしますが、アドレスバーが隠された後のサイズ変更に対応します。 ※下記にデモがあります。 アドレスバー ページがロー

  • 視聴もできる!LinkShare から iTunes Store で、売られているアルバムをブログで紹介する方法 * ラクイシロク

    ブログで iTunes Store で販売されている楽曲アルバムを紹介するときに、こんな感じのウィジェットで紹介することができます(RSS だと見えないです)。 このウィジェットは、収録トラックリストから楽曲の視聴をすることが可能で、またここから購入されると LinkShare から 4% の報酬を受け取ることが出来ます。 LinkShare は、iPhone & Mac のアプリ紹介をされているブロガーはご存知だと思います。 今回は、このウィジェットを作成する方法を紹介します。前提条件として、LinkShare でアカウントを作成している方とさせて下さい。 ウィジェットの作成方法 ウィジェットの作成は、LinkShare から行います。下記 URL に飛びます。 http://cli.linksynergy.com/cli/publisher/links/merchant_list.ph

    iuhya
    iuhya 2012/05/21
    素晴らしすぎる。まだ試してないけど。