タグ

2013年7月29日のブックマーク (6件)

  • ゲリラ豪雨回避に! 日本気象協会提供のiPhoneアプリ「Go雨!探知機」 | PLUS1WORLD

    皆さん、今年の夏はゲリラ豪雨が多いですね。当に天気が悪いです。 首都圏でゲリラ豪雨 花火大会やコンサートが中止に : J-CASTニュース 突発的に起こる局地的な豪雨、雨の状況を知っていれば、ゲリラ豪雨に巻き込まれて衣服がびしょびしょになる事態はある程度防ぐことができます。 今から1週間前の2013年7月22日に、日気象協会が雨探知専用のiOS アプリ「Go雨!探知機」をリリースしています。これはいいタイミングですね! 連日のゲリラ豪雨の被害に巻き込まれている方はアプリをダウンロードしましょう。 日気象協会提供の iOSアプリ「Go雨!探知機」 Go雨!探知機 -XバンドMPレーダ- – 一般財団法人 日気象協会 アプリは iPhoneiPad の両方に対応しています。 今、私の付近では雨が降っていないため、公式のスクリーンショットを引用してアプリの説明をします。 アプリを起動す

    ゲリラ豪雨回避に! 日本気象協会提供のiPhoneアプリ「Go雨!探知機」 | PLUS1WORLD
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Instagram is testing a way for creators to experiment with reels without committing to having them displayed on their profiles, giving the social network a possible edge over TikTok and…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    iuhya
    iuhya 2013/07/29
    AppleTV 要らなくなったな。
  • 自転車の少年「どかなかった」…男性殴り死なす : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉西署は28日、自転車の通行を巡る口論の末に、無職男性(69)を殴るなどして死亡させたとして、千葉市美浜区、自称アルバイトの少年(19)を傷害致死の疑いで逮捕した。 同署によると、少年は26日午後6時50分頃、千葉市美浜区幸町の歩道で、自転車に乗っていたが、犬の散歩で前にいた同市稲毛区小深町、無職市原昇さんと口論になり、市原さんの顔を殴るなどして死亡させた疑い。 少年は逃走したが、28日午前7時頃、母親に連れられ同署に出頭した。調べに対し、少年は「ベルを鳴らしてもどかなかったので口論になり、腹が立ってやってしまった」などと供述しているという。

    iuhya
    iuhya 2013/07/29
    自称アルバイトって何?
  • 朝日新聞デジタル:夏祭り、夜店のくじに当たりなし 露天商の男を逮捕 - 社会

    当たりの入っていないくじ引きで金をだまし取ったとして、大阪府警は28日、大阪市西成区天下茶屋2丁目、露店アルバイト毛利川強(もりかわつとむ)容疑者(45)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。容疑を認めているという。  阿倍野署によると、逮捕容疑は27日午後6時50分ごろから1時間半にわたり、大阪市阿倍野区の阿倍王子神社で開かれた夏祭りで、当たりが入っていないくじ引きの露店を営業し、男女3人から計約1万4千円をだまし取った疑い。  くじ引きは1回300円、2回500円。1枚のくじに1〜100番の数字が振ってあり、55番以上なら「プレイステーション3」や「Wii U」などの人気ゲーム機が当たるとの触れ込みだったが、実際には54番以下のくじしか入っていなかったという。  27日に1万円以上をつぎ込んだ男性が不審に思い、府警に相談。同署が28日に露店を家宅捜索し、当たりがないことを確認したという。毛利

    iuhya
    iuhya 2013/07/29
    地味に「五七五七七」になってて笑ったw
  • Google+ の投稿をRSSで取得するためのChrome拡張機能「Feed+」 | PLUS1WORLD

    皆さん、こんにちは。RSSリーダー使ってますか? 便利ですよねRSSリーダー、Webで様々な情報を取得する手段として一番優れてます。 RSSリーダーには、ブログやニュースサイトだけでなく、ソーシャル・ネットワークのフィードを登録している人もいます。 その中で、あまり知られていないのがGoogle+ のRSSの取得方法です。Google+ は特定の人物の投稿のRSSを取得することができます。また、Google+内の投稿の検索結果のフィードをRSSで取得することもできます。 今回はGoogle+ のRSSのフィードのURLを生成することが出来るChrome拡張機能「Feed+」を紹介します。 「Feed+」でGoogle+ の投稿をRSS化しよう https://chrome.google.com/webstore/detail/feed%20/eaiadkmgpppkonfodnepmokn

    Google+ の投稿をRSSで取得するためのChrome拡張機能「Feed+」 | PLUS1WORLD
  • 中二病っていう言葉を作ったのは俺

    96年にネットを始めた当初、当時流行っていた日記サイトなるものを自分も始めて、97年頃に日記内で中二病という言葉を使うようになった。実際当時の俺は高一だったので、リアルに中二の感覚が分かってたのでそういう言葉を思いついたというか自然に使っていた。 で、日記サイト仲間の間でも使われるようになり、最終的に某アングラ匿名掲示板(2chじゃないよ。もっと当のアングラ)に波及して、たぶんそのサイトの住人が伊集院のラジオに投稿して、伊集院のラジオで使われるようになったんだと思う。当時その掲示板見てたけど、なぜか中二病という言葉はその掲示板発ということになっていたのを覚えている。 今はその掲示板もないし誰もその掲示板のことを覚えてないので、中二病は伊集院光の作った言葉ということにされている。別にそれに対して特に意見があるとかじゃないです。でも当時のネットの空気感を記録しておく意義はあるかな~と思ってこ

    中二病っていう言葉を作ったのは俺
    iuhya
    iuhya 2013/07/29
    今更感。