by Christian Ditaputratama Google Apps for Workに登録された名前・住所・メールアドレスといったドメイン情報は、個人情報非公開のオプションを選ぶことで本来なら秘匿され、一般公開されないはずなのですが、28万2000件以上のドメイン情報がWHOISに直接登録されていたことが分かりました。 Epic Google snafu leaks hidden whois data for 280,000 domains | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/03/epic-google-snafu-leaks-hidden-whois-data-for-280000-domains/ Googleのパートナー企業であるeNomはドメイン管理ツールを提供しており、そのサービスの一つとして年に6%
![Google Appsに登録された28万件ものWHOIS情報が漏えい、非公開のはずの2013年中期以降の名前や住所がダダ漏れに](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/774e41d611b469547dd32b92cfb895ab6480488a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2015%2F03%2F16%2Fwhois-data-leaks%2F9011429136_56ab2912e2_k_m.jpg)