タグ

2011年7月5日のブックマーク (5件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    iumem
    iumem 2011/07/05
    こえー。/ミサワって意味だと、結局「私の方がもっとツライ」っていうどっちもどっち状態の人もいるな。
  • 「仮面の家」を、あなたは裁けますか? -あなたの子どもを加害者にしないために

    【「裁判員制度に反対です」のつづき】 さて、ここに「仮面の家―先生夫婦はなぜ息子を殺したのか (新潮OH!文庫)」というがあります。 1992年に起こった「真面目な高校教師と良賢母」による息子(23歳)刺殺事件。8万人もの減刑署名が集まり注目を集めました。 新聞記者横川和夫氏は、『表面的には何一つ問題のない家庭と見られていただけに、健全と見える家族のなかに潜む異常性が起こした事件とでも言うのだろうか』―そういう疑問を胸にこの事件を取材し、「仮面の家」というにまとめました。 しかし、どんなに取材を進めても『反抗する長男をなぜ殺さなければならなかったのか』という疑問は最後まで解けませんでした。書に登場する家族療法の専門家も『見方』を示しますが、明確に解いているわけではありません。このは、判断がつかないままに終わっています。つまり、「仮面の家」というには取材した事実が記載され、判断は

    iumem
    iumem 2011/07/05
    「枠で支える」っていうの凄く日本的なものに思える。個人より先に枠が存在し、社会がその枠にはまることを要請する。はみ出すものは「和」を乱すとして排除される。 / そもそも「和」ってのがある種の枠か。
  • asahi.com(朝日新聞社):松本龍復興相が辞任へ - 政治

    印刷関連トピックス菅直人  松龍復興担当相は5日午前、首相官邸で菅直人首相と会談し、復興相を辞任する意向を表明した。会談後、記者団から「退任でいいのか」と問われ、「はい」と答えた。「いい経験をさせてもらった。後ほど会見する」と述べた。 関連記事首相が辞任3条件明言 具体的な辞任時期は示さず(6/28)松防災相、首相の早期退陣促す 「私の中では6月中」(6/3)

    iumem
    iumem 2011/07/05
    で、辞任、と。野党にとっては格好の攻撃材料だろうけど、正直「どうでもいい」ようなことだったと思ってしまうのは、なんか違うんかね。(現実問題としてこうなるので「どうでもよくない」のだろうけど)
  • 中日新聞:復興相発言 寄り添う心を感じない:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 復興相発言 寄り添う心を感じない 2011年7月5日 松龍復興担当相(60)が東日大震災の被災地復興をめぐり「知恵を出さないヤツは助けない」と語った。激励のつもりかもしれないが、被災地に寄り添おうという気持ちを感じさせない発言だ。 地震や津波で平穏な暮らしを奪われた人々が立ち直ろうとしている時に、この「上から目線」は何なのか。民主党議員は政権に就いて自分たちが偉くなったと勘違いしているのではないか。 国民に寄り添うという党の理念がとっくに風化してしまったと強く感じざるを得ない発言だった。 松氏は三日、復興相就任後初めて、岩手、宮城両県を訪ねた。 岩手県の達増拓也知事(47)との会談で、松氏は「あれが欲しいこれが欲しいは駄目だぞ。知恵を出せということだ。知恵を出したところは助けるけど、出さないヤツは助けない。それぐらいの気持

    iumem
    iumem 2011/07/05
    言葉遣いや態度とかを殊更に問題にすると本質的な内容が吹っ飛びますね。確かに軽率だったと思うし、そこは批判されていいと思うけど、それだけじゃないでしょう。
  • もうすぐ夏休みだし泣きながら夏画像貼ろうぜ・・・・・ │ キニ速  気になる速報

    iumem
    iumem 2011/07/05
    夏が近くなるとこういう罠が随所に仕掛けられていて死にたい。