タグ

発酵に関するiumutyのブックマーク (2)

  • 自宅でバイオエタノール(ガソリン代用品)を作る方法(サーベイ) - メルセゲルのブログ

    家庭用品でバイオエタノールを「密造」する方法を調べました。記事は非常に長いので、最初は概要版からお読みください。 要約と前置き 大麻油については別記事に移動しました。 原料はジュース用みかん、くず米が一番安く、リッター100円ぐらいで作れると推測できる 手順はウォッカの製造方法と同じでどぶろく作って蒸留してフィルターにかけるだけ これはネット上の情報の要約と考察です。実際に検証はしていませんが海外でほぼ同じことを実践している人がいます。 少なくとも理論上はリッター100円以下で純度の高いアルコールを精製する手順が存在することを示しました おそらくE85エンジン改造キット(約1万円)というのでエンジンのコンピュータに修正が必要になります bioethanol, gasoline or any combination of these fuelsと書いてあるので、これをつけるとガソリン単独で

  • 優秀な主婦はイベント・ドリブン(event-driven)方式でパンを焼く

    昨日のエントリーで、「人は一つの仕事を処理するときには、それを小さな仕事に分割して、順番に処理する」と書いたが、「パンを焼く」という仕事を例に取れば、こんな風になる。 1.イーストを30℃のお湯と一つまみの砂糖とまぜて15分間予備発酵させる 2.ボールに強力粉、予備発酵させたイースト、砂糖、塩を入れて良く混ぜる 3.こね板の上で生地をこねる 4.ボールにラップをして室温で1時間発酵させる(一次発酵) 5.適当な大きさに生地を分割し、丸めて形を作る 6.オーブンに入れ、30分発酵させる(二次発酵) 7.オーブンの温度を200度にして18分焼く これは、ソフトウェアで言えば「手続き型のプログラム」であり、人間が一連の作業を把握するのに最も適した記述の仕方である(その証拠に、実際のどのレシピブックを見ても、レシピは必ず「手続き型」で書かれている)。 興味深いのは、このレシピにおける、「15分予備

  • 1