ブックマーク / anond.hatelabo.jp (6)

  • 寝ればだいたいなんとかなる

    だから睡眠は削るなよ。

    寝ればだいたいなんとかなる
    iunieg
    iunieg 2018/03/08
    睡眠とストレス発散は超大事
  • スマホやタブレットのロック機能つかってる?

    スマホのロックがどうこうって話題をたまに耳にするけど、みんな使ってる? 仕事で使うから色々ルール決まっていてしかたなくセキュリティを厳しくしてるのは別 プライベートなもの 私はガラケーの頃からそういう面倒なのは一切使ってない 興味持って使ってみてもすぐ面倒だからと解除した 指紋とか顔認証とか言ってすごいね~とは思うもののそもそもロックしないからあまり関係ない話と思ってる 顔認証が楽で早いとか言っても開いた時点や、ボタン押した時点ですぐ使えるのが一番早い 落としたら?とか言われても貴重品類はこまめに持ってるか確認するからなくしたこととかないし、 仮になくしても大したものは入れてないからむしろ体の値段分の損した気分のほうが大きい ガラケー時代だとロック書けてる人ってそんなにいなかったと思うし(少なくとも自分のまわりでは) 書けてると逆に人に見せれないような何か保存してるんじゃって思うようなも

    スマホやタブレットのロック機能つかってる?
    iunieg
    iunieg 2018/03/08
    携帯をロックしないということは、電話帳に入っている友人知人家族の個人情報を悪意のある人物に渡す可能性が高いってことなんだよ。
  • お湯をかけて殺した話って推理漫画にないね

    水だから時間がたてば証拠は消えるし ドアを使って足跡を残さず移動するとか凍らせた牛肉で殴ってステーキをべて証拠隠滅よりも 熱湯をかけるほうが現実的な殺人方法な気がする

    お湯をかけて殺した話って推理漫画にないね
    iunieg
    iunieg 2018/03/08
    氷をストッパーとして仕掛けておいて、お湯で氷が解けると被害者に石とかが落ちて来る、みたいなのは見た事あるきがする。(すごく曖昧な記憶)
  • 原本はすでにないが、こんなツイートもあった ダーリンダーリンの後に続..

    はすでにないが、こんなツイートもあった ダーリンダーリンの後に続く歌詞を考えた時に 1. ミスチル派(信者) 2. いきものがかり派(20代前半) 3. 矢井田瞳派(20代後半) 4. V6派(ジャニオタ) 5. Steins;Gate派(ヲタ) 6. Stand by me派(オッサン)

    原本はすでにないが、こんなツイートもあった ダーリンダーリンの後に続..
    iunieg
    iunieg 2018/03/08
  • コピーライターって職業が嫌い

    コピーライターって職業が嫌い。 たかがコピーを一つ考えただけで数千円~大物だと何十万円も取って、それが使われた広告やCMを自分の『作品』呼ばわり。 いや、コピーなんてあくまでコピーでしょ笑 いわば刺身のタンポポ程度の存在でしかないと思うんだけど、何であんなに偉そうなの? 駆け出しのコピーライターが作ったコピーと大物が作ったコピーでは広告効果に天と地ほどの差があるの? 例えば、コピーライター10人(底辺9人、大物1人)にそれぞれコピーを書かせて、 その中から「一番良いと思ったのを挙げて」ってアンケートを取ったら票はバラけるんじゃない?(多分) よく有名コピーライターが「〇〇のCMで使われたあの有名フレーズは自分が考えた」的なことを宣伝するのを目にする。 でも、それってコピーが凄いというより”全国ネットで放送されたCMに使われたフレーズだから広く知れ渡った”、って面も大きいんじゃないの? ”ウ

    コピーライターって職業が嫌い
    iunieg
    iunieg 2018/01/16
    キャッチコピーには2種類ある。売り上げを増やすためのコピーと、ブランディングのコピー。前者はネットで効果測定すりゃ良いのでプロが不要になったが、後者は数値化できないので人間のやる余地がある。
  • 東京都の「不登校は中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃいけない現状を知ってほしい。都民ファースト、公明党、都議会自民党などの皆さん

    学校に行きたい中3生に「学校に行くな」と指導する辛さ皆さんは、長期欠席からの復帰を望む中3生に「学校に行くな」と指導することができますか。 この辛さが分かりますか? 東京都のある公立中学3年生の話です。 温厚すぎる性格が災いしたのか、イジメが原因によって、一時期、学校にいけない状態に。だから、内申点は著しく低いものでした。 でもこの子、勉強がすごくできる。塾で受ける模試で、偏差値70オーバー。将来の夢は大きく科学者。 中学2年生の時、地元の難関校、都立国立高校の文化祭で見たクラス演劇に感動。 「地元で最難関の都立国立高校に進学したい。そこでもう一度、リセットして再出発をしたい。」 今までだったら、このような生徒であっても、都立の進学校に行くことができました。 それは、特別選考枠といって、募集定員の1割を「内申点を見ないで当日の筆記試験の得点だけで決める」という枠があったからです。 この枠の

    東京都の「不登校は中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃいけない現状を知ってほしい。都民ファースト、公明党、都議会自民党などの皆さん
    iunieg
    iunieg 2018/01/16
    内申点は古くさい日本人的な「せんせーの言う事を聞く子」を選別するためにできたものだから、無くした方が良いだろうね。
  • 1