タグ

2015年1月23日のブックマーク (3件)

  • NAMM 2015: Avid、無償版Pro Tools、「Pro Tools|First」を発表! 2015年第一四半期にダウンロード提供開始予定

    AvidはNAMM Showにおいて、Pro Toolsのフリー・バージョン、「Pro Tools|First」を発表しました。「Pro Tools|First」は、無償で利用することができるDAWソフトウェアです。 以下、「Pro Tools|First」の主な特徴です。 ● 16オーディオ・トラック/インストゥルメント・トラック/MIDIトラック ● 21種類のAAXプラグインを搭載 ● ソフト音源 Xpand2を搭載 ● 統合されたAvid App Storeで、AAXプラグインなどを追加購入可能 ● 作成されたセッションは、Avid MediaCentral Platformを利用して、クラウドに保存/マネージメントすることが可能 ● Avid Cloud Collaborationとの互換性 「Pro Tools|First」は、2015年第一四半期(1〜3月)にダウンロード提供

    NAMM 2015: Avid、無償版Pro Tools、「Pro Tools|First」を発表! 2015年第一四半期にダウンロード提供開始予定
    iwanofsky
    iwanofsky 2015/01/23
    キター
  • Windowsでよく利用するソフトをもっと軽いソフトに置き換えてみる

    多くの人が、Windowsで多数のソフトウェアを利用しているだろう。しかし、マシンが古くなってくるとソフトウェアが性能の敵になりかねない。MakeTechEasierが、記事「Say No to Bloated Software for Windows – 7 Lightweight Alternatives)」で、「7種類のWindowsソフトウェアについて、代替になりうる、もっと軽いソフトウェアを紹介している。 以下、そのポイントを見てみよう。 Adobe Reader→Sumatra PDF PDFファイルの閲覧ソフトと言えば、「Adobe Reader」が定番だが、ほかにもPDFビューアは存在する。記事では「Adobe Readerは素晴らしいソフトウェアだが、起動してからPDFファイルを開くまでに時間がかかる」としており、代案としてオープンソース・ソフトウェアの「Sumatra

    Windowsでよく利用するソフトをもっと軽いソフトに置き換えてみる
  • 社内ITシステムを構築・運用するのに最重要な3つのポイント - たごもりすメモ

    自社で使用するシステムを開発する、とする。 このとき迂闊にやっていると、気付いたら過去に構築したシステムのメンテナンスにばかり時間をとられ、新しいコードがぜんぜん書けていない、という状況に陥ることがある。 こうなると地獄だ。新規の興味深いコードを書くなんてとんでもない、という状態になる。メンテナンスコストを下げるためのコードすら書けなくて永遠に悲惨な撤退戦を繰り返すことになる。絶対に避けなくてはならない。 ということで、自分が心掛けていることをざっと書く。 全く手を入れずに動き続ける状態を最初に作る もちろんシステムというものは生き物なので、ある程度のメンテナンスコストが必要になる。特に会社というものは生き物なのでシステム周囲の環境は常に変化する可能性がある。データ連携している別のシステムの仕様が変われば、当然そのデータを利用する側も対応しなければならない*1。 ということで、システムには

    社内ITシステムを構築・運用するのに最重要な3つのポイント - たごもりすメモ