ブックマーク / note.com/redamoon (2)

  • 「エンジニアリングマネジャー入門」を読了した|redamoon

    このはマネジメントしないエンジニアでも読むべき入門書だった。 マネジメントはやってはいないけど、考えてるところは当てはまることが多い。 書を翻訳した岩瀬さんは、一ヶ月前にエレガントパズルも翻訳されて出版されてたので、普通にすごい。 自分も少しだけど執筆した経験はあったけど普通に一冊書くのも大変だった。技術書と翻訳では異なる部分はあるかもしれませんが、2冊も同時期に書けるのがすごいと思った。 エンジニアはタスクの集中しがちな職業だけど、アジャイルスクラム、ウォーターフォールにいたるまで作業だけではなく論理的に考えてチームと話し合うことは当たり前に行われる。 どのように進めるか。それらを話し合いときには議論して日々のデイリーやウィークリーを進める。 エンジニアにも採用から1on1や同僚に至るまで、コミニュケーションスキルも重要になる。 ジュニアのオンボーディングからプロダクトやプロジェク

    「エンジニアリングマネジャー入門」を読了した|redamoon
    iwashi86
    iwashi86 2024/07/24
  • 「エレガントパズル」を読了した|redamoon

    エレガントパズル「人は会社を去るのではなくマネージャーのもとを去る」 エレガントパズル先週は、「エレガントパズル」を読了した。 この言葉の出典元ってどこなんだろうと調べてみた。 調べるとこのあたりがヒットしたからリンクを貼っておく。 この言葉自体は、2013年のギャラップ社の調査から出てきた言葉らしい。 最初、このAmazonのプレビューで見たときに知り、買いだなと感じたので出版日当日に屋で買ってきた。 最近はエンジニアリングのマネジメント・組織や文化などの分野に非常に興味があって、楽しみしてた。 読んだ率直な感想として、参考文献めちゃくちゃ多い!自分はばかりだけど論文もしっかり読んでて自分も論文ちゃんと読まないいけないなって思えた。 実践的且つ経験則から成り立つ書籍だった。 著者のウィル・ラーソン(Will Larson) 氏は、去年翻訳としてできてたスタッフエンジニアの著者

    「エレガントパズル」を読了した|redamoon
  • 1