2018年12月20日のブックマーク (7件)

  • 【育児漫画】それは!母の!トップシークレットぉぉお!! - コウとメイのこうげき!

    こんにちは☆たきぽんです(*^^*) ドラゴンボールの映画が公開されていますね! かなり高評価だと伺っております( ̄▽ ̄)+ 是非とも見に行きたい! 1人でじっくり見に行きたい!! それくらい、ドラゴンボールが好きですw そんな私ですが、ママさん同士の付き合いの中では自分に嘘をつき、 「どらごんぼーる?げぇむ?まんが?そういうのとはちょっと無縁かな~☆」 みたいな顔をして、ひっそりと溶け込んでおりますw 子供を産む前は比較的オープンにしていたんですが ママさんの付き合いとなると、どうしても子供が絡んできますので。。。 外ではしれーっと、どこにでもいる普通のママさん☆みたいな顔をしながら 家に帰ってきてから 「自分もさらけ出せないとは!つまんねー世界だぜ!」 と毒づいております(笑) いえいえ、ママさん付き合いの中にも素敵な付き合いがあることは重々承知しております。 ただ、私には今のところ、

    【育児漫画】それは!母の!トップシークレットぉぉお!! - コウとメイのこうげき!
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
    まさか子供からバラされるとは(笑)
  • 超簡単❗️Amazon Echo(アレクサ)でAmazon music以外の音楽を聴く方法 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 Amazon Echo(以下アレクサ)を使っている皆さんは、音楽を聴いていますか? アレクサで音楽を聴くとなると、プライム会員用のPrime music、さらに月額を払うAmazon musicから聴く形になると思います。 Prime musicなら100万曲、Amazon musicなら4000万曲もの音楽を聴くことができます。 これだけでも凄い事なんですが、実はアレクサ… YouTubeなどの他の動画音楽サービスも聴く事が出来るんです! やり方は物凄く簡単です! iPhoneやスマホなどのBluetooth機能を使います。 まずiPhoneなどのスマホのBluetoothをオンにして下さい! そしてアレクサに 「アレクサ、Bluetoothに接続して!」 と言います! するとBluetoothの一覧のその他のデバイスに Echo Dot-…と表示され

    超簡単❗️Amazon Echo(アレクサ)でAmazon music以外の音楽を聴く方法 - 新・ぜんそく力な日常
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
  • クリスマスに使おう トナカイバスケット - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 親バカシリーズ過去記事はこちら ハロウィンで好評だったので 今回もアレンジバスケットです 参考にさせて頂いたのは今回もここのブログから スポンサーリンク 今回はこのキャラクター トナカイさんです 真っ赤なお鼻が特徴です 製作者はもちろん 当家の新進気鋭クリエイター 次女「KOHAKU」です! 過去作品はコチラ↓ <シリーズ>親バカここに極まれり そして今回も 開閉可能 さらにー お菓子を詰め込みます カクダイ クッピーラムネ (1箱には10g入り小袋30袋入り) posted with カエレバ カクダイ製菓株式会社 Amazon 楽天市場 価格.com クッピーラムネのクリスマスバージョンです どうもブログパーツで商品を探すと、クリスマスバージョンは出てきませんね お近くのスーパーとかの方が手に入りやすいかも このトナカイさん ハロウィンの時と同じく

    クリスマスに使おう トナカイバスケット - わかくさモノ造り工房
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
    可愛いですねー。一つ欲しい~
  • https://www.eriza0216neco.net/entry/2018/12/20/170000

    https://www.eriza0216neco.net/entry/2018/12/20/170000
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
    僕はブログで愚痴ってます(笑)
  • 自分のカードは一体何?相手の顔をみて推理する、多人数の定番カードゲーム「コヨーテ(Coyote)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    多人数で楽しめるパーティ系のゲームのなかでは鉄板のカードゲーム「コヨーテ(Coyote)」です。 分からないカードはたった一枚。自分のカードだけ。 ゲームのテーマと目的 コヨーテが来たぞ!一体何匹やってきた? 「コヨーテ」は、カードに描かれたコヨーテの数の合計を推理していくカードゲームです。 内容物 コヨーテ 小箱サイズの箱に入っているカードは3種類。一風変わった縦長サイズのナンバーカードが36枚。ライフカードと上級ルールで使用する仮面カードは正方形で各10枚入っています。 アートワークは「ファブフィブ」などと同じタンサンファブリークさんが手がけています。 www.boardgamepark.com 準備 ライフカードは1枚ずつ配り、手元において人形2つの部分を表にしておきます。ナンバーカードはシャッフルし、これも1枚ずつ裏向きでプレイヤーに配って残りは山札とします。 配られたナンバーカー

    自分のカードは一体何?相手の顔をみて推理する、多人数の定番カードゲーム「コヨーテ(Coyote)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
  • 六本木のとあるホテルで食べたピザがとても美味しかった - りとブログ

    今週のはてなさんの《お題》もピザらしいので、ぼくの記憶に残っている美味しかったピザの話をしようと思います。 それは東京でべたピザ まだ長男が2歳だった頃、家族3人で一泊で東京に遊びに行きました。 ぼくの目的は国立新美術館と森美術館、奥さんの目的はできて間もないジブリ美術館でした。 初日は三鷹を散策し、六木界隈で一泊して翌日オープンと同時に美術館を攻めるプランを立てました。 ジブリは想像以上に奥さんを楽しませてくれました。 そして息子もガッツリ楽しみ尽くしたせいか、三鷹を後にした頃には完全に電池が切れてしまいました。 この時「もう2歳だし、地下鉄の乗り降りに面倒だし」とベビーカーを持って行ってませんでした。 なのでぼくは「右手で息子をおんぶ+左手でキャリーバッグを引く」となりました。 六木の駅についた頃には完全に日も暮れていました。 何度か来たことはあると言ってもホームグラウンドではあ

    六本木のとあるホテルで食べたピザがとても美味しかった - りとブログ
    iwatako
    iwatako 2018/12/20
    そんなおいしいピザが・・・行ってみたいなあ。
  • いつの日か・春に逢いましょう。 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんばん・・・ わさび醤油でご飯3杯はイケた。。 うん。イケたね。イケみざわ。 バリピルも若くて売れない時期は、 いつもわさび醤油ご飯だったよ。 今でこそ、月日は経ってさ、 いい歳になってさ、うん、 今も変わらずべてるね。 だって売れた時期も無いし。 そもそも何もしてないし。 はい。バリピル宇宙です。 アレですね。そろそろですね。 年末の匂いがプンプンしますね。 こちとら、もう42回目ですからね。 でも、 皆さんはそれぞれお楽しみですよね。 (๑✪ ω ✪๑)バリピルはというと・・・ イヴぼっち・クリスマスぼっち・ 大晦日ぼっち。の完璧な、 ぼっち3拍子の無敵状態です。 今年こそ余裕でサンタ狩りできる ぼっち最高・・・と言いつつも、 たくさんの仲間と大騒ぎします。 孤独死じゃないの?・・・じゃないです。 そんなしあわせな時間の前に、 今回は嬉しい事に、 前回リクエストに

    いつの日か・春に逢いましょう。 - バリピル宇宙はじめました。
    iwatako
    iwatako 2018/12/20