2014年8月23日のブックマーク (2件)

  • 機密性が高く、使い回しじゃなくても忘れにくいパスワードのアイデア考えた - 早く帰りたい。

    サービスの分だけパスワードを用意できるか 最近パスワードの使いまわしが原因で、LINEやFacebookの乗っ取りが話題になっており、以前にもましてネットセキュリティの管理が重要になって来ているように思う。 理想としてはwebサービスのアカウントごとに異なるパスワードを設定したいが、様々なサービスを利用している人間にとってサービスごとにパスワードを用意するのは大変なうえに、いちいち覚えてられないのではないだろうか。 推測されにくいパスワードとは パソコン等を用いてパスワードを解析する方法をwikipediaで見てみると、次の3つに分けられるらしい。 類推攻撃 辞書攻撃 総当たり攻撃 簡単に説明すると、類推攻撃とは、氏名や誕生日、電話番号や住所など、ターゲットの個人情報から推測される語句を用いてパスワードを解析する方法。 辞書攻撃とは、その名の通り辞書に載っている言葉だけ、もしくは末尾に数字

    機密性が高く、使い回しじゃなくても忘れにくいパスワードのアイデア考えた - 早く帰りたい。
    iwghasap
    iwghasap 2014/08/23
  • 業務時間を年間150時間、削減できるかもしれない方法 - 早く帰りたい。

    モチベーションが上がらない季節 毎日暑い。こう暑いとどうもだらけてしまい、日中仕事に対するモチベーションもダダ下がりになってしまう。やるべきことはたくさんあるのに、どうにも手につかない。外回り中なら喫茶店かどこかで気分転換を図ったり営業車内で仮眠もとれるが、事務所で仕事をしている場合はそうもいかない。そんな時、僕は自分の机の片づけをすることにしている。机の上に平積みになっている書類とか、とりあえず机の中に突っ込んだ見積もりの束などを「いかにも仕事をしているように」見せながら、どんどん整理していく。 年間150時間の無駄 一説によると、平均的なビジネスマンは年間150時間のもの時間を探し物に費やしているという。 参考:ロケットニュース http://rocketnews24.com/2012/03/26/195529/ 1日の勤務時間を8時間、年間勤務日数を240日とすると年間の勤務時間は1

    業務時間を年間150時間、削減できるかもしれない方法 - 早く帰りたい。
    iwghasap
    iwghasap 2014/08/23