最終面接ではマッチングが鍵 最終面接まで順調に進んだけれど最後の最後で不採用になった という声をよく耳にします。その原因として、最終面接とそれ以外で面接官の立場が異なること、さらに面接官が学生を見る際に重視するポイントも変化するということが考えられます。 選考の序盤で実施される面接では、その学生が企業に合っているか(マッチング)も大切ですが、どちらかというと第一印象やコミュニケーション能力、論理的思考力など、その会社で働くうえでの基本となる部分を見ている場合が多いです。「なかなか頭が良さそうだな」「なんとなく一緒に働きたいな」と思わせることができれば通過は難しくないでしょう。 一方で最終面接というのは、その人を採用するか否かの判断を下す場です。選考フローにおいて最も重要であるといっても過言ではないため、 企業と学生とのマッチングが面接突破の鍵となります。 せっかく厳しい選考を勝ち抜いてきた