◆ マルチキャストMACアドレスの構造 マルチキャストMACアドレスは、マルチキャストIPアドレスから導けます。先ずは、MACアドレスの構造を 見てみましょう。NICにあるMACアドレスは下図の通り、24ビットのベンダーコードと24ビットのベンダー のシリアル番号の48ビットで構成されています。 マルチキャストのMACアドレスも同様に48ビットで構成されます。マルチキャストMACアドレスは先頭の 25ビットが「 00000001 00000000 01011110 0 」となっています。残りの23ビットはマルチキャスト IPアドレス下位23ビットを使用することになります。MACアドレスは16進数で表示されるため、先頭の25 ビットは「01-00-5E」ということになります。正確には16進数を表現する 0x をつけて0x01-00-5Eです。 ◆ マルチキャストIPアドレスから、マルチキャス
MACアドレスを頼りに Raspberry Pi 4 をネットワークから探そうとしたときに全然見つからなくて、調べたらMACアドレスの範囲が変わってたのでメモ。 tl;dr 今まではB8:27:EB:xx:xx:xxだったけど、新しくDC:A6:32:xx:xx:xxが増えたよ。 利用環境 Raspberry Pi 4 Model B 2GB RAM Raspbian Buster 一度、起動して動作確認済み Mac Book Air macOS Mojave この記事を書くに至った経緯 新しいWiFi環境にwpa_supplicant.confをSDカードに書き込んでRaspberry Piをネットワークに繋ぎ、ネットワークをスキャンしてIPアドレスを特定しようとした。 そのスキャンするのにarp-scanコマンドを使った。
1. arp-scanとは 同一Network内で使用されているIP/MACアドレスの一覧を取得するコマンド。 MACアドレスは48ビット長(6オクテット)から成るアドレス情報だが、上位3オクテットがOUI(Organizationally Unique Identifier)と呼ばれるベンダー固有の識別子IDを示している。arp-scanコマンドは、いちいちベンダーコード一覧から別途検索しなくともベンダー名まで出力してくれるので便利。 2. arp-scanコマンドのインストール方法 [root@osc01 ~]# cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.3.1611 (Core) [root@osc01 ~]# yum install -y git automake autoconf libpcap-devel gcc [root@
ARP(Address Resolution Protocol)は、指定したIPアドレスからMACアドレスを求めるためのプロトコルです。 LAN上でパケットを送信するためには、IPアドレスだけでなく、送信先コンピュータのMACアドレスを知る必要があります。 通常、ARP要求をブロードキャストで送信すると、該当するIPアドレスを持つコンピュータがARP応答を返してきます。 (ここでいうARP要求のブロードキャストとは送信先のMACアドレスをFF:FF:FF:FF:FF:FFにして送信することです。) arpingは同じサブネット上の指定のIPアドレスからARP応答が返ってくることを確認するコマンドです。 arpingの基本的な使い方 arpingの例として、以下のコマンドでは192.168.245.1のmacアドレスを問い合わせます。 $ sudo arping 192.168.245.1
はじめに、お持ちのPCに「Magical Finder」がインストールされているかご確認下さい。 既にインストールされている場合は手順2からスタートして下さい。 1. 「MagicalFinder」をインストールします。 ①ダウンロードページにアクセスします。 ②ソフトウェアダウンロードの MagicalFinder をクリックします。 ③使用OSを選択し、[ダウンロード]をクリックします。 2. MagicalFinderを開きます。 デスクトップ上に出来た[mfinder×××] (×××は数字)を開き、[Magical Finder(.exe)]をダブルクリックします。 ※Windowsファイアウォールの画面が表示された場合は[アクセスを許可する]をクリックします。 3. カメラ名を選択し、[Web設定画面を開く]を押します。 ※本製品のカメラ名は「CAM-(MACアドレス下4桁)」
自分用メモ。 #include <errno.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <netdb.h> #include <string.h> #include <unistd.h> #include <ctype.h> #include <sys/types.h> #include <sys/socket.h> #include <sys/ioctl.h> #include <sys/param.h> #include <sys/sysctl.h> #include <arpa/inet.h> #include <net/if.h> #include <net/if_arp.h> #include <net/route.h> #include <netinet/in.h> #include <netinet/if_ether
お仕事で、ARPパケットを扱ったのでそのメモを残しておく。Linuxの話である。 ARPパケットの取り扱い方 1.デバイスソケットの作成 2.デバイスソケットのbind 3.デバイスソケットの送受信 サンプル 受信 送信 結論 余談 参考 ARPパケットの取り扱い方 次の手順で行う。 デバイスソケットを作成する。socketを使用。 パケットを送受信したいIFにbindする。しない場合は、すべてのIFから受信する。 作成したソケットにread/writeして送受信する。 なんだ、普通のソケットプログラミングと一緒ではないかと思うかもしれないがその通りである。 openしたソケットに対する送受信に違いがないのがUnixの強みなのだ。 1.デバイスソケットの作成 int arp_sock = socket(AF_PACKET, SOCK_DGRAM, htons(ETH_P_ARP)) soc
ハードウェアタイプ (HTYPE) ネットワークプロトコルの種類。イーサネットの場合は1。 プロトコルタイプ (PTYPE) ARPリクエスト要求が意図するインターネットプロトコル。IPv4の場合、0x0800以降の値。使用される値は、EtherTypeのものを流用する[3][4][5]。 ハードウェア長 (HLEN) オクテットによるハードウェアアドレスの長さ。イーサネットアドレス(MACアドレス)のサイズは6。 プロトコル長 (PLEN) 上位層のプロトコル(PTYPEに指定された上位層プロトコル)が使用するオクテットによるアドレス。IPv4のアドレスサイズは4。 オペレーション 送信者が実行している動作。1は要求、2は返信。 送信元ハードウェアアドレス (SHA) 送信側のメディアアドレス(Media address、MACアドレス)。ARPリクエストでは、要求を送信するホストのアド
Section: Linux Programmer's Manual (7) Updated: 2020-08-13 Index JM Home Page roff page 名前 netdevice - Linux ネットワークデバイスへの低レベルアクセス 書式 #include <sys/ioctl.h> #include <net/if.h> 説明 この man ページでは、ネットワークデバイスを設定するために 用いるソケットインターフェースについて解説する。 Linux はネットワークデバイスを設定するための標準的な ioctl を いくつか備えている。これらはどんなソケットのファイルディスクリプターにも 用いることができる。ファミリーやタイプは何でもよい。 これらの ioctl のほとんどは ifreq 構造体を渡す。 struct ifreq { char ifr_name[I
実行マシンのMACアドレスを取得する必要があってやり方を探したのですが,意外と探すのに時間がかかりました。結果をここにまとめておきます。 やりたいこと 実行マシンが持つネットワークカードの名称とMACアドレスを列挙したい。 LinuxとMac OS Xの両方で動かしたい。 ifconfigなど外部コマンドを呼び出さずにAPIで実現したい。 Linux版 ioctl(_, SIOCGIFCONF, _)でネットワーク・インターフェース情報の一覧を取得してから,個々のインターフェースに対して,ioctl (_, SIOCGIFHWADDR, _)でMACアドレスを取得します。 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <sys/ioctl.h> #include <sys/socket.h> #include <netinet/in.h>
ネットワークプログラミングを行っていると、自分のネットワークインターフェース(NIC)に設定されているMACアドレスを知りたくなる事があると思います。 ここでは、Linuxでインターフェースに設定されているマックアドレスを取得する方法を説明したいと思います。 単純なMACアドレス取得プログラム Linuxでの簡単なMACアドレス取得プログラムのサンプルを以下に示します。 #include <stdio.h> #include <string.h> /* for strncpy */ #include <sys/types.h> #include <sys/socket.h> #include <sys/ioctl.h> #include <netinet/in.h> #include <net/if.h> int main() { int fd; struct ifreq ifr; fd
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く