タグ

住居と生活に関するiwwのブックマーク (56)

  • 独身の一戸建て生活は気楽でいいぞ、というお話に独身一戸建て勢の声集まる「ただ独身は加速」「だとしても羨ましい」

    てんあんもんきんぐむ〜👑 @gekkanmoo ガレージこそあれど、2Kくらいの間取りなのかな_(┐「ε:)_? ガレージの上がリビングっぽいし_(┐「ε:)_

    独身の一戸建て生活は気楽でいいぞ、というお話に独身一戸建て勢の声集まる「ただ独身は加速」「だとしても羨ましい」
    iww
    iww 2024/07/29
    うらやましいな。 家欲しいな
  • 「65歳以上というだけで門前払い」家を借りられない高齢者が増加、4人に1人が賃貸の“入居拒否”を経験 | 日刊SPA!

    57歳で突然の雇い止めにあった女性。小さな飲店を始めるも事業に失敗…月収は10万円以下、必死の節約で老後に備える

    「65歳以上というだけで門前払い」家を借りられない高齢者が増加、4人に1人が賃貸の“入居拒否”を経験 | 日刊SPA!
    iww
    iww 2023/06/19
    訪問介護を兼ねた保証会社が出てきたら繁盛するんじゃないの?
  • 高給取りが集まった街が、結果的に荒廃してスラム化してしまった理由「家賃100万円のスラム街」

    念波 @nennpa ビッグテックが集中するベイエリアの街ががめっちゃ荒廃してスラム化してるという記事。企業が高給で世界中からエンジニアを集めた結果大変な貧富の格差とインフレとが生じた結果だそうだ。めっちゃおもしろい。 /帝国の興亡 – WirelessWire News wirelesswire.jp/2022/10/83197/ リンク wirelesswire.jp 帝国の興亡 イタリアの探検家、アメリゴ・ヴェスプッチは43歳にして初航海に出かけた。 彼の航海の記録は1503年に論文「新世界」として発表され、ドイツで出版された。以来、その大陸は彼の名にちなんでアメリカと呼ばれるようになった。 ヴ […] 398 users 3586 念波 @nennpa 高給取りが集まった結果地価が上がって3LDKの家賃が月100万円になってほとんどの人が家にも住めずホームレス化しそこらの店は潰れま

    高給取りが集まった街が、結果的に荒廃してスラム化してしまった理由「家賃100万円のスラム街」
    iww
    iww 2022/10/07
    荒廃した21世紀ってこんな感じだな ってのがまんま実現してる
  • [#63]カワイスギクライシス - 城戸みつる | 少年ジャンプ+

    カワイスギクライシス 城戸みつる <毎月第2・4火曜更新!最新2話無料>宇宙帝国の調査員、リザ・ルーナが降り立った星は地球。文明レベルの低さから、最初はさっさと滅亡させてしまおうとするリザだったが、地球で初めて遭遇した未知の可愛すぎる生物“ねこ”に衝撃を受けて――…。 [JC9巻発売中]

    [#63]カワイスギクライシス - 城戸みつる | 少年ジャンプ+
  • "変わった物件"を好む漫画家・久米田康治さんの引越し遍歴|引越し見積もり・比較【SUUMO】

    ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 「引越したその日から次の物件を探している」。 『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』『かくしごと』などのヒット作で知られる漫画家の久米田康治さんは、毎日のように不動産情報サイトを巡回するほどの物件&引越し好き。 『かくしごと』の単行に収録されているおまけ漫画「うろ覚え 漫画仕事場遍歴」では、一風変わった仕事場とそれにまつわるエピソードを紹介しています。 久米田さんが引かれるのは、あと何年残るのかわからないような古い物件。かつて「売れた」と“勘違い”して選んだというタワーマンションでの反省から、建物の「最期」をみとってあげたい気持ちが生まれたと話します。 今回は仕事場を中心としたこれまでの引越し遍歴をあらためて振り返ってもらいつつ、思い出の部屋や街、引越しへの思いを伺いました。 久米田康治さん:1967年9月5日神奈川県

    "変わった物件"を好む漫画家・久米田康治さんの引越し遍歴|引越し見積もり・比較【SUUMO】
    iww
    iww 2022/07/15
    『吉祥寺はジャンプ作家以外は認められない街ですから! そんなとこには住めない。』
  • 落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    大切な家族の一員であるペット。家で過ごす時間が長いからこそ、快適に、そしてのびのびと過ごしてほしい……。 そんな愛をこめた家づくりに取り組んだ人に登場いただく「ペットと家」。第2回は、保護したとともに暮らすための家をつくり上げたみんさんのご自宅を紹介します。 関東地方で、夫婦+3匹で暮らすみんさん。の快適さを追求し、そのお世話をする人間にもやさしい家づくりで生活の質も向上しているとのこと。いったいどのような工夫をこらしたのでしょうか? 🐈🐈🐈初めまして、みんと申します! 2020年9月に完成した関東地方にある自宅で、夫と保護した3匹(にゃん吉、福、ちゃた朗)と暮らしています。3匹とも、もともとは“外”にいたで、わが家で保護したり譲渡会で出合ったりして迎え入れました。 左からにゃん吉(キジトラ)、福(シャム柄)、ちゃた朗(茶トラ) 今では「のための家」で3匹と楽しく暮らして

    落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    iww
    iww 2022/06/08
    高そう
  • 「とにかく契約はキャンセルしたい」数日前まで上機嫌だった20代夫婦を豹変させた一等立地の裏事情(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    約10年にわたって住宅メーカーで営業として働いていた屋敷康蔵さんは、20代の夫婦に条件通りの土地を提案したが、契約直前にキャンセルされたことがある。一体なにがあったのか。屋敷さんが事情を調べてみると、問題はその土地ではなく、隣地の高齢女性であることがわかった――。 え?何かあるんですか、あの土地に…… ※稿は、屋敷康蔵『住宅営業マンぺこぺこ日記』(三五館シンシャ)の一部を再編集したものです。 ■「これだけよい条件ですから、早い者勝ちです」 われわれ住宅営業は上物と呼ばれる「建物」を売るのが仕事であるが、お客から「土地」から探してほしいと言われる場合もある。すでに土地を所有しているお客のほうが楽ではあるものの、お客のニーズに応えるのも仕事である。 今日のお客・宇野さん夫はまだ20代半ばの初々しい新婚さんで、マイホームを建てるための土地探しからという要望があった。土地探しからのお客は、希望

    「とにかく契約はキャンセルしたい」数日前まで上機嫌だった20代夫婦を豹変させた一等立地の裏事情(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    iww
    iww 2022/05/26
    『でも、隣にそんな人が住んでるのはもっと嫌です」とのお返事。まぁ、そりゃそうだ。』
  • キッチンと洗面台が合体 1人暮らしの部屋を広くする「MIXINK」 三菱地所

    住宅ディベロッパーの三菱地所レジデンスは6月14日、キッチンのシンクと洗面台を一体化することで水回りを省スペースにし、間取りの自由度を上げられる「MIXINK」を、一人暮らし用賃貸マンションなど向けに開発したと発表した。第1弾として、品川で建設中の物件に導入する。 MIXINKは、調理にも洗面にも使える流し台と、調理に必要なIHコンロやレンジフード、各種収納を一体化した設備。コンロの隣にシンクではなく洗面台があるイメージだ。タカラスタンダードと共同開発した。 物件に導入すれば、洗面台のスペースがまるまる不要になるため生活空間が広がり、さまざまな間取りを提案できるようになるという。例えば、独立洗面台付きで生活空間が7.0畳の1R物件を、MIXINKに変えることで、生活空間を1.3畳広げ、居室内にワークスペースを追加する、といったことが可能になる。 同社の調査で、「住まい選びの決め手になる要因

    キッチンと洗面台が合体 1人暮らしの部屋を広くする「MIXINK」 三菱地所
    iww
    iww 2021/06/23
    浴室に押し込むよりはずっと良いけど、そもそも洗面台にする理由がない。 台所に鏡だけ置けばいい
  • 家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ

    寒い家に住む人は、脳神経の質が低下する 室温は、脳の若さに影響を与える――。 そう知ったら、とても驚くのではないでしょうか。 慶應義塾大学の伊香賀俊治教授率いる研究チームが40代から80代までの約150人の脳を特殊なMRIで調べると、「寒い家に住む人」は「暖かい家に住む人」と比べて、脳神経の質が低下する傾向にあったのです。 伊香賀教授と、星旦二医師らは、2002年から高知県梼原ゆすはら町で全町民のおよそ3分の1を対象に、「住まいと健康」に関する大規模疫学調査を行ってきました。なぜ梼原町なのかというと、この町では高齢者が40%以上を占め、“日の2050年の姿”とされているためです。国土交通省は梼原町の調査で得られた成果を、これから高齢化を迎えようとする都市部を含めた全国へ応用したいと考えました。 調査の結果、驚くべき事実が次々と明らかになりました。 「調査を始めた当初より寿命が延びている」

    家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ
    iww
    iww 2020/11/02
    『24時間のうちの半分以上は家で生活していて、人生100年なら50年以上は家の中』 はやくこういう生活になりたい
  • 趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    (C)Games Workshop Limited 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第3回目は、自転車、水槽、フィギュア塗装、DIYなどの多岐にわたる趣味を楽しむため“でっかい土間”を手に入れた石橋さんに寄稿いただきました。夫婦二人の趣味を詰め込んだ「道具」としての家の魅力をお届けします。 石橋と申します。と二人暮らし、その辺で適当に石を投げたら当たる感じの普通の会社員です。 最近、職場の移転をきっかけに家を建てました。その話をさせてください。 私が家に求めるのは、通勤時間の短さと部屋の広さ。なぜなら私には趣味と呼べるものがやたらと多いからです。通勤時間は極力削って趣味の時間に充てたいし、いろんな趣味に手を出していると物は増える一方なので広さも必要。 そんなわけで、これまでは職場まで歩いて行ける場所に部

    趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    iww
    iww 2020/10/30
    別荘みたいな家だ
  • 高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 - グノシー

    持ち家か? 賃貸か? 住まいは一生を左右する買い物だけに、選択に迷う人も多いだろう。そんな中、「マンション購入は早いほど得をする!」と断言する人がいる。会員数23万人を超える分譲マンション価格情報サイト「住まいサーフィン」を運営、『独身こそ自宅マンションを買いなさい』などの著書もある沖有人氏だ。 4人に1人が「生涯未婚」の時代、「一生賃貸でかまわない」という人が、一体どんな末路をたどるのか? 沖氏はこう警鐘を鳴らす。 「一生賃貸派」の末路 「家を買うのは結婚してから」という通念が変わらないまま、4人に1人が生涯未婚という時代に突入すると、「一生賃貸派」が大量に増えることになりそうだ。 だが高齢者になると、現役時代と同じようには賃貸物件に入居できなくなってしまうという現実がある。賃貸入居には審査がある。そして高齢者の「審査落ち」はすでに社会問題化している。 高齢者が賃貸住宅を借りる場合の最初

    高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 - グノシー
    iww
    iww 2018/12/06
    どこも貸してくれなくなったら、田舎に一軒家を買うと良さそう。 持ち家=負の資産 だとしても、老い先短くなってからなら全然問題なくなるし
  • Airbnbから消えた物件「民泊新法よりもキツかった運用実態」ホストが語る | bizSPA!フレッシュ

    6月2日、大手民泊サイトAirbnbから掲載物件の大半が削除されました。今月15日に施行された「住宅宿泊事業法(民泊新法)」への対応として、無許可運営となるヤミ民泊が一掃された格好です。 この事態を民泊運営の現場では、どう受け止めているのでしょうか。民泊ホストであり、「全国宅地建物ツイッタラー協会」(全宅ツイ)会員の「あくのふどうさん」(@yellowsheep)氏にインタビューを実施。 最盛期には5つの物件から毎月200万円以上の売上があった民泊運営が「1物件をのぞき撤退を余儀なくされた」という事情を聞きました。 「不労所得チャンスだ! 一緒にやろう!」 ――そもそも、民泊参入のきっかけはどういったものだったのでしょうか。 あくのふどうさん(以下、あくの):大手IT企業の偉い人で、MENSA会員でもある友人(仮釈放取消し中)から「不労所得チャンスだ! 一緒にやろう! あくのさんは物件見つ

    Airbnbから消えた物件「民泊新法よりもキツかった運用実態」ホストが語る | bizSPA!フレッシュ
    iww
    iww 2018/06/17
    Airbnbを撤退させるには地道な通報活動こそが大切なのか。 覚えておこう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ダライアス筐体の製作 - 完成!! | Arcade Cabinet

  • ルネスに住みたい! - HPO機密日誌

    男の子なら「秘密基地」にあこがれるもの。ブクマに流れてきた「男の子」な記事に共鳴してしまった。 blog.livedoor.jp この手の部屋なら、やっぱりルネスに住みたいなと。建築にかかわる者として、賃貸マンションに住むならやっぱり秘密基地感覚が欲しいなと。平面だけでなく、立体として空間が存在するので、ロフトがあったり、デン=書斎スペースがあったり、自分の好きなや、グッズを思いっきり収納できる。ああ、考えてみれば趣味に走って自分の部屋以外にコンテナボックスを借りているようなオタッキーな男の子にはお勧めかも知れない。 セキュリティチェックが必要です 「ルネス」はあまり知られていないが、賃貸マンションなのに全戸床下収納がついている。技術的にいうとスケルトン・インフィル工法により建物の内装と骨格とも言える構造体を分離したことにより可能となった。 個人的には賃貸マンションこそ外断熱でスケルトン

    ルネスに住みたい! - HPO機密日誌
  • 高級マンションの地下で400人が生活 中国・北京で - BBCニュース

    国営ラジオ、中国人民広播電台(中央人民放送)は今月17日、北京の北東部の、外国人に人気がある高級マンションが建ち並ぶ地区「聚龍花園」の地下に、窓のない部屋が並び、非常口が一つしかない居住区があると報道した。

    高級マンションの地下で400人が生活 中国・北京で - BBCニュース
    iww
    iww 2017/06/29
    『当局は過去に、地下のスペースを居住などの目的で活用することを奨励していたが、数が増え安全面での懸念が高まったことから、近年では取り締まるようになり、』 すげーな・・・
  • http://www.youtube.com/watch?v=Pob7-ubBC1U

  • 転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ

    僕は仕事がら転勤が多く、色んな家を渡り歩いた。 20年で4件ほど。 マンション1件、一戸建て3件。 こんな転勤人生で、 ・住んでみたら不便だったこと ・意外と無駄だった物 ・もう住みたくない場所 ・ご近所被害 などなど。 多くを経験した。 丁度、仕事がひと段落付いたこともあり、その経験を吐き出してみたくなった。 マイホームを買いたい方の参考になれば。 ■僕の家族スペック 僕(50代)、 嫁(50代)、 子供3人(昨年、無事全員成人) (20年ほど前の伊豆旅行の写真。三男はお腹の中。この頃からずっと転勤ばかり。子供やには苦労をかけてしまった) 無駄だったもの(屋外編) ウッドデッキ 憧れの庭付きウッドデッキ。 でも近所から丸見えで、意外とくつろげなかった。 子供が大きくなってからは全く利用しなかった。 縁側くらいが丁度いい。 備え付けのBBQコンロ 憧れだったBBQパーティ。 でも庭で煙は

    転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ
    iww
    iww 2017/05/10
    『家のドアは引き戸がベスト。 片開きタイプは家が狭くなる。』 なるほどこれは気づかなかった。
  • 「うるさい」と苦情 クレームにより除夜の鐘を中止するお寺が続出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「うるさい」と苦情 クレームにより除夜の鐘を中止するお寺が続出 1 名前: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/08(木) 06:56:48.50 ID:a7gFhcEs0.net <年越しに鳴り響く『除夜の鐘』。聞くと「一年が終わり、また新しい年が始まるんだなぁ」と思わされる日の風物詩です。 しかし最近では、この除夜の鐘が「うるさい」との近隣住民の苦情を受け、昼間や夕方に鳴らすお寺が増えているのだとか。 静岡県にある大澤寺(だいたくじ)もその一つ。大澤寺のwebサイトには除夜の鐘が一時中止になり、再開したものの昼間に除夜の鐘をつくことになった経緯が記されています。 <夜間衝く鐘の音に対する波津地区のどなたからのクレームの電話があったことから父の代で終了した除夜の鐘。それを昨年から時間を大幅に繰り上げて再開したというものです。> 大澤寺 ーより引用 「

    「うるさい」と苦情 クレームにより除夜の鐘を中止するお寺が続出 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iww
    iww 2016/12/09
    寺が隣に引越ししてきたなら苦情も当然の話だけど、自分が寺の隣に引越したなら 苦情はおかしい
  • もうキャンピングカーで消耗してるの? - おまきざるの自由研究

    生活インフラただ乗り厳禁 結局生活インフラただ乗りしてた 道の駅は車中泊用施設ではない トイレ・水問題 ゴミ問題 キャンピングカーは家じゃない おわりに:もうキャンピングカーで消耗してるの? 生活インフラただ乗り厳禁 ほぼブクマ(はてなブックマーク)の動きが終息したので,そろそろ雑感を書く頃合いでしょうか. 新卒フリーランスおよびはてなブログから強制非公開(自主移転?)でおなじみの八木仁平さん(以下,八木氏)が,キャンピングカー生活について語っていました. キャンピングカーで生活できるの?住んでみて分かった10のこと - やぎろぐ 生活インフラただ乗り厳禁記事を書いた手前,このエントリーでは八木氏のレビューを読んだ私の雑感を書き連ねました. browncapuchin.hatenablog.com さて,八木氏はキャンピングカー生活において,「生活インフラただ乗り」をしていたのでしょうか?

    もうキャンピングカーで消耗してるの? - おまきざるの自由研究
    iww
    iww 2016/07/11
    もういっそ、反面教師として次から次へと良くないアクションをし続けてほしい。 一挙手一投足全てがみんなの糧になるはず