タグ

家具とDIYに関するiwwのブックマーク (27)

  • やり過ぎた | ある日の光

    ラストスパートが効いたのか、月曜の寒さが原因なのか、その両方なのかは分からんが、ヘヴィな風邪をひいてしまったよ。昨晩になって喉の痛みが急激に悪化し、顎から後頭部にかけてパンパンに腫れているような感覚が。これはヤバいと早めに寝たのだが、夜中に目覚めてみると汗びっしょり、その後もウトウトしては汗びっしょり、な感じで朝になってもめちゃダルい。喉の痛みも変わらず頭痛もするしでエラいことやこれは。そういえばと振り返ってみると、昨年もまったく同じ時期に同じようなパターンで風邪をこじらせていた。長引くとイヤだなー。 さておき、昨日作ったCDラックを取り付けてみましたよ、の図がこちら。 今回、一番悩んだのが固定方法。前の住居みたく遠慮なく壁にL字で固定できればラクなのだが、普通の賃貸物件ゆえ壁に穴あけると退去時の原状回復で面倒なことになりかねない。かなり色々と探し回ってみた結果、見つけたのが↑のシステム。

    やり過ぎた | ある日の光
    iww
    iww 2017/06/19
  • 【自作】丈夫な本棚作ろうぜ【DIY】

    とりあえずが増えたので、収納することを考えた。 いろいろと棚を検討してみた結果、作ってみることにした顛末記。 大容量の棚の選択肢まずは強度。次に価格に対する収納できるの冊数が重要。 ・コクヨのホームシェルフ 名品であった。幅80cm高さ180cm奥行き23cmの棚軽く組み立てやすい。いろも白に近いグレーでよかった。残念ながら廃番。値段も8000円ほどだった。事務所家具を扱うホームセンターに売っていた。これが売っていれば、これを増備していた。 ・クールラック 別のメーカーのホームシェルフと同じような棚。あまり売っていない。値段も同じくらい。 ・メタルラック ドウシシャのルミナスが入手しやすい。少し高いのと側面がないため、を立てるための入れ物が必要。 選択肢からはずすべきもの・カラーボックス 1000円くらいから買える。の重さに耐えられない。 ・組み立て家具 ホームセンターでよ

    【自作】丈夫な本棚作ろうぜ【DIY】
  • 『棚ダボ・・・・昨日の続き』

    昨日は棚ダボ(メン)の下穴開けまで書きましたが、今日はその続きです 棚ダボは打ち込む時に斜めになってしまう事があります。 柔らかい木材は特に 真直ぐに打ち込む方法を紹介しま~す 棚ダボサイズはオン9mm×8mm メン9mm×6mmです。 5.5mmのベニヤ板に9mmの穴を開けておきます。 写真は3か所開けているのは使っているとヘタってくるので予備穴です。 ベニヤにメンを差し込みます。 メンにオンを軽くねじ込みメンのテーパー部が、(上がメン下がオン) ベニヤ板から出るくらいにします。 下穴にメンが入る位置にセットします。 メンのテーパー部を少し出す意味がお分かりなったと思います 木槌で底付きするまで打ち込みます。 ベニヤ板がガイドになって真直ぐ打ち込めるのです この通~~り メンが少し中に入る深さがベストです 下穴は0.5㎜ほど深く・・・・真直ぐ開けるのが重要ですよ 昨日の記事 あとは同じこ

    『棚ダボ・・・・昨日の続き』
    iww
    iww 2017/06/06
    穴を開けて、ガンガン打ち込む方法
  • ダボ棚受金具の取り付け - 福島木工家具店

    ダボ棚受金具の取り付け風景。 ダボとは、木製丸棒の意味もありますが、 今回紹介するのは、棚(棚、器棚など)の棚板を上下に可動した時に、 使用する金具(真鍮製ニッケルメッキ仕上げ)です。 言葉ではわかりにくいので、一足先に完成写真を ↓ 穴にはネジが切ってありますので、そこへダボのオスを計4箇所取り付けて、 両サイドの棚で、一枚の棚板を支えます。 これは、ダボ金具と、取り付けるための刃物です ↓ 左手前が、オス側とU溝ビット、 右奥が、メス側とストッパー付きのドリルです。 まずは、オス側から。 これはトリマーという電工工具 ↓ この機械に先ほどのU溝ビットを装着して、 棚板の裏側4箇所に丸い掘り込み(半円柱)を入れます ↓ この掘り込みにオスが嵌り、棚板のズレを防ぎます。 続いて、メス側は、 出来るだけ正確に穴あけするために、その位置を慎重に墨付けします。 今回は、1mの定規にテープを貼

    ダボ棚受金具の取り付け - 福島木工家具店
    iww
    iww 2017/06/06
    穴を開けて、ガンガン打ち込む方法
  • ニッケルダボの使い方

    2004/07/09 ニッケルダボとはオスとメスの部分をネジで連結したり切り離して使用可能な金属ダボで、材質は真鍮だが表面をニッケルでメッキしているためニッケルダボと呼ばれる。 このニッケルダボと同じ構造でプラスチック製のものや分割できずに一体となった金属製やプラスチック製など様々なダボが棚板受け用の部材として販売されているが、強度や応用範囲が広いことから私はニッケルダボを使用する機会が大変広い。 そのニッケルダボの中でも1/4インチネジが切られた通称9φのニッケルダボが最もポピュラーなようだ。 詳しいことは良く判らないがニッケルダボに切られたネジはアメリカ育ちの名残なのだろうかインチ規格のものが多い。 従ってメスのダボに直径のほぼ近しいM6のネジを締めこむことが出来ない。 直径が9φと述べたがこのニッケルダボメス側を埋め込むには8.5φの木工ドリルが必要になる。 9φだからと9φの木工ド

    ニッケルダボの使い方
    iww
    iww 2017/06/06
    穴を開けて、ガンガン打ち込む方法
  • †๑ϙг๏🐛🛸🍼 on Twitter: "私のDIY力みて…… https://t.co/PoHmqN5gwn"

    私のDIY力みて…… https://t.co/PoHmqN5gwn

    †๑ϙг๏🐛🛸🍼 on Twitter: "私のDIY力みて…… https://t.co/PoHmqN5gwn"
  • ディアウォールで賃貸に柱を立て壁一面のテレビ台と棚を設置

    あけましておめでとうございます! 年も“monograph”をお読みいただきありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 新年一発目はみんな大好き賃貸DIYブログシリーズの最新作!今回は新居初の大掛かりなDIYに挑戦していきます。 前回の記事で賃貸の壁にマスキングテープを貼って壁の色を変えたので続いてはいよいよ番、部屋の中に柱を立ててテレビ台兼大きな棚を壁一面に作りたいと思います。 今回も原状回復前提で部屋の壁を全く傷つけずDIYしていくので、同じく賃貸にお住まいの方はご参考にして下さい! それでは、レッツDIY! 「部屋の中に柱」と聞いてどんな大掛かりな工事をするのかと思った方もいるかもしれませんが、この「ディアウォール」というアイテムを使えばどんな部屋でも超簡単に柱を立てることができるのです。あまりの手軽さからテレビ等でも紹介され賃貸DIYで今大人気の商

    ディアウォールで賃貸に柱を立て壁一面のテレビ台と棚を設置