タグ

組込みとGoに関するiwwのブックマーク (1)

  • 組み込みLinuxでGolangのススメ - Qiita

    一年近く、組み込みLinuxでのユーザープロセスをgolangで書くことを試していたのですが、これはいける! という感触を持ちました。 仲間を増やしたいと思うので、ここにその情報を紹介します。 #何をしたか 既存の製品をベースにして、新機能の実装をGolangで書いてみました。 既存の部分はCで書いてあります。Golangで書いた新機能部分は別プロセスになっています。 既存部分とのやりとりは場面によって以下を使い分けました。 cgoによる関数呼び出し UNIXドメインソケットの通信 シグナル Golangで書いた部分には以下の要素を含みます。 UARTやi2cで接続されたセンサーからデータを受け取る インターネット上のWebサービスAPIを使用する 2Dグラフィックスの描画 (cairoを使用) 最大性能を目指すよりも、十分な性能を手早く形にすることを重視しました。 #Golangでよか

    組み込みLinuxでGolangのススメ - Qiita
  • 1