タグ

2009年10月15日のブックマーク (4件)

  • 神速(´・ω・)VIP : 秀吉が懐で草履温めてる横で俺は暖房のスイッチを押した

    2009年10月14日07:30 秀吉が懐で草履温めてる横で俺は暖房のスイッチを押した 1 以下、VIPがお送りします 2009/09/23(水) 00:22:59.86 ID:3YG/dC+q0 後のオール殿下である 以下、VIPがお送りします 2009/09/23(水) 00:23:13.12 ID:kx61hBo20 尾張 5 以下、VIPがお送りします 2009/09/23(水) 00:24:17.20 ID:44KJs4x+0 >>2 まあまあ評価できる速さ 10 以下、VIPがお送りします 2009/09/23(水) 00:24:57.22 ID:scd+JL2Z0 >>2 褒美をとらせる 13 以下、VIPがお送りします 2009/09/23(水) 00:25:35.83 ID:AXbPNaNr0 >>2 やるじゃねえかおい VIPもま

  • 増えすぎた野良ウサギを捕まえて、なんと生物燃料に…スウェーデン : らばQ

    増えすぎた野良ウサギを捕まえて、なんと生物燃料に…スウェーデン エネルギー危機によって省エネが推奨される時代ですが、石油や原子力に代わるエネルギーは確保が困難なものです。 スウェーデンでは、なんと野良ウサギを生物燃料として、家の暖房などに利用しているそうです。 何千羽と言うウサギが、実はスウェーデンの家の暖房に一役買っていると言うのですが、増えすぎて捨てられたペットや、元々野良だったものがプロのハンターによって狩られています。 今年はすでに3000羽が捕獲されており、増えすぎたウサギが公園内をい荒らしたり問題になっていたようです。 捕獲されたウサギは冷凍され、プラント(Heating Plant)にまとまった数が引き取られています。 燃料にされるのはウサギだけでもないようで、ネコ、鹿、馬、牛などが狩られることもあるようです。 野生動物の愛護団体は、殺す方法以外にも数を減らす方法があると批

    増えすぎた野良ウサギを捕まえて、なんと生物燃料に…スウェーデン : らばQ
    iww
    iww 2009/10/15
    地球に優しい
  • 成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」

    原材料表を確認してますか? ステーキ店でのO-157騒動で話題となった「成型(成形)肉」。結着剤と呼ばれるつなぎを使い、細かい端肉を粘土細工のように”成型”するので、1枚肉ならば表面にしか付着しない菌類が肉のつなぎ目にも入り込みやすい。そのため、中までしっかり火を通さないと、中毒などを引き起こしかねないのだとか。もちろん、成型肉そのものに重大な欠陥があるわけではなく、前述のような注意がきちんとアナウンスされているか否かが問題ということ。 この成型肉のように、消費者が正体を認識しないまま口に運んでいる品は、その他にも数多いという。たとえば……。 ●タラのすり身のエビフライ スケトウダラや鶏のすり身にエビの風味をつける添加物(エビパウダー)を加え、小ぶりのエビの周りに結着させていくと……特大エビのできあがり! 衣で身が見えないエビフライには、こうしてかさ増ししたものもあるのだとか。冷凍

    成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」
    iww
    iww 2009/10/15
    精進料理とかのモドキ料理は大好き。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    iww
    iww 2009/10/15
    『全力をもって NULL を追い出してください』 自分の思想が間違ってなくてほっとした