タグ

2011年5月28日のブックマーク (5件)

  • Linux上でシステムモデル(PC型番)を取得するには?

    下記の質問での情報から類推するとBIOS等から取得しているようです。 http://okwave.jp/qa698505.html 実際のOSレベルでの標準化はマザーボードのドライバーが受け持っていると思います。 マザーボードのドライバーと呼ばれるものは、なかばWindows特有のもので、マザーボードのベンダーがBIOSの標準的な情報や機能以外のものをWindowsから利用することを前提に提供しているものです。 強いて言えば"マザーボードその他機能ドライバー" PCの型番として出てくる情報は、実質的にはM/Bの型番なのではないかと思います。だから、同等品のM/Bで修理されたノートPCdxdiag表示がい違うなんてトラブルも起きる。 それらの情報がどれだけ公開されているのかわかりませんが、理論上は可能だとしても、統一された規格に無いため、OSSで対応される可能性が低いという所だと思います

    Linux上でシステムモデル(PC型番)を取得するには?
    iww
    iww 2011/05/28
    acpidumpコマンド
  • ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで

    報酬1位、リターン160%の天才、シモンズ 2014年、2015年のヘッジファンドマネジャー報酬額のトップはグリフィンとなっているが、ほぼ同額の約17億ドルを稼いだとされるヘッジファンドマネジャーが、ジェームズ・シモンズだ。 グリフィンの台頭以前は長年にわたり、何度も報酬ランキングの1位を獲得してきた人物でもある。 シモンズ氏人は積極的にメディアに登場することを嫌い、あまり素顔を知られていない。しかし、ヘッジファンド業界では、異彩を放つユニークな人物でも知られており、 英紙フィナンシャル・タイムズには「最も賢い億万長者」と評されるなど、その評価は高い。 シモンズの功績は、ヘッジファンドに数学的なアプローチを取り入れ、 コンピューター主導の取引の仕組みをつくったことだ。 >> 続き

    iww
    iww 2011/05/28
  • 猫とタバコ

    コメントでもと思ったが、ちょっと長いのでトラックバックとさせていただく。コメント応酬は荒れ模様になるし、人のブログのコメント欄を波立たせるのも意ではない。 昔mixiで、の時間が禁煙でないのはおかしい、のため禁煙にしてくれというトピックを立てた人がいた。 の健康に悪いと少々ヒステリックに騒ぐ人であった。トピックを眺めていたが、タバコが及ぼすの健康問題よりはトピ主のタバコ嫌いの嗜好が前面に出ていたように記憶している。 結果としては、夜のHOLLYLANDのみ喫煙可能ということになった。 お店の判断としては良い落とし所に落ち着いたのだと思う。 トラックバック先のコメント主がmixiのトピックに関係あるかどうかは分からないが、心底からが不利益をこうむると主張するのであれば、の健康とタバコの関係について根拠を挙げて、禁煙がの利益でありお店の利益であることを示して改善を求めればよい。

  • Test Driven Development for Embedded C を買った - Natural Software

  • 書籍『Test Driven Development for Embedded C』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    Test Driven Development for Embedded C 作者: James W. Grenning出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2011/05/02メディア: ペーパーバック Beta版の時は、あまり内容を読んでいなかったのですが、最終版の1st printingを通勤電車の中で読んでいます。第1部である「Getting Started」である第6章「Yeah, but ...」までしかまだ読んでいませんが、組み込み向けテスト駆動開発としてはお勧めです。 第5章「Embedded TDD Strategy」では、組み込みシステムでTDDを採用した利点が説明されています。特に、ハードウェアに依存する組み込みシステムでは、どうしても、(不安定な)ハードウェアが提供されてからデバッグに入ることに対して、TDDによりその問題をどのように

    書籍『Test Driven Development for Embedded C』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)