タグ

2016年8月11日のブックマーク (10件)

  • 「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答|More Access! More Fun

    ※これは2016年に書いたので仮想敵国は中国ですが、2017年現在でもっともリスクの高いのは北朝鮮ですね 先週のメルマガとnoteのタイトルは「「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答」だったのですが、いままでで一番くらいnoteの単体が売れました。思うに、安保法案の時などに知人からこんな感じで熱く語られ、困惑した方がたくさんいたのではないかと・・・とくにヘルシー志向の主婦の集まりや美大の同窓会で熱くて火傷するくらいの人がたくさんいそうです。 わたしの回答はズバリ、そう言われたら 自分の子どもが侵略してきた敵に殺されるのはいいの? と、切り返しなさいというものでした。侵略戦争に駆り出されて死ぬのはいいわけないが、侵略されて虐殺されるのも「いい」って言う人いないでしょう。だいたい「子供が死んでいいのか」っていう質問自体が馬鹿げている。 メルマガでは「自分の子供が戦争に行って死ぬ確

    「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答|More Access! More Fun
    iww
    iww 2016/08/11
    『放射脳やヘルシー志向主婦は「しきい値」や「確率計算」ができません。』
  • X68000ゲーム クレジット音集

  • Talking Heads Love For Sale (HQ)

    iww
    iww 2016/08/11
  • 【反響と反省】2016-08-08の記事「ゲイはノンケに告白すべきではない」のコメントに寄せて - 高学歴フリーターのブログ

    2016 - 08 - 10 【反響と反省】2016-08-08の記事「ゲイはノンケに告白すべきではない」のコメントに寄せて 社会 一橋ゲイ自殺事件 たくさんの…それはもうたくさんのご意見をいただきました。 コメント欄、 ブコメ 、 twitter …もしかしたらそれ以外でも元記事に触れたコメントはあるかもしれません。 なるべく多くのコメントに目を通すようにはしていますが、すべてのご意見に返信をするのは難しいので、特に触れておきたいコメントのみに返信させていただきます。 予めご了承ください。 それと、元記事では詳しく触れませんでしたが、なぜ「ノンケ」という呼称を使うのか。 僕、ゲイやレズや バイ でない人を「ノーマル」って呼ぶのすごく嫌いなんですよね。 だって僕らがノーマルなら、LGBTは「アブノーマル(異常)」なのか?ってなりますしね。 だから僕は自分を「ノーマル」ではなく俗称の「ノンケ

    【反響と反省】2016-08-08の記事「ゲイはノンケに告白すべきではない」のコメントに寄せて - 高学歴フリーターのブログ
  • D2101V - Wikipedia

    FOMA D2101V(フォーマ・ディー にい いち ぜろ いち ぶい)は、三菱電機によって開発された、NTTドコモの第三世代携帯電話 (FOMA) 端末製品である。 概要[編集] FOMAでP2101VとSH2101Vと並ぶフルスペック端末としてリリースされたが、端末の大きさ、重さはFOMA過去最大級のものとなり、同時期にリリースされていたFOMA端末に比べても売れ行きは思わしくなく、市場では2~3ヶ月程度で販売を終了することとなった。形状は三菱製のmovaに見られたフリップ型だが、フリップやボタンは非常に小さい。 2004年6月発売のD900iが発売されるまで、三菱製FOMAは一旦途絶えることとなる。長らくフリップ型の携帯電話を作ってきた三菱電機だったが、この機種が最後のフリップ型になった。 PCなどに接続してデータ通信することはできない。 沿革[編集] 2002年3月1日 - 発売開

    iww
    iww 2016/08/11
    激レア
  • AppleWebKitとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

    (AppleWebKit から転送) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 05:26 UTC 版) WebKit(ウェブキット)は、Appleが中心となって開発しているオープンソースのHTMLレンダリングエンジン群の総称である。HTMLCSSJavaScriptSVG、MathMLなどを解釈する。 ^ “Companies and Organizations that have contributed to WebKit” (英語). trac.webkit.org. 2010年4月15日閲覧。 ^ Apple Inc.. “Open Source - Internet & Web - WebKit” (英語). 2009年10月8日閲覧。 ^ http://weblogs.mozillazine.org/hyatt/archive

    iww
    iww 2016/08/11
  • 残業が憎すぎて会社辞めそう。残業で稼いだ金で子供を育てたくない。 - ブログあしみの

    残業はクソだ、世の中の残業にはクソではない残業もあるかもしれないが、少なくともこれまでの俺の残業のすべてはクソだった。 新卒で入社して29歳になった。今ならそれがはっきりとわかる。 残業は心身が衰弱する。 言うまでもなく、残業は心身を疲弊させる。 朝、目覚めたとき気力にあふれているか?心身の疲労が抜けているか?やる気が溢れているか?朝を楽しめたか?今日という1日が楽しみに思えるか? 私が健康障害のリスク高いと言われるほどの残業※をしていたときの毎朝は最悪だった(※ 月45時間、それ以上長くなればなるほど健康障害のリスクは高まる 過重労働による健康障害を防ぐために - 厚生労働省 より) 眠りが浅く、何事も楽しめず、欲もなく、胃腸の調子が常に悪い。 致命的な症状ではないものの、毎日が辛かった。この心身が疲弊している状態が長く続くと、致命的な症状になるのではないかという恐怖もあった。 脳と

    残業が憎すぎて会社辞めそう。残業で稼いだ金で子供を育てたくない。 - ブログあしみの
    iww
    iww 2016/08/11
    残業時間を2時間に減らしてその分休出すれば、パフォーマンスも上がるしちょうど健康的にバランスが取れていいよ。
  • もしピラミッドが逆さになったら、世界はあっという間に潰れてしまうだろう - フィーライン・アイズ

    2016 - 08 - 11 もしピラミッドが逆さになったら、世界はあっという間に潰れてしまうだろう 妙香のひとりごと Twitter Google Pocket 現代にも カースト があるのか アメブロ で「社会の底辺の人とは関わってはいけません」という、 驚くべき記事があり、大炎上して話題になっています。 blog.kaerucloud.com www.mikinote.com 確かに社会には生活格差があり、お金もあるところにはたくさんあって、 ないところにはまったくないという状態ですが、 だからといって、インドの カースト 制のような階層を決めるのは変ですよ。 東大卒や官僚でも悪いことをやって捕まる人はいますし、 中小企業の勤め人や 派遣社員 であっても、 人間的にしっかりした方はいます。 【地べたを這うように生きてる人間はみっともないから、 私は絶対に関わらない】 世の中には様々な

    もしピラミッドが逆さになったら、世界はあっという間に潰れてしまうだろう - フィーライン・アイズ
    iww
    iww 2016/08/11
    物理的な話かと思ったのに 違った
  • Hoisting (巻き上げ、ホイスティング) - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN

    JavaScript の巻き上げ (Hoisting) は、インタープリターがコードの実行前に、関数、変数、クラス、インポートの宣言をそのスコープの先頭に移動するように見えるプロセスを指します。 「巻き上げ」は ECMAScript 仕様書で規範的に定義されている用語ではありません。仕様書では宣言のグループを HoistableDeclaration として定義していますが、これは function、function*、async function、async function* 宣言しか含んでいません。巻き上げは、異なる形でではありますが、 var 宣言の機能としても多く考えられています。俗な言い方をすれば、以下のような動作はすべて巻き上げと見なされます。 スコープ内の宣言行よりも前で変数の値を使用すること。(「値の巻き上げ」) 変数がスコープ内の宣言行よりも前で参照しても Refere

    Hoisting (巻き上げ、ホイスティング) - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN
    iww
    iww 2016/08/11
    変数宣言をどこで何回しても、関数の先頭でしてる扱いになることをホイスティングという。 スコープの仕様がしょっぱいのをかっこよく言い換えているだけ
  • アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル

    アマゾンでクリック、カートに入れて決済すれば、やがてお坊さんが自宅にやってくる。僧侶手配サービス「お坊さん便」は、そのユニークなネーミングもあって大きな反響を呼びました。仏教界が販売の中止を求めても商品化が止まらない背景には、頼む側、頼まれる側双方に事情があるようです。 受話器から、ため息交じりの声が聞こえた。 「試しにクリックしたら、在庫切れって表示されたんです。僧侶がモノ扱い、在庫扱いですよ」 昨年12月、ネット通販大手アマゾンに法事や法要に僧侶を手配するサービス「お坊さん便」が出品され、ネット上やテレビで話題になった。旧知の僧侶に電話で感想を求めると、こんな答えが返ってきた。 「宗教の商品化」に、仏教の主な宗派でつくる全日仏教会(全仏〈ぜんぶつ〉)は黙っていなかった。昨年暮れ、当時の斎藤明聖(あきさと)理事長名で「宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」との談話を発表。今年3月に

    アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル
    iww
    iww 2016/08/11
    『このような商品が成立しない土壌をつくるために』 もう土壌は存在しているのだから無意味だろう。 なぜそんなことになっちゃったかの分析しろよ