浴室の隣にちょっとした空間があって、外に出られるようになっているものをバスコートと呼びます。バスコートがあれば、優雅なバスタイムを過ごせそうと、憧れる人も多いのではないでしょうか。そこで、バスコートのメリット・デメリットや計画するときのポイントについて、バスコートのある住宅を数多く設計してきたスタジオ・ノアの森信人さんに話を聞きました。 バスコートとは? バスコートのメリットは? 自宅で露天風呂のような気分が味わえる 物干し場としても活用できる 間取りによって多目的な使い方ができる バスコートのデメリットは? 周囲からの視線を遮る工夫が必要 ユニットバスは選択肢が限られる バスコートのメンテナンス・お手入れ方法 バスコートを計画するときに気を付けることは? 広さは? 何階がいい? 近くにあるといい部屋は? 方角は? コストは? 防水には気を付ける バスコートの実例紹介 【実例1】2階の寝室
スパイク・チュンソフトは、3DアクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』の新しいゲーム画面を公開し、ゲームの内容を紹介した。 『メイドインアビス 闇を目指した連星』の対象プラットフォームはPS4、Nintendo Switch、PC(Steam)、2022年に発売予定。 『メイドインアビス 闇を目指した連星』は、つくしあきひと先生によるマンガ『メイドインアビス』を2017年にアニメ版を原作とした「度し難いアクションRPG」。イベントシーンはアニメキャストによるフルボイスで展開する。 探窟家見習いのリコとロボットのような少年レグのふたりが、人類最後の秘境と呼ばれる縦穴「アビス」に挑戦する冒険を描く。原作はほのぼのとした絵柄ながらも苛烈な描写や重厚なファンタジー世界が特徴だ。 ゲームでは、リコとレグの過酷な冒険を描いたアニメを追体験するストーリーのほか、アニメの世界を3Dグラフィッ
世界を股にかける武器商人・ココと元少年兵・ヨナの壮大な旅物語を描いた『ヨルムンガンド』。女子高生殺し屋たちのド派手なドンパチが魅力の『デストロ246』。そんな「静と動」を巧みに操るマンガ家・高橋慶太郎。インタビュー前編は、ゲームデザイナーを目指して美大に入学した高橋が、マンガ家になるまでのストーリー。 ――神奈川県のご出身ですが、幼少期はどんなお子さんでしたか? 高橋 普通の子供だったと思います。小学生の頃はリトルリーグに所属していて、主に野球がメインの生活でしたから、あまりマンガやアニメに触れた記憶はありませんね。 ――では、幼少期にハマったエンタメ作品というのはとくにはないんですか? 高橋 あったかもしれませんが、思い出せません(笑)。『週刊少年ジャンプ』も毎週買っていたわけではなかったですし、決まって見ていたアニメもなかったと思います。どちらかと言えば、ゲームのほうが好きだったかもし
都内の大学3年生、逸見千夏さんは就職活動のまっただ中です。 不動産やIT業界を目指して、エントリーシートを書いていますが、どうしても手が止まるのが「ガクチカ」の欄です。 逸見さんはイベントの運営や広告の制作をするサークルに所属していて、本当ならそのサークル活動を「ガクチカ」にするつもりでした。 しかし、サークルで多くの役割を担えるはずの2年生の時、新型コロナの感染が拡大しました。 大学の授業は完全にオンライン化、構内には入れず、サークルも対面では活動できなくなりました。 最大のイベントだった大学のミスコンテストはオンラインで開催されましたが、感染防止のために関わる人数を制限され、逸見さんはほとんど役割を与えられませんでした。
「オーソドックス」という表現はゲームを評価するときによく使われる単語だ。本来悪い意味ではないはずだが、そこにはどうしてもポジティブでないニュアンスが見え隠れする。 可もなく不可もない、置きにいった感、新鮮味のなさ……。「新しい体験」が尊ばれるゲームの世界では、手放しで褒めるときにはちょっと使いにくい言葉かもしれない。 しかし、オーソドックスという言葉は本来「正統的」という意味を持つ。この言葉を冠されたゲームは、これまでの作品が生み出してきた誰もが面白いと感じる要素を引き継いだ「正統的」なゲームであるべきだろう。 これから紹介する『Death’s Door』は、そういった意味でとてもオーソドックスな、インディー製のアクション・アドベンチャーだ。『ゼルダ』+ソウルライクアクションな、いまどきな作りだが、あらゆる部分が徹底的に磨き上げられた一級品。 FC時代から現代まで引き継がれてきた「正統的」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く