タグ

ブックマーク / amari3.hatenablog.com (3)

  • Perlにおける設定ファイルを自分なりに比較してみた - amari3の日記

    Twitterで10日くらい前に、Perlから設定ファイルを扱う際に、どの形式を使うのがいいんだろう?みたいな感じなつぶやきをしていたら、フォロワーの方からリプライが付いたので、メジャーな設定ファイル(と思われる)をそれぞれ自分なりに比較検討してみたのでそのまとめ。 以下の3つの形式を比較検討。 ini形式 yaml形式 perl形式 ini/yaml形式のサンプルコードでは、CPANモジュールを使っているが、モジュールの選択基準はあまりなく、とりあえず仕様が小さそうくらいな感じのを選択。今回はあくまで設定ファイルに特化したいと考えている。 ini形式 Windowsでも割と一般的に見かける形式。mysqlの設定ファイルもこの形式。 設定ファイル例 % cat data.ini [site1] url = http://d.hatena.ne.jp/amari3 title = amari

    Perlにおける設定ファイルを自分なりに比較してみた - amari3の日記
    iww
    iww 2013/11/14
  • gtk2-perl #2 イメージビューアを作ってみた - amari3の日記

    入門GTK+の第2章の画像ビューアを Perl で作ってみた。前回から相当期間があいているが、またちょくちょくやっていこうと思う。 入門GTK+ 作者: 菅谷保之出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/10/15メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 138回この商品を含むブログ (5件) を見る ソースはこんな感じ。 実行すると以下の様な Window が起動する。 LinuxGUI アプリに興味があるので、少しずつではあるが勉強していこうと思う。

    gtk2-perl #2 イメージビューアを作ってみた - amari3の日記
    iww
    iww 2013/08/21
  • Debian GNU/Linux 5.0 に Firefox を入れた - amari3の日記

    自宅で使ってる Debian GNU/Linux 5.0(ちょっと古いね) の Iceweasel のバージョンが低いのに飽き飽きして、Firefox を入れたので、インストール手順を覚書としてメモしとく。 ソースコンパイルは必要なかった 実は恥ずかしながら、Linux 向けのバイナリが提供されていることを知らずに、ソースコンパイル面倒だなぁと思ってて、重い腰を上げてインスコしようと思ったら、実はバイナリがあってちょっぴり嬉しい気分になった。 インストール手順 Mozilla のダウンロードサイト The new, fast browser for Mac, PC and Linux | Firefox から最新の Firefox のバイナリをダウンロードしてくる。 root 権限で tarball を解凍する。(/usr/local/firefox に入れる)*1 % sudo tar

    Debian GNU/Linux 5.0 に Firefox を入れた - amari3の日記
  • 1