タグ

ブックマーク / ayato.hateblo.jp (2)

  • IntelliJ IDEA で選択範囲を括弧で囲む - (define -ayalog '())

    ずっとこういう設定ないのかなーって思ってた機能があったのでテンション上がっている。 IDEAのSettingsのEditor->Smart Keysにある [Surround selection on typing quote or brace]という項目にチェックを入れるだけ。 これでダブルクォートとか括弧で囲みたい範囲を選択した後に、開き括弧とかダブルクォートをタイプすればokというわけです。 地味だけどたまーに、すっごくたまーにだけどこの機能欲しい時があるので嬉しい!

    IntelliJ IDEA で選択範囲を括弧で囲む - (define -ayalog '())
  • コードを改悪されて本気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった - (define -ayalog '())

    2013-12-04 コードレイプされて気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった Java 開発 つらい現実。 「だから言ったのに」事案2013-12-04 11:05:15 via web 自分の書いたプログラムが大陸人の手によって改悪されまくってて涙で前が見えない。2013-12-04 11:16:49 via web あのね。。拡張for文で書いてたのにfor(int i=0; i<items.length; i++)って書きなおされてたんだ…。2013-12-04 11:18:41 via web てか、嘘でしょ。なんでSetをtoStringして文字列表現にして「,」でsplitするとか考えるの…。意味分かんないんだけど…。2013-12-04 11:19:51 via web こう、胸の奥がキューッてなってる。苦しい。2013-12-04 11:21:11 via web

    iww
    iww 2013/12/10
    あるある。 対象言語を勉強し始めのころならほかの言語の読み替えで通じるやり方に戻す人いるいる
  • 1