タグ

ブックマーク / iotnews.jp (2)

  • 産業用にも広がるRaspberry Pi、開発者Eben Upton氏 来日インタビュー | IoT NEWS

    2021-03-292017-01-12 産業用にも広がるRaspberry Pi、開発者Eben Upton氏 来日インタビュー 2015年、IoTNEWS技術部が「Raspberry Piで音声認識する人工知能をつくってみる」という記事を書いたところ、非常に大きな反響を得た。様々なプロトタイプや製品にRaspberry Piが使われていることは言うまでもないだろう。 2016年の年末、Raspberry Pi財団創設者であり、Raspberry Piの開発者であるEben Upton(エベン・アプトン)氏が来日し、IoTNEWSではインタビューの機会を得ることができた。Raspberry Piの販売代理店であるアールエスコンポーネンツ株式会社 ヘッド オブ プロダクト&サプライヤー マネジメント ジャパン 竹内 貴氏の話とともにお届けする。 -アールエスコンポーネンツ社について教えてく

    産業用にも広がるRaspberry Pi、開発者Eben Upton氏 来日インタビュー | IoT NEWS
    iww
    iww 2017/09/12
    心が子供のまま成長したジェイソンステイサムみたいな写真だ
  • サンワサプライ、心拍センサー搭載「スマートマウス」発売 | IoT NEWS

    サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト「サンワダイレクト」では、心拍センサーを搭載し、心拍の計測、各ボタンのクリック数や操作距離などを可視化し、アプリで管理が出来る心拍センサー付きマウス「400-MA086_087」を発売した。 同製品は心拍やクリック数、マウスカーソルを動かした距離などが測定できるマウス。(※1※2)専用のWindowsアプリを使用すれば、日々のデータを閲覧でき、ファイルとして出力することもできる。(※3)スマートフォン用アプリをダウンロード、インストールすれば、パソコンで蓄積したデータと同期させて、スマートフォンでもデータの閲覧、管理ができる。(※4※5※6) 手にフィットする大きめサイズ。赤色の光学式より感度の高いブルーLEDセンサーが搭載されており、光沢感のあるガラス面でもスムーズな操作感を実現。(※7)洗練されたエルゴノミクスデザインとサイドラバーグリップ

    サンワサプライ、心拍センサー搭載「スマートマウス」発売 | IoT NEWS
    iww
    iww 2017/01/30
    心臓が止まったらメールしてくれるとかかな。 AmazonDashみたいにプログラマーのお代わりが自動で届くとか
  • 1