タグ

ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (12)

  • 「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容

    島津製作所は、同社子会社の島津メディカルシステムズで行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。島津メディカルシステムズ熊営業所では、タイマーにより意図的に装置が故障したかのように見せかけ、保守部品を売るという不適切行為が行われていたことが2022年9月に発覚している。 島津製作所は2023年2月10日、同社子会社の島津メディカルシステムズ(以下、島津メディカル)で行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。 タイマーによりX線装置が壊れたように見せかける 島津製作所では内部通報を受け、2022年5月から社内調査を開始。2022年9月に外部調査委員会を設置し、調査を行ってきた。関係者へのヒアリングやデジタルフォレンジック調査の結果、7人の嫌疑濃厚者を特定し5件の医療機関に対する不正行為

    「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容
    iww
    iww 2023/02/16
    シャワートイレも何年か使ってるとランプがピコピコしだすので、あれもやめてほしい
  • RS-232Cを使ってWindowsのコマンドプロンプトから電磁弁を直接動作させる

    はじめに 前回記事は最後に「次回も電波(RF)に関わるデバイスを紹介したいと思います」と予告していましたが、ちょっと予定を変更して今回は「電磁弁」をテーマにしたいと思います。 電磁弁をPCから制御するには、それなりのプログラムを書くのが普通でしょう。それだとあまり面白くないので、今回はプログラムレスで電磁弁を制御する方法について考えてみました。今回は、WindowsベースPCのコマンドプロンプトからの操作だけで電磁弁を制御して、ペットボトルの水を出したり止めたりする実験に挑戦してみます。 ⇒連載「注目デバイスで組み込み開発をアップグレード」のバックナンバー 電磁弁とは 電磁弁は英語ではSolenoid Valve(ソレノイドバルブ)と呼ばれており、電磁石と弁で構成されています。電磁石の電流のオンとオフにより弁が閉じたり開いたりするデバイスです。これにより液体や気体を流したり止めたりすること

    RS-232Cを使ってWindowsのコマンドプロンプトから電磁弁を直接動作させる
    iww
    iww 2022/07/29
    冗談を煮詰めたような設計でウケる
  • “薄い刃”のようなレーザーで目に見えないほこりを可視化する新しい掃除機

    ダイソンは2021年5月26日、クリーナーヘッドに搭載したグリーンレーザーで床面の微細なほこりを可視化するコードレス掃除機「Dyson V12 Detect Slim」シリーズを販売開始すると発表した。グリーンレーザーでほこりを可視化する仕組みを取り入れたのは同社製品では初めてだという。体価格はオープン価格となっている。 “薄い刃”のようなレーザーがほこりを可視化 Dyson V12 Detect Slimは、クリーナーヘッド(Laser Slim Fluffy)部分にグリーンレーザーダイオードから照射したレーザー光で、床面にある目に見えないサイズのほこりを可視化する、独自の機構を搭載したコードレス掃除機である。 レーザー光は床面に対してほぼ水平方向に、薄く照射される。これによって、床面とほこりの周囲の明るさにコントラストが生じ、ほこりの位置がレーザー光の中で浮かび上がる仕組みだ。ごみの

    “薄い刃”のようなレーザーで目に見えないほこりを可視化する新しい掃除機
    iww
    iww 2021/06/03
    もう少し出力を強めて埃を焼き切ってほしい
  • USB 3.0の物理層――スーパースピード伝送の工夫

    1.25GHzで5dBの減衰となっているようにUSB 2.0のケーブルと比べ明らかに良好な高周波特性を有しています。しかしながら5Gb/sの最速データ信号の基波である2.5GHzで7.5dB、その3次高調波の7.5GHzでは25dBもの減衰を示します。このように減衰特性は、周波数が高いほど減衰が大きくなるローパスフィルタのような効果を持ちます。このような環境下では、データ信号がパターンによって、その減衰量を変えるのでパターン依存と呼んだり、符号間干渉、英語でInter-Symbol-Interference(ISI)と呼ばれます。 図3は、符号間干渉の影響を示すために、符号間干渉のない理想的な波形と、符号間干渉が起きた波形を重ね合わせ、減衰した部分を塗りつぶしています。短いパルスが減衰しているだけではなく幅広いパルスの減衰もエッジの直近が大きく、エッジから離れるに従って減衰が小さくなって

  • パッチン! スナップフィットで学ぶベテランの設計

    次に、設計思想を再考し、さらなる安全性優先のための「嵌(は)め殺し」と「スナップフィット」を組み合わせた「改良タイプの電車」を説明します。それは、以下の設計思想です。 ボディとベース間の勘合は、スナップフィットではなく、「戻り返し」を設けた「嵌め殺し」を採用する ボディ端部に電池交換用の回転カバーを設置し、スナップフィットで開閉をロックする

    パッチン! スナップフィットで学ぶベテランの設計
  • ミニチュア折りたたみイスを3Dプリンタで出力しよう

    最終回は、ミニチュア折りたたみイスの3次元モデルの最終仕上げをした後、FabCafeへGo! 3Dプリンタで無事出力できるか? 記事中で、完成した3次元モデルのダウンロードもできる。 前回は、ミニチュア折りたたみイスの全体形状を完成させました。今回は、複数ボディの3次元モデルをアセンブリ化してSTLデータを作成します。さらにそれを3DプリンタのCubeで造形します。 複数ボディからアセンブリ化、機構の簡易検討 部品形状が完成したら、これをアセンブリ構造に変更します。「Autodesk Fusion 360」にはボディから部品化する機能があります。部品化することによって、同一プロジェクト内の他の製品アセンブリで流用できますし、簡易的な機構解析などに利用できるようになります。 操作としては簡単で、トップノード(画面左、階層ツリーの一番上)を選択してから右クリックで「Create Compone

    ミニチュア折りたたみイスを3Dプリンタで出力しよう
  • 防虫管理は守りから攻めへ、「世界初」のAIを採用した捕虫器が誕生

    防虫管理は守りから攻めへ、「世界初」のAIを採用した捕虫器が誕生:人工知能ニュース(1/2 ページ) アース環境サービスとLuci、ゴウハウスの3社は2019年9月12日、昆虫の混入事故を防止するAI人工知能)捕虫器「RIG1.0」を共同開発したと発表した。昆虫を誘引する光源としてLEDを採用したことや、捕獲昆虫の判定やカウントで「おそらく世界初のAIシステムを構築した」(ゴウハウス CEOの佐藤哲也氏)ことが特徴だ。

    防虫管理は守りから攻めへ、「世界初」のAIを採用した捕虫器が誕生
    iww
    iww 2019/09/13
    AIの名前がやたらかっこいい。 かっこいい名前のAIはだいたい反逆するので心配
  • アプリックス、最短15cmの近距離特化型Beaconを発売

    アプリックスIPホールディングスは、複数設置しても近い位置だけの情報を受け取ることができるビーコン「MyBeacon Pro 近接域特化型 MB004 At」の販売を開始した。 アプリックスIPホールディングスは2014年9月1日、複数設置しても近い位置だけの情報を受け取ることができるビーコン「MyBeacon Pro 近接域特化型 MB004 At」の販売を開始したと発表した。 近距離に限って反応するビーコンで、反応範囲は最小15cm、最大2m。反応範囲を限定できるためにアプリケーションの実装やチューニングが容易になり、また、干渉を抑えることで精度を高めることも可能になるという。

    iww
    iww 2014/09/03
    近距離パワー型
  • 猫まっしぐら! インテル「Quark」搭載Arduino互換ボード「Galileo」で“デジタル猫じゃらし”

    まっしぐら! インテル「Quark」搭載Arduino互換ボード「Galileo」で“デジタルじゃらし”:Maker Faire Tokyoに先駆け日初公開!? インテルは、東京都内で開催したソフトウェア開発者向けイベント「インテル ソフトウェア・イノベーション・フォーラム 2013」で、組み込みシステム向け低消費電力SoC「Intel Quark SoC X1000」を搭載したArduino互換開発ボード「Galileo」の実機デモを披露した。 インテルは2013年10月31日、同社のハードウェア/ソフトウェア戦略などについて発信するソフトウェア開発者向けイベント「インテル ソフトウェア・イノベーション・フォーラム 2013」を東京都内で開催。講演会場の外で行われたデモ・ショーケースでは、「Maker Faire Rome」で発表されたArduino互換開発ボード「Galileo(

    猫まっしぐら! インテル「Quark」搭載Arduino互換ボード「Galileo」で“デジタル猫じゃらし”
  • マラソンと水泳から学べる流体力学

    「マラソンにもスリップストリームがある」「イアン・ソープ選手とスッポンの泳ぎ方は同じだった」――スポーツ科学からみた流体力学の世界とは。 冬は駅伝シーズン。そしてこの寒い時期には、学校でも持久走大会がよく行われる。しかし、「マラソン(長距離走)が苦手」という方も世の中には少なくないのではないだろうか。 マラソンで速いタイムを刻むための理論を科学的に解析した先生がいる。元防衛大学校の講師で、現在は 工学院大学 工学部機械工学科 教授の伊藤慎一郎氏だ。マラソンのほかにも、水泳やサッカーなど、さまざまなスポーツを科学的に分析する研究をしている。同氏の専門は、スポーツ流体力学。いわば、“スポーツを上手にこなすためのコツをなんでも流体解析”してしまうことだ。 今回はスポーツの世界における流体解析の事例の紹介と、流体力学の基についても紹介する。 そしてこの記事で紹介した理論を使えばマラソンや水泳の大

    マラソンと水泳から学べる流体力学
    iww
    iww 2013/05/21
    風除け程度かと思ってたけど、それなりに効果あるのか。でもその分空気薄いんじゃないのか? 大丈夫なのかな
  • デジカメの顔検出を“無効化”するゴーグル「プライバシーバイザー」

    今回、顔検出の代表的なアルゴリズムであるViola-Jones法に着目し、矩形特徴(Haar-like特徴)の抽出を失敗させる効果的なノイズ光源の配置場所が目の周辺および鼻筋であると判断。市販のゴーグルをベースに、目の周辺に8個、鼻筋の周辺に3個の近赤外LEDを配置した。 プライバシーバイザーの近赤外LEDを非点灯にした場合は、通常のゴーグルを掛けているように見えるため顔検出に影響はなく、物理世界における人対人のコミュニケーションも阻害しない。一方、近赤外LEDを点灯した場合、カメラの撮像デバイスに近赤外線がノイズとして記録される。顔画像に付加されたこのノイズにより、顔認識の前処理に当たる顔検出を誤判定させることで、人物の顔認識を防止する。

    デジカメの顔検出を“無効化”するゴーグル「プライバシーバイザー」
    iww
    iww 2012/12/13
    くっそまぶしそう
  • 外出先から“電源オフ”できる――無線LAN内蔵電源タップ「Navi-Ene Tap」ついに発売!

    外出先から“電源オフ”できる――無線LAN内蔵電源タップ「Navi-Ene Tap」ついに発売!:電力見える化クラウドサービスの提供も開始 ユビキタスは2012年9月27日、無線LAN内蔵電源タップ「Navi-Ene Tap(ナビエネタップ/開発時名称:iRemoTap)」の販売開始と、“電力の見える化”を実現するクラウドサービス「Navi-Ene(ナビエーネ)」の正式運用の開始を発表した。Navi-Ene Tapの販売価格は、税込み2万9800円である(注)。 今回の新製品・サービスに関する取り組みは、“Internet of Things”時代の到来を見据えた同社ビジョンに基づくもので、2010年後半より実用化に向けた開発や、他社との協業などを進めていた(関連記事1)。当初、2012年5月の販売・サービス開始に向け、展示会などでそのコンセプトや試作機によるデモが披露されてきたが、法規制

    iww
    iww 2012/09/27
    電源オンできない ってちゃんと書かないとダメだよな
  • 1