タグ

ブックマーク / tm2501.com (9)

  • 佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~

    一応合ってはいるらしい。 tosh名義の作品に触れてくれてないのが残念だが、一応合ってはいるらしい。 どのぐらい似てるかというとこのぐらい似てる。 まず、toshさん 続けて、佐伯俊さん 肉付きとか目筋とか似てない?これでも、Wikipediaではすごくよく似た別人扱い。 ちなみに、 Wikipedia全体が成人向けや同人活動を載せない風潮にあるのではない。 佐伯氏の記事はWikipediaに掲載されてる人の中でもジャンプ系の作家、それも最近の人だと過去の経歴が抹消されて紹介されるようだ。(toshさんほどではないけど、めだかボックスの人も同人時代・成人向け時代の活動を載せるべきかWikipedia上で議論になっている。Wikipediaには掲載されている分だけtoshさんよりは扱いがマシだけど…) 普通、Wikipediaでは同人・ウェブ上・成人向けなど大手メディア以外で活動をしてた人の

    佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~
    iww
    iww 2016/08/23
    別名義なら別に扱うべきだと思う。 そのための別名義なんだし。
  • シン・ゴジラ見てきたから面白くなさそうに語る

    四の五の語ってる人が多すぎるから「話の種に」と見に行ったが…私に言わせれば はいはい、庵野庵野。 以上でも以下でもなんだよ!! それが正しい解釈ですよ、そうですとも!! よくも悪くも「エヴァの面白さがそのまま実写になった」だけあの映画を見て大喜びしてる人達に水を差すようで悪いが、僕は敢えて冷ややかに言いたい。 「オタクって、戦闘機とか、高層ビルとかの下に明朝体でムダに長い名前を書いとけば、喜ぶよね〜」 「まだ、おっさん達は新ヱヴァンゲリオン序のヤシマ作戦引きずってるの?」 「最近の邦画が駄目すぎて、進歩がなさすぎて、ヱヴァの序をほとんどそのまま当てはめたら、最近の邦画が裸足で逃げ出すクオリティになっちゃっただけじゃないか!」 庵野作品らしい(引用)ネタが出てくれば、なんでもよさげ人らにキレたい。 映画自体は面白かったよ? でも、もう似たようなことをしてるアニメを死ぬほど見た僕としては 「2

    シン・ゴジラ見てきたから面白くなさそうに語る
  • 履歴書が手書きかデータかは「何を求めてるか」から議論しないと不毛

    企業の役員さんでもあるお笑い芸人「厚切りジェイソン」さんと歯に衣着せぬ批評を展開することに定評がある「フィフィ」さんが履歴書はデータにすべきか、手書きにすべきかを議論しているのが話題になっていた。 終わりなき履歴書様式論争。厚切りジェイソンさんは 「就活の履歴書で手書きは効率が悪い、アメリカで手書き履歴書は聞いたことがないということだ。」 と言ってて、フィフィさんはこう言ってる。 厚切りジェイソンさんの「履歴書手書きってバカかよ!アメリカでは聞いたことねーよ!」がネットで大絶賛らしいけど「字は性格を表す」と言われるように、筆跡は人となりを判断する助けになると思うので、私は手書き賛成派。ちなみに筆跡の良し悪しで判断したいのではなく、個性を見たいという意味で。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) 2015, 10月 21 どちらかに肩入れする気はないが、この意見には疑問がある。 まず、よ

    履歴書が手書きかデータかは「何を求めてるか」から議論しないと不毛
    iww
    iww 2015/10/25
    手書きの場合、字が殴り書きなら問答無用で落とす。上手なら習い事とか好きそうだという想像はするし、字がうまいという長所の使い道も多少考える。
  • 精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。

    少し前のことだが、しっきーくんがこんな記事を書いてた。 これ、かなり正しい。 人間は眠れないとおかしくなっていく。それもじわじわとおかしくなって行って、生活リズムを戻すだけで1年2年かかる体になっていく。 ブラック企業を辞めても体力が戻らなかった…医者や他の患者の話では、僕は早くて高校2年、遅くとも大学3年生ぐらいの時には精神的にやられてて、すでに通院してもいいレベルだったらしい。 しかし、酷くなるまで精神の病気の知識がなく、さらには母親から何か口喧嘩するたびに軽度の知恵遅れ・精神障害持ち疑惑をかけられては「精神科に行け」と言われ、「じゃあ、行くからな」と僕がいうと「やっぱやめろ」というやり取りをしていた。 …要するに、精神科に行くと社会的な差別を受けるという認識があって、うつの患者や看護師の知り合いができてもなかなか葛藤があって診断を受けようという気持ちになれなかった。(これ、僕の場合は

    精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。
    iww
    iww 2015/10/04
    夜寝て朝起きると健康になる話
  • ミニマリストを目指そうとは思いません!

    だって、ニートで病んでる人の生活なんてすでに切り詰めまくってるんだもん! ミニマムではないけど、自分から「ミニマムにします」とか言わなくても、カネのこと、病気を気にするように考えれば、ミニマム方向に思考が流されるんだもん! 節約と自炊が徹底できる体力や手法はほしい。知りうる限りは実践してる。 けど、「断捨離、節約と衰弱」は違うよ! 切り詰めたり、カネのことを考えたり、すれたTシャツを着れば着るほど近づいていくのは衰弱だ!節約だ、ミニマムだというけど、お金がない人のミニマムは節約をどんどん衰弱にすり寄せていくことだもん! ミニマリズムなんてものは一丁前に「物が溢れてから」「物を片付けたり、上手にやりくり出来るだけの余白がある人」がやるものだ! ・家にあるムダなモノ増えた ・多方面かつ意でないムダな付き合いが増えた ・考えや自分の行動、こだわりにムダが増えた ムダがあるならば、それらを断捨離

    ミニマリストを目指そうとは思いません!
    iww
    iww 2015/07/13
    『切り詰めたり、カネのことを考えたり、すれたTシャツを着れば着るほど近づいていくのは衰弱だ!』 最近擦れたジーンズとかシャツを修繕して着てる。 結構修繕費高いんだよな。新しく買うより高くつく。
  • 【英語版もあるよ】フリーゲーム「ムラサキ」は繰り返せば繰り返すほど泣けるシューティングゲームだった!

    魔王物語物語、いりす症候群!などで有名な「カタテマ」というサークルさんの新作シューティングゲーム「ムラサキ」をプレイした。 各地で話題になってるからフリーゲームファンの間では「なんで今まで紹介しなかったんだ!遅すぎるんだよ!」と怒号が飛んできそうだが、それはレビューを読んでそれでもそう思った人が僕に文句を言って欲しい。 ・ゲームの概要 世界は今にも爆発しそうだった。がんばろう。(※公式より) ゲーム開始画面はこんな感じ。 使用キャラはこの2人。青髪の方が海里。服装が全体的に赤いのが沙月。 この2人の両方をそれぞれ操作してゲームをクリアしていく。 ゲーム進行 シューティングゲームなので、避ける動作も確かに多いが、パズルゲームのように「同じ色のブロックを当てて、画面に溜まった弾幕を消す」のがこのゲームの進め方。これは公式サイトにあるゲーム画面を使って説明しよう。 赤や青のブロックを自分が発射す

    【英語版もあるよ】フリーゲーム「ムラサキ」は繰り返せば繰り返すほど泣けるシューティングゲームだった!
  • その無理、あなたの実力じゃなくて躁状態かもよ?

    オフ会で2回ご一緒したブロガーさんの記事を読みました。 【現代社会】健康を捨ててじわじわと社畜として馴染む – 流線を描く煙(リンク先削除済) このタイトルや内容を読んだ時に、ワタミ創業者「渡邉美樹」氏のこのコピペ(テレビ番組で放送された内容の書き起こし)を思い出した。 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。 途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。 途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』 んですよね?」 ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」 村上「?」 ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 村上「一週間」 ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょ

    その無理、あなたの実力じゃなくて躁状態かもよ?
    iww
    iww 2014/10/06
    実力が無ければ無理もできない。
  • 僕が「ゆるい就職」を許せない理由

    ※この記事は怨念成分が多めなので、用法用量を守ってお楽しみ下さい。 親が死んだら手取り13万でどうやって生きてく気?*1 このニュースをみた。 ゆるい就職:若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案 ゆるい就職とは「派遣として時間きっちり(週4回休み)週3回は働いて、社会保険なしの手取り13万円でやりくりするライフスタイル」を指す。 提案者はニート株式会社の会長でも有名な若新雄純氏だが…納得できない。 確かに、実家暮らしなら緩めのフリーターでもやって行ける。 実例として、作家の石田衣良さんは親が死ぬまではフリーターだったらしい。(が、母の他界をきっかけに就職を決意し、広告代理店→フリーのコピーライター→作家という道を歩んだ) フリーターを否定する気はない。都心部であれば、バイトを掛け持ちするか、時給が高い仕事をすれば、サービス残業だらけの正社員よりは羽振りがいい人はいる。 「正社員の方

    僕が「ゆるい就職」を許せない理由
    iww
    iww 2014/09/26
    本人が納得し選択したゆるい就職でうまくいったならそれは素晴らしいことだし、うまくいかなければ単に「ザマァw」と思うだけ。 気に入らないのは失敗面を隠して成功面だけ吹聴しゆるい方向に誘導する人たち。
  • なぜコンビニ全体の客足が離れてもセブンイレブンは勝ち抜くのか?

    都会の一人暮らし故に品川区に住んでる時も、川崎市に引っ越してからもコンビニを散々使い倒してる身として、このニュースがとても気になったので言及したい。 コンビニの客足戻らず 8月2.4%減、増税で若者離れ 元記事の見出しが「増税で若者離れ」から「増税で女性離れ」に変わっているが、そこはどうでもいい。 大事なのは記事中の 「前年同月比マイナスは消費税率が8%に上がった4月以降5カ月連続だ。」 という増税の影響が大きく響いていること。加えて、 「コンビニ大手5社の既存店売上高を前年同月比で見ると、セブン―イレブン・ジャパンだけが伸び、0.8%増で25カ月連続プラスとなった。ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップの4社は4月以降マイナスが続いている。」 と言う部分だ。 つまり、セブンイレブンのすごさを語ると今のコンビニ不況でセブンイレブンだけが克服している理由や論点がちゃんと

    なぜコンビニ全体の客足が離れてもセブンイレブンは勝ち抜くのか?
    iww
    iww 2014/09/24
    セブンは弁当が安っぽくなって包装もテープでチョロっとになってから、足が少し遠のいてる。 はやく元に戻ってほしい
  • 1