記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    futosuke9
    futosuke9 2015-10-03 精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。 躁うつ病・発達障害 少し前のことだが、しっきーくんがこんな記事を書いてた。 これ、かなり正しい。 人間は眠

    2015/10/04 リンク

    その他
    bml
    bml 目覚ましで無理やり超朝型は辞めたほうがいい。とりあえず11時ぐらいでかけておいて慣れる。昼間に活動するとじわじわ9時ぐらいになる。たぶん6-8時は無理やり起きてる状態だ。

    2015/10/04 リンク

    その他
    minoton
    minoton 「医者がまともにしゃべるようになったのは僕が朝型の生活リズムに戻してからなので、」こういうのリアル

    2015/10/04 リンク

    その他
    iww
    iww 夜寝て朝起きると健康になる話

    2015/10/04 リンク

    その他
    kun-maa
    kun-maa 僕は休職して生活リズムを整え、現在は復職してるけど治療は続いているし治るのか不安で仕方ない

    2015/10/04 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 病気になった人に「病気になるような生活をしてたあなたが悪いんでしょ」っていう人って怖い。そこに因果関係があろうとなかろうと。

    2015/10/04 リンク

    その他
    y2_naranja
    y2_naranja あなたは私か。本当にこの通り。復職しては何度もダウンしてマイナスが積み上がってしまったので、これを一からやり直し中。職場と家族は、多くは理解者でなく敵となる。

    2015/10/04 リンク

    その他
    icecream1975
    icecream1975 朝日を浴びるとセロトニンが生成されて脳にいいんだよね。

    2015/10/04 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi 寝られはするけど、休めない性格はどうしたらいいですか?

    2015/10/04 リンク

    その他
    satis
    satis 『…ケガが治った後に復帰できないプロ野球選手がどれだけいると思ってるんです?-健康と現役の間で悩む人がいるのは何もおかしなことはない』

    2015/10/04 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 長期型の病気の場合、「治そう」っていう意思の人のほうが崩れやすくて、妥協点を模索するほうがだいたいいい

    2015/10/04 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 もう睡眠障害が10年ぐらい続いてて、自分の中では当たり前になってしまってるけど、それでも治した方が良いのかな? 観念を止められないし薬嫌いだから医者にはどうしようもなく、治療は不可能だと思ってるけど。

    2015/10/04 リンク

    その他
    kimzo
    kimzo 回復の流れ正しいと思う。引きこもり状態でのの生活リズムづくりに筋トレいいと思うよ。セルフコントロールのリハビリにもなるし。

    2015/10/04 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 馬を水辺に連れて行くことはできるが、水を飲ませることは出来ない

    2015/10/04 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 睡眠は取れなくても夜はカーテン閉めて横になり朝は起きて日光浴びるの大事。眠れる様になるまで時間はかかるが。

    2015/10/04 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 身近なことに関して書くときは良い記事をお書きになる

    2015/10/04 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 薬でしか稼げない報酬点数になっているから、精神科はほぼ受けるだけムダになっている医院。カウンセリングで稼げる体系にしないと患者のためにならないオワコン。

    2015/10/04 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 俺も睡眠障害持ちで入眠時刻も起床時刻も不安定なんで、医者と相談しながらネットで見つけた治療法提案したりして試したりしてる。前よりは安定してきた。神経の高ぶり対処はまだ酒に頼りがち。

    2015/10/04 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan はてなには病んでる人が多いのか?単純にそういう人に目がいくだけなのか?最近気になるところ。

    2015/10/04 リンク

    その他
    swordbean
    swordbean この朝型の生活をするってのが状況により難しいこともあるんだよな。一人暮らしでニート状態ならリズム変えるの相当難しい。まあでも健康になるには朝型のリズムになった方がいいのは確か。

    2015/10/04 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 身体と精神はリンクしているので、両輪で直していかないと。運動する、は話としてよく挙がるけど、その延長でファッションもこだわると意外と良かったりする。外見を変えると心も変わる。馬子にも衣装バンザイ

    2015/10/04 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko ブコメで運動と瞑想を進められそうな良エントリ。不眠は恐ろしい恐ろしい。

    2015/10/04 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori それはオウム返しではない

    2015/10/03 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 一時期睡眠が安定しなかった時はよく分からない不安に駆られていたけど、最近は適度に運動する事と陽を浴びる事を心がけるようにしたら前よりも過ごしやすくなった気がします。

    2015/10/03 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “一般の人でも健康と現役の間で悩む人がいるのは何もおかしなことはない”

    2015/10/03 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 規則的な生活の次は発達障害の診断で障害者手帳をもらうのが社会復帰への前向きな一歩だと思う。300人以上の企業には障害者枠採用をしないと罰金があるので。

    2015/10/03 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 躁うつ病と睡眠の話。眠りが安定して、イライラと神経が昂ぶっている状態から抜け出せないと他のことがまともにできないから、神経が昂ぶったあとであればあるほど、まずはよく寝られる体にする必要があるのです

    2015/10/03 リンク

    その他
    H58
    H58 思うように朝型にならないから、病院に通っているのに、太陽光に当たると良いよ…と言われる。それが、出来れば苦労しないのだが。

    2015/10/03 リンク

    その他
    asimino
    asimino 規則正しい生活が大事

    2015/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。

    少し前のことだが、しっきーくんがこんな記事を書いてた。 これ、かなり正しい。 人間は眠れないとおか...

    ブックマークしたユーザー

    • thisismywork2015/11/22 thisismywork
    • Jizamurai2015/11/09 Jizamurai
    • kei60022015/10/15 kei6002
    • sawarabi01302015/10/11 sawarabi0130
    • tacke2015/10/06 tacke
    • northlight2015/10/05 northlight
    • tg30yen2015/10/05 tg30yen
    • mononoyurei2015/10/05 mononoyurei
    • kakushiaji30002015/10/05 kakushiaji3000
    • futosuke92015/10/04 futosuke9
    • kentaroupeace2015/10/04 kentaroupeace
    • Utasinai2015/10/04 Utasinai
    • bml2015/10/04 bml
    • uimn2015/10/04 uimn
    • amy3852015/10/04 amy385
    • minoton2015/10/04 minoton
    • durandul23442015/10/04 durandul2344
    • iww2015/10/04 iww
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事