タグ

MSXと資料に関するiwwのブックマーク (7)

  • 【トリビア】MSXグラディウス エクストラステージBGMは使いまわしだった!

    🐦公式Twitter🐦 https://twitter.com/Kuni_officials 🍻チャンネル支援 donation🍻 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/YDXV2DT5MV97?ref_=wl_share 🌱チャンネル メンバー登録用リンク🌱 https://www.youtube.com/channel/UCEqKqXkDDPIpnADualyUecQ/join 🍒メンバー限定動画共有用リンク🍒 https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOEqKqXkDDPIpnADualyUecQ 👕公式グッズ👕 https://www.ttrinity.jp/shop/kunichannel/ #msx2 #グラディウス #KONAMI

    【トリビア】MSXグラディウス エクストラステージBGMは使いまわしだった!
  • グラディウス2(MSX)敵キャラクター

  • らぷてっく2攻略

  • 『変態スクリーンモード』

    80年代を駆け抜けたオールドパソコン「MSX」のよもやまを綴るblogです。旧「MSX研究所長の日常」より移転しました。 MSX2以降に特有の技術として、複数のスクリーンモードを一つの画面に共存させる、というものがあります。そんなことできるの?とよく言われますが、特定のスクリーンモードの組み合わせであれば可能です。現実には実行速度の問題があり、決して簡単にはできませんが…。オールアセンブラでの開発を必須とする難テクニックの一つです。さて実際にそれをやっているソフトをご紹介しましょう。探してみると結構あるもんです。 サイコワールド(1988年・ヘルツ) 恐らく市販ソフトとして最初に実現したのがこの「サイコワールド」でしょう。横スクロール機能を持たないMSX2で滑らかなスクロールを実現したソフトとして知られますが、メイン画面(上側)がスクリーン4、インジケータ(下側)がスクリーン5で作られてい

  • おこのみ実験場~「フェアリーランド観光案内」ROM版の変更点

    ROM版の変更点 当時の慣例に従い、MSX用「ハイドライド」もテープ版とROM版の両方が存在します。やはり基的な内容は同じで解き方もほぼ同じなのですが、後発のROM版には種々の変更点があります。 パスワードセーブの採用 セーブはパスワード方式。テープのない環境でも遊べるよう配慮したもの。 テープ版とROM版最大の違いは、なんといってもセーブ方式でしょう。テープ版ではカセットテープを使いましたが、ROM版ではパスワードセーブを採用しています。ROM版で遊ぶプレイヤーが、必ずしもデータレコーダーを持っているとは限らないため、そこでデータレコーダーなしでも遊べるようにと、テープを使わないセーブ方式が採用されたようです。プレイ中にセレクトキーを押すとパスワードが表示されるので、プレイヤーはこれを書き留め、ゲーム開始時にキーボードからこれを入力すれば、そのデータでゲームを再開できるという仕組みです

    おこのみ実験場~「フェアリーランド観光案内」ROM版の変更点
    iww
    iww 2016/05/09
    結構違うんだな
  • 『カシオMSX・オールスターズ』

    80年代を駆け抜けたオールドパソコン「MSX」のよもやまを綴るblogです。旧「MSX研究所長の日常」より移転しました。 コレクション(荷物)を整理してたらこんなんが出てきました。 そう、カシオ計算機から出ていたMSXソフトです。 カシオのMSXと言えば先日の少年ジャンプの裏表紙にもあったPV-7、消しゴムキーボードで知られるMX-10などハードウェア面が有名ですが、ソフトもこれだけリリースしていたのです。とはいえMSX界でもほとんどゴミ扱いだったので、一時期(2000年頃)は非常に安く買えました。 ゲームソフトに限ると全部で32あり、一応全部存在することは確認しています。しかしものによってはかなりレアで、コンプリートは極めて困難です。ある意味「コナミMSX全ソフト収集」のほうが金にあかして買い集められるだけ簡単でしょう。そう、カシオはゴミゆえに集まらないという宿命があるのです。 見れば

    『カシオMSX・オールスターズ』
  • MSX Knightmare Long Play / 魔城伝説

    iww
    iww 2012/12/28
    全ての敵がスプライト2枚使いだからMSXでもきれいなんだよな
  • 1