タグ

WindowsとLinuxに関するiwwのブックマーク (89)

  • ぷれいんぐLinux LinuxからNTFSへの書き込み with ntfs-3g

    Turbolinux Client 2008 を使っていて、 ubuntuと異なるところが見えてきました。 そのうちの一つが、NTFSへの書き込みができないということ。 Windows XP や Windows Vistaなどとデュアルブートにしていたり、 外付けハードディスクをNTFSでフォーマットしている場合など、 読み込みができますが、書き込みができません。 /etc/fstabをみても、rwになっているけども、書き込みできないです。 Turbolinuxは、安全性を大きく重視するのは、昔からのポリシーなようですね。 それは、とても良いことではありますが、 ある程度のリスクを背負ってでも、便利に使いたいのか個人の要望です。 なので、書き込みできるように個人でしてしまえ!ってことで、 やってみました。 利用するのは "ntfs-3g"という、ntfsへの書き込みもサポートしているパッケ

  • 1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」 - GIGAZINE

    GIGAZINEのログは膨大な量になっているため、以前まで使っていた「ApacheLogViewer」では毎日のアクセス解析に時間がかかりすぎるのと、今後のさらなるログの増大を考えると不安を覚えたので、いろいろと試してみた結果、「Visitors」というアクセスログ解析ソフトが超高速でよかったです。 大体、10万行を1秒~2秒ほどで処理してくれます。しかもサイトへの人の流れをフローチャート化することも可能。ユニークユーザーベースで解析してくれるだけでなく、検索ボットは除外したり、特定のリファラをブラックリストにしてノーカウントすることも可能。非常にすばらしいです。 また、Linux版だけでなく、Windows版も一応提供されています。やろうと思えばWindowsで解析することも可能です。 というわけで、実際にインストールして実運用するまでの手順をメモしておきます。参考になれば幸い。 ■解析

    1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」 - GIGAZINE
  • GParted -- Welcome

    About GParted is a free partition editor for graphically managing your disk partitions. With GParted you can resize, copy, and move partitions without data loss, enabling you to: Grow or shrink your C: drive Free up space for new operating systems Create partitions to share data among operating systems Discover More Learn why partition your disk device. Explore the documentation and FAQ. Get help

  • LinuxやMacはすでに普及している - 狐の王国

    なぜか荒れがちなOSネタなのだがそれもまたおもしろいのでまた書く。 こう、そのへんのLinux distroを自分のPCに突っこんで評論してるような類の人は昔から多くて、だから「インストールをもっと簡単にしないと普及しない」なんてちょっと的外れな意見も出てきたりしてた。 でも実はそんなの普及の阻害要因じゃないんだよね。 なんでってそんなの簡単な話で、「普及」の対象はそもそもインストール作業なんてしないから。 Windows95時代でも、95の再インストールをしたことがあるというだけで「それはすごい!」という扱いだったりしてたわけで。今は知らないけど、そもそも再インストールの必要も無くなってるしメーカーはリカバリCDになってるから、余計にインストール作業経験者は少なくなってるんじゃないかな。 で、2chあたりでそんな論争してる間に時代はどうなってたかというと、 某社エレベータの制御にLinu

    LinuxやMacはすでに普及している - 狐の王国
    iww
    iww 2008/05/31
    テレビとか、OSが入ってるとは思われてないような分野で使われても Linuxは世間に普及したことにならないと思う。Linuxじゃなくてもいいんだし。
  • 軽快なLinux環境をつくれる、coLinuxのセットアップ手順 - Unix的なアレ

    以前にWindows上でLinuxを走らせる方法として、VMwareで作る、初めてのLAMP環境構築 - UNIX的なアレを紹介しました。 今回もまた、Windows上でLinuxを動かせる、coLinuxというものを紹介します。 VMwarePlayerに比べたメリットは動作が早いという点です。 coLinuxのインストール手順を記載しているサイトはすでにありますが、若干経験者向けな内容になっていますので、ここでは出来るだけ噛み砕いて書いてみます。 それでもVMwarePlayerよりも設定が若干難しいですが、頑張っていきましょう! 必要なモノをダウンロードする。 まず、必要なものは以下の2つです。 coLinux体 FileSystemImage (今回はDebianを使用します) swapImage(swap用のイメージです) coLinux体ダウンロード それではまずcoLin

    軽快なLinux環境をつくれる、coLinuxのセットアップ手順 - Unix的なアレ
  • Linuxに接続したスキャナをWindowsから使うには(Xsane編) - @IT

    スキャナをネットワークで共有するにはで、ネットワーク経由でスキャナを接続する方法を説明した。ここではWin32版(以下Windows版)のXsaneを使用して、Linuxマシンに接続したスキャナをWindowsから利用する方法を紹介する。 この方法はTWAINと違い、スキャンの開始をペイントソフトから行ったり、スキャンした結果を直接ペイントソフトに取り込んだりすることができない。しかし、XsaneはLinuxに接続したスキャナをWindowsから使うには(TWAINブリッジ編)で紹介したSaneTwainよりも機能が豊富である。 Windows版のXsaneは、http://www.xsane.org/からダウンロードできる。原稿執筆時点での最新版は、バージョン0.991(ダウンロードしたファイルはxsane-win32-0.991.zip)だ。 ダウンロードしたZIPファイルを展開すると

  • Linuxの起動イメージファイルをWindowsで展開するには - @IT

    USBフラッシュメモリでFedora Core 6をインストールするにはでは、Linuxのddコマンドで起動イメージをUSBフラッシュメモリ(USBメモリ)に書き込んだ。しかし、稼働しているLinuxマシンがなければこの方法は使えない。DD for Windowsというツールを使用すれば、Windowsマシンでも起動イメージを書き込むことができる。

  • coLinuxのメモ - Windows2000でTAP-Win32ドライバを使ったブリッジ接続

    こちらのページで 「Windows2000でブリッジ接続するためにはWinPCapを使用する」と書きました。 しかし、WinPCapでも通信はできるのですが、イマイチなので、 何とかTAP-Win32ドライバを使ってWidows2000でブリッジ接続できないかと調べたところ、 ようやく発見しました。 通信速度は測っていないのですが、いまのところ問題なく使えています。 準備 Windows2000でブリッジ接続するには、 Ethernet Bridge 2.0というストレートな名前のフリーソフト(デバイスドライバ)を使用します。 これは、 http://www.ntkernel.com/w&p.php?id=20のページの中ほどからダウンロードします。 これとは別に当然、TAP-Win32ドライバをインストールしておかなければいけません。 colinuxのインストール時にTAP-Win32ド

  • MOONGIFT - Ext2Fsd - Windows向けExt2ドライバ

    WindowsからLinuxWindowsのHDDをLinuxで読む機会はある。では逆の場合はどうしたら良いだろう。 WindowsからLinuxWindowsのHDDをLinuxでマウントして、データを読み取ると言う事は良くある。LinuxではWindows向けのファイルシステムもきちんと扱う事ができるので手軽だ。 問題はその逆だ。Linuxデスクトップとして使っていないので、個人的にはないがありえる事だろう。LinuxのHDDをWindows側で呼び出す…しかもコンピュータは1台だ。 今回紹介するフリーウェアはExt2 Installable File System For WindowsLinux向けファイルシステムをWindowsで扱えるようにしてくれるソフトウェアだ。 Ext2 Installable File System For Windowsはドライバとして動作

    MOONGIFT - Ext2Fsd - Windows向けExt2ドライバ