タグ

ブックマーク / kachibito.net (5)

  • GUIで2Dゲーム開発が可能なオープンソースの2Dゲームエディタ・「ct.js」

    ct.jsはGUIで2Dゲーム開発が可能なオープンソースの2Dゲームエディタです。シューティングやアドベンチャー、パズル、ビジュアルノベルなど様々なゲームを直感的な操作メインで作成する事が出来ます。 基的にはGUIツールとなっており、マウスによるD&Dでオブジェクトを配置したり、といった流れになりますが、直接JavaScriptを書くことも可能です。 モジュール式になっており、機能を追加する事も可能です。モジュールは豊富に用意されているみたいです。 ゲーム開発は勿論、学習ツールとしても使えるとの事です。ライセンスはMIT。 ct.js

    GUIで2Dゲーム開発が可能なオープンソースの2Dゲームエディタ・「ct.js」
  • 簡易的なクイズを作れるjQueryプラグイン・SlickQuiz - かちびと.net

    簡単なクイズコンテンツを作れる、というjQueryプラグインのご紹介です。クイズの回答次第で分岐する、みたいな細かい設定はできませんが、これはこれでシンプルでいいかも。 1問1問回答して進めていくような、簡易的なクイズを作れる、というスクリプトです。 選択肢を選んで進むと別の選択肢が出て正解/不正解を表示させる、という流れ。最後に正解数がとメッセージが出ます。 <script src="jquery-1.7.min.js"></script> <script src="slickQuiz-config.js"></script> <script src="slickQuiz.js"></script> 回答やメッセージはJSONを使うみたいです。 $('#foo').slickQuiz(); あとはクイズを表示させる場所を指定すれば完了 何かで使えるかも。という事で備忘録でした。 Slic

    簡易的なクイズを作れるjQueryプラグイン・SlickQuiz - かちびと.net
  • jQuery事始めvol.3・プラグインに頼らず自分でクリックで切り替わるタブメニューを作ってみる - かちびと.net

    暫く空いてしまいましたが、jQueryを コピペに頼らず自分で書いてみよう、 という記事。第三回目です。僕よりも 全然詳しい人のほうが多いんですが、 最近何度かデベロッパーさんの憤り の発言を目にするので多少でも貢献 出来ればと思います。 というわけで第三回目はよく見るタブメニューを書いてみましょう、というもの。 「jQueryを使ったスムースなタブメニュー – ウェビメモ」という記事をお見かけしたのですが、簡単なタブメニューですのでコピペにもプラグインにも頼らず自分で作ってみようじゃないかと、そういう趣向です。 内容は完璧に良いコードとかではなく、あくまで脱ビギナーという内容となります。ビギナーの僕が何様だみたいな話は置いといて。 分かりやすさをメインにしていますので厳密には説明が少し違う点もあるかもしれません。誤解招きそうな記述ありましたらご指摘下さい。 ゴールの確認 まず完成形を見て

    jQuery事始めvol.3・プラグインに頼らず自分でクリックで切り替わるタブメニューを作ってみる - かちびと.net
  • 「吹き出し」をツールチップとして実装するjsいろいろ

    マウスオーバー等で吹き出しが 現れるツールチップのまとめです。 jQueryが殆どになります。 吹き出しは画像やcssを変更 すれば別の形状にする事も可能 なのでうまく活用したいですね。 吹き出し以外のツールチップを実装できるjsをお望みでしたら以下の記事が参考になりそうです。 15 jQuery Plugins To Create A User Friendly Tooltip 40+ Tooltips Scripts With AJAX, JavaScript & CSS vTip 凄く可視性が高い吹き出し。フェードインで表示し、マウスオーバーの間はマウスストーキングします。使いやすそう。対象がテキストでも画像でもOK。試しに入れてみました。以下のリンクにマウスをあわせるとバルーンが現れます。角はcssで丸くしました。デフォルト状態だとマウスカーソルにarrow部分が重なってしまうので

    「吹き出し」をツールチップとして実装するjsいろいろ
  • ソースが公開されているcss小技11エントリーまとめ

    cssを使った小技テクニックの エントリーが様々なブログで 公開されていますが、必要な時に 探すのが面倒なのでまとめます。 ソースコードを公開している記事に 絞ってまとめています。 CSSで実装する、ちょっと凝ったパンくずリスト cssでパンくずをデザインする方法とサンプル CSSで実装するちょっと凝ったパンくずリスト CSS(スタイルシート)でbodyに設定しておくと便利な5つのポイント ユーザービリティ(見易さ)を考慮したbodyに設定する。CSS HappyLifeさんも 記事を参考に別コードを公開。 CSS(スタイルシート)でbodyに設定しておくと便利な5つのポイント CSSだけでフレームを作るテクニック frameタグを使用しないで擬似フレームを作成。IE6対応。 CSSだけでフレームを作るテクニック テキストに影を付け印象的にする JSとcssでテキストに影を付けるテクニック

    ソースが公開されているcss小技11エントリーまとめ
  • 1