タグ

ブックマーク / spora.jp (27)

  • 第2回 日本バレーボール楽会-強行突破 SPORA別館

    「家に帰るまでが日バレーボール楽会」というのは、前回生まれた格言。 しかし今回はちょっとこの言葉を修正させていただきます。 「帰宅なう」までが日バレーボール学会。 いやいや、一瞬パソコンを開こうかと思ったのですよ。でも睡魔に負けた。 帰宅確認は大事。 今回は第1回より、スタートを1時間早めたにもかかわらず、バレー馬鹿が集まるとバレーの話が尽きない。 2次会が終わっても話は尽きません。 「次回は休日前に」と言っているバレー馬鹿どもはたぶん、徹夜で話し倒すつもりでしょう。 あ、私もバレー馬鹿のはしくれとして、日もお仕事を入れていませんでした。 初期の目的が早々に頓挫した第2回 日バレーボール楽会 今回の最大の目的は、飲みながら「バボチャンネル」6月放送分のビデオを見ているご夫婦に合流して、たまたまビデオを見てしまおうというものでした。 しかし、お店にVHSデッキが

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2010/08/04
    "面白いバレーボールを面白がっている人々が集まれば、そりゃ絶対に面白いのですよ。""「帰宅なう」までが日本バレーボール楽会。"スマホンにはついったーアプリを!
  • Vリーグ大会運営について考える その6 グレーゾーン開催・地方開催 その1-強行突破 SPORA別館

    今回は写真多めで。 その1でVリーグが開催される大会を4種類に分類。 その2で、Vプレミアリーグ男女・Vチャレンジリーグの男女チームのホーム/サブホーム/所在地などを整理。 その3・その4・その5と『ホームゲーム』『準ホームゲーム』を盛り上げるネタを出してきました。 さて、今回からは『グレーゾーン開催』を何とかしてほしいぞという主張も含めて、『地方開催』について考えてみたい。 『グレーゾーン開催』で独立しようかと考えていましたが、『地方開催』と内容が重複しそうなので一緒に。 たぶん10000字も超えるので、その1にしてみた。学習能力! 東金大会で思ったこと バレーボールをプロ化してH&A(ホームアンドアウェイ)制にするべきだ!という意見はこれまでいろいろなブログで読んできました。 「バレー大会を開催したければ、地域のチームを育成すればいいじゃん。」という意見もよくわかりま

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2010/04/15
    "Vリーグ機構の意識のある人が地方協会に機会を振るような「グレーゾーン開催」をしてみても、そこに考えられる人がいなければ無駄になるばかりか、チームもファンもマイナスになることばかり"
  • はじめました★ - 狩野美雪と新村薫のマニアックブログ

    皆さん、初めまして♪ 久光でマニアックな人といったら、狩野美雪さんですよね?? そこで、King Of マニアックの美雪さんと、 愛読書は‘週刊アスキー’のわたくし新村薫で、ブログやっちゃいます(*'ー'*)ノ どーでもいいこと、マニアックすぎてわからないわー(-з-)ってこと、 多々あると思いますが、ご了承ください☆ 笑ってやってください(*・ε・*)★ よろしくお願いします(^-^) さて、早速ですが…最近よく聞く音楽♪ こちらです↓ 美雪さんが貸してくれて★ あたしは1、2曲しか知らなかったんですけど、聞いてみるとめっちゃ楽しい!!! 試合の日とかに聞いてるとテンションあがります(´∀`)↑↑ あたしのお気に入りは‘コンチキ号の冒険’です☆ 世界を旅したい方、是非ご視聴くださいませ! そこにはあらゆる国の物語が待っています!

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2010/02/25
    "King Of マニアックの美雪さんと、 愛読書は‘週刊アスキー’のわたくし新村薫"面白そうw
  • 審判の判定 その1-強行突破 SPORA別館

    サッカーは1チームのプレイヤーが11人に対し、審判は3人。 野球は1チームのプレイヤーが9人に対し、審判は6人。いや、今は4人だったりする。 バレーボールはサッカーや野球と比べると、はるかに狭いコートで戦われる。 しかし1チームのプレイヤーが6人に対し、審判は6人。 主審・副審・ラインズマンが4人。 狭いコートの中をボールをホールドすることが認められない状態で戦うバレーボール。 高速で移動するボール。決して止まることはない。 近い距離で人が連携して動く。同時にチェックすべき要素が多い上にプレイヤーが密集していることで死角も生まれる。 コートが狭く審判との距離も近いため、角度によって見え方も異なる。 近いがゆえに逆に判定がしにくい場面も出てくる。 だからこそ1チームのプレイヤーと同数の審判が必要とされる。 テニスのダブルスなど、個人競技発展系の団体競技を除くと、数ある対

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2010/02/08
    "時間制限内でわずかな点数を取り合うサッカーと比べると、個々の1点が持つ重みが違います。""審判の誤審で1点取られたとしても、それが理由でセットを取られただの試合に負けただの…何か違うのではないか"
  • Vプレミアリーグ 深谷大会-強行突破 SPORA別館

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/12/14
    "チームがいないホームゲームのバンブーファンを喜ばせるあれこれをあちらこちらに感じた深谷大会でした。"|普段はみんなどこで何をしているんだろう|埼玉県人の金子美里は?
  • http://spora.jp/volley-777/archive/512/0

  • 08/09-09 深谷大会 対JTマーヴェラス その1-強行突破 SPORA別館

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/28
    "こういう空気を読まずにお馬鹿になりきれるハートはバレー選手にとって重要。"久保|"あのジャンプサーブは武器。かなりの火力。"西山姉|"今回の河村-谷口隊長ラインは現在の日本の女子のナンバーワンのバックアタック"
  • JTマーヴェラス篇 サマーリーグ決勝リーグに行ってきました。その8-強行突破 SPORA別館

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/28
    "実戦経験を積ませれば、遠藤はこの板橋恵タイプのセッターになれる。""石原監督は「チームを勝たせる監督」というよりは「考えられる選手を育てる監督」です。"
  • グラチャンを手抜き総括-強行突破 SPORA別館

    今回の大会開催のだいぶ前に大会の位置付けだとか全日の試合でよくある質問への答えだとかを書いたのですが、お役に立ったでしょうか。 グラチャン、始まってみると面白かったですねぇ。 この大会のテーマについても男女それぞれ書いておいたのですが、試合を見ていてけっこう納得いくところも多かったのではないでしょうか。 まぁ、男子の四大大会でのメダルっていう言い方は問題ありと思っていますが、FIVB公認大会でのメダルが32年ぶりということで、これはよかったです。 This meant Japan, with three wins against no defeats, would secure at least a bronze – their first medal in an FIVB event for 32 years, since taking silver at the 1977 W

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/24
    つぃったーのバレークラスタは日本バレーの宝(09年グラチャン終了時現在)|さて今度はVとインカレと天皇杯・皇后杯。またみんなで盛り上がりましょう
  • NECレッドロケッツ篇 <高卒選手の意識の問題> サマーリーグ決勝リーグに行ってきました。その6-強行突破 SPORA別館

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/11
    あぁ、なるほど、そういうことだったのか。是非サイトに飛んで読んで欲しい良記事
  • グラチャン-強行突破 SPORA別館

    とりあえずグラチャンはTVで見ればいいや。 グラチャンごときを四年に一度の世界一決定戦と銘打っちゃった日テレビ。 天皇杯・皇后杯の1回目・2回目で大会の位置付けというものを学習したのかと思ってた。 バレーボールで『番』と呼べる世界一決定戦は ・世界選手権 ・オリンピック この2つです。 世界選手権はランキングをもとに最も多くの国が予選から参加するバレーボール最大の大会。 大会出場はたしか24チーム。 そしてオリンピックはさまざまな競技が集まるスポーツ界最大の祭典。 大会出場はたった12チームです。 ・ワールドカップ には上位チームにオリンピック出場権が与えられるので、かなり重要な大会です。 出場12チームが総当りする試合形式が修羅場感があって面白い。 ここまで含めてバレーボールの3大大会と言われます。 自分の位置付けではワールドカップは最重要なオリンピ

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/10/13
    "ちなみにOQTに回るような国はオリンピックで金メダルは取れません。""全日本が…OQTにまわるほうが、経済的効果が高いことも見えてくる。"|ジャニガキ=不良債権説も興味深い
  • ブロック用語を覚えよう-強行突破 SPORA別館

    中央の狭い範囲に前衛3人のブロッカーが並んで、3枚が右に左に動いて3枚ブロックをするのがバンチリードブロック。 こんな風に理解していませんか?みなさん。 これまでモントルー数戦を見た後はポーランドラウンドからワールドグランプリを地上派で見てきましたが、ある試合で実況アナウンサーがこのように理解して中継を行っていることが気になっていました。 バンチリードブロック。 全日だけがバレーだと思っているライトな女子バレーファンには全く馴染みが無いこの言葉。 新しいブロックシステムを導入する新生全日。 完成するには最低3年はかかる特殊な技術のように実況アナウンサーばかりか解説までが語っています。 バンチリードは特殊なブロックシステムではなく、相手攻撃パターンに合わせたブロック戦術のひとつなのですが。 ワールドグランプリファイナルラウンドオランダ戦。 この元凶をしっかりと見つけまし

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/08/23
    "3枚付くことがバンチリードなのではなく「バンチ・リードから3枚ブロック」をやろうとしているのです。"|もう川合はほしのあきの乳の谷間見ながら競馬やってりゃいい…のか?
  • つまらん。おまえのバレーボールは実につまらん。-強行突破 SPORA別館

    昔、北陸地方に面白い女子バレーボールチームがありました。 チームのキャラクターは。 選手たちもキャラクターに負けないじゃじゃっぷりで、個性が強い選手たちが金髪でアクの強さを強調し、選手個人の特徴をチームのシステムとして最大限に発揮しようとしてきたチーム。 バレーボールという競技を自由に解釈して遊んでいる姿は、バレーボールという競技の面白さをわかりやすく見ている者たちに伝えてくれていました。 セッターがスパイク賞狙ったっていいじゃん。 サーブカット、全部オーバーで取ったっていいじゃん。 プレイ以外でもやっていることが面白い。 選手が観客の出待ちをしてみたっていいじゃん。 極端な発想を攻撃バレーに結びつけるそのチームは、いつしか北陸の不良少年少女たちの憧れになる。 このチームのバレーボールを見たワルどもは、いつしかバレーボールという競技からさまざまな大切な事を学び、世の中

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/07/19
    "監督があの人の間は青猫さん応援できません。""まぁでも、1シーズンの辛抱かな。あの監督じゃ今まで以上の結果は出ねーよ。"若いけど脳味噌が年寄りということか
  • 有明に行ってきました。その2 ミスとは何か-強行突破 SPORA別館

    昨日取り上げたネットニュースで、植田監督がミスの多さについてコメントした以降の記事が日側のミスの多さに言及するものになったことがよくわかります。 言い換えると、監督がミスの多さについて触れなければ、『福沢、清水(ともにパナソニック)の強打でい下がったが、ブルガリアの高さのある攻撃を止められなかった。』という記事で満足してしまうのが日のバレーを扱うメディアの現状とも言える。 人気選手の名前が「活躍した」と掲載されていれば満足してしまうファンが大多数の現状では、これで需要と供給のバランスが保たれることになるのです。 身長が劣る日人人気選手たちが外人相手に頑張った。 バレーボールってこの程度の薄っぺらい競技か? もはや力道山で喜べる時代ではない。 自分が書いてみた記事でもミスについて書いていますが、問題として取り上げたかったミスは清水のスパイクミスの数でも福澤のサーブミスの数

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/07/10
    "記録上のミスと記録に残らないミスという考え方と意識の上でのミスと意識が無いミスという判断基準がある"|でもセッターのドリブルとかは言い訳できないよね…話外れるけど
  • 有明に行ってきました。その1-強行突破 SPORA別館

  • 走墨-スワローズ「グッズタマテバコ」

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/07/04
    走塁と空目|それはさておき"和の要素とダイナミックなイラストがうまく合わさっていい感じ"同意
  • 所沢に行ってきました。その10 ファン その2-強行突破 SPORA別館

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/07/04
    "全日本の試合での北朝鮮的応援をぶち壊して本当の意味で盛り上げてくれるのは、コアなバレーファンとバレー部員だと考えている"
  • 所沢に行ってきました。その9 ファン その1-強行突破 SPORA別館

    フライイングでVリーグ機構公式からつるじの久光復帰が漏れ伝わってきてしまいましたね。 ふははははははははははははははははははははははははははは(止まらない) つまり先野・大村ももう一年やるつもり、と。 久光はセッターつるじ&古藤か。三上が残ればネタ色最強だったのですが。 ムックは膝の故障もあったけれど、面白セッターとして久光ではうまく一立ちできなかったなぁ。 ベストシーズンはつるじ広報部長兼総監督だったシーズン。成田という先生もそばにいた。 でも若手では最も戦闘力あるセッター。ムックもまだまだ先は長い。移籍先でがんばれ。 久光、つるじ復帰で半袖ユニフォーム復活か。 *公式発表もありました。また新人賞を狙っているようです。 相変わらずバンブーの選手移籍情報を得ようとする検索キーワードでのアクセスが多いようですけれど、信頼度の高い情報が出なければ自分はたとえ何か知っていても

  • 5月20日-強行突破 SPORA別館

    5月20日、仕事から帰宅後つるじが書いた最後のブログをもう一度読んでバンブー公式HPとお別れしようと思いました。 午後8時頃。すでにHPは表示されず。 世の中の経済情勢やバレーボールへの一般からの注目度などを考えると勝利は難しい戦いなのはわかっていましたが、それにしてもあっけない幕切れでした。 武富士体のホームページでもバンブーの事は全く触れられず。 武富士にとっては廃部の発表で全て完結してしまっているし、その後のチームの交渉の話が武富士体のサイトから出るのもおかしな話でした。 これは何らかの発表があると考えていた自分が迂闊。 廃部の決まっていた女子バレー武富士が解散へ(2009年05月19日 20:46 スポニチアネックス) 女子バレーの武富士が解散へ(2009年05月20日 12:21 時事ドットコム) 前回エントリー後のネットニュースの更新はこのくらい。 ビーチ

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/05/29
    "バラバラにフルタイムで働いて、給料から部費を払って中学校の体育館を借り仕事の後に練習をする形ででもチームを存続させる…そこまでの覚悟は難しかった""国内バレー界全体の負け戦が始まった状況"
  • う~ん・・・・ | 中田久美オフィシャルブログ Buon giorno | スポーツナビ+-強行突破 SPORA別館

    全日女子候補選手の発表があり、面白いと感じつついろいろ書かなくてはと思うのですが。 Tさんから2回目のアンサーがあって、アンサーエントリーを立てたいとは思うのですが。 すげー面白かったVチャレンジマッチのリヴァーレの試合について書きたいとは思うのですが。 でも前回予告のとおり、バレーに関しては物でも世間知らずなためか引退後の進路を回り道してしまった人の話。 う~ん・・・・ | 中田久美オフィシャルブログ Buon giorno | スポーツナビ+ 思い切り不器用な人生の選択肢の選び方だと思いますが、中田久美●●歳にして初めて格的にバレー指導者になるための行動をはじめました。 怖いので検閲してみた。 これもスポーツビズの営業戦略の一環として、バレー界のスターシステム同様、用意されたレールと受け取れないこともないのですが、 フジテレビ739「ニッポンバレーの挑戦~荒木絵里

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/04/25
    "女子バレーは教祖様の教えを忠実に守ろうとする宗教戦争みたいな一面もあるのです。それはそれで…特徴を生み出していて面白い。""本当はこうした話を性別論にはしたくないのですよ。"